826
入浴、プール等の水辺は子供の性被害のきっかけになりやすい。他の大人に言えない罪悪感に苛まれ、時に自分を責める為表面化しにくい。
子供が出すSOSが逮捕の突破口になった過去の事例もあるので蔑ろにしないでほしい。子供達は我々が思う以上に意思表示できる gendai.ismedia.jp/articles/-/945…
827
人生で初めて目の前で人が電車に飛び込んだ。電車再開復帰まで時間がかかるとアナウンスがある中、近くの人達が携帯電話片手に「迷惑だ」と怒ってた。自分は「あの人はどんな思いで飛び込んだのだろう」と考えてたが、これは仕事で人の命を看取り続けた結果なのか。慣れない西成の街を歩きながら考える
828
データを重視しない日本の象徴と化した児童手当。もはや給付型の子育て支援は何しても炎上。資産データもなければ、その費用対効果の分析もわからない。所得制限世帯への税制優遇も叫ばれてるのに、その議論も見えてこない。目的も分析もない以上これからも叩かれ続ける news.yahoo.co.jp/articles/ba6fc…
829
23歳で子宮を失った女性の話。
結婚を決めたイタリア人男性の言葉
「イタリアは子どもをつくるために結婚する国じゃないよ。それより、里恵の体は大丈夫なの?」
素敵だ。これを言える男性でありたい。クローズアップ現代の放送、胸を打たれた。 nhk.or.jp/gendai/comment…
830
人間関係に執着しないこと。
ライフステージによって繋がる人間関係もあれば、切れる関係もある。必要であれば自然とまた繋がる。執着して様々な思いを抱くのは生産性がない。切れた関係より、今から繋がる関係に期待したい。人生は短い。
831
この10年で762から8565施設へ爆増してる認定こども園。
今回発覚した、園児を突き飛ばす、倉庫に監禁などの暴力や暴言。子供の為熱心に対応する施設も多い中、数が増加すると質が落ちる所も出る。保育はブラックボックスになりやすい。傷つく子供が減るよう質の担保が望まれる nordot.app/88946803988516…
832
梅毒患者が増加。先天梅毒の赤ちゃんは経験したが、生まれた直後の水疱や点状出血は忘れられない。
麻痺や骨変化も起こす先天梅毒。妊娠中に治療すれば、胎児も母親も99%治癒し胎盤通じた感染も防げる。
梅毒の検査もする妊婦健診、赤ちゃんとお母さんの体の為に受けて下さい news.yahoo.co.jp/articles/8bced…
833
自分の周りにいないから、自分が接することはないから、と自分の中で無意識に境界線を引くと社会問題として捉えられず無関心となる。無関心は無知を起こし、その問題で困る人を傷つける素地を自分の中に作ってしまう。まずはその問題を知り一緒に考えるだけで、その無意識な境界線は自然と薄くなるのだ
834
親の24時間介護している実態もおかしいが、改定後だと受けれた支援が受けられす自己負担が強いられている現状はもっとおかしい。その境遇の親御さん達の声を聞いてください↓
mwi86.crayonsite.net/p/12/
835
社会が母親に「産んでごめん」なんて言わせちゃいけません。出産は100%安全でなく、出産による事故は誰にでも起きる。
救うはずの産科医療補償制度の改定の間に取り残され、受けれたはずの支援を受けれず自費負担を強いられてる家族が全国で500世帯います。まず知ってほしい
news.yahoo.co.jp/pickup/6424129
836
・子宮頸がん増加率が最も高いのは20代
・毎年1000人ほど40歳になるまでに子宮を失う
女性の身体に起きている事、子宮頚がんについてまず知って欲しい。
NHKがこれだけの情報リテラシーを持って発信できるのは素晴らしい。 nhk.or.jp/gendai/comment…
837
TV関係者でこういう人がまだまだ多い事は心に留めたい。私も事前収録で切り取られ経験がある。一方、自分がご一緒したドラマ製作部は医療者の声に常に真摯に対応して下さり、修正も早かった。
同じメディア媒体でもグラデーションがある。その視点でこちら側が気をつけないといけないのが本当厄介 twitter.com/otsukaman/stat…
838
「湿疹が早く発症して重症度が高いほど、その後の食物アレルギーを発症しやすくなる」
小児科医でも知らない先生がいる。親御さんはもちろん、子供を診察する機会のある医療者も必見の記事。 twitter.com/ped_allergy/st…
839
「自分の子供も育児できないのに他人の子供をみれる訳がない」これはうちの女性部長が、3年前自分の育休取得に関し言った言葉。
大手企業50代管理職の勉強会の動きは非常に良い。育休はキャリアにマイナスな休暇と考える管理職は、今すぐ意識を改めた方がいい www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
840
自分がいた施設の解剖取得率は37%で欧米に匹敵する。子供が亡くなった直後に解剖させて欲しいと言うのは想像を絶するほど酷だが、断られても少なくとも2回はお願いする。死因究明は長期の視点で親など家族を救う場合があり、何より長く治療を頑張った赤ちゃんへの尊厳という面も。新生児科医の使命だ twitter.com/doctor_nw/stat…
841
日本は子供が亡くなっても原因究明はほぼされない。日本で解剖される子供は1割。欧米では4割の中異常に低い。死因がわかり我が子を失った親御さんの心を救ったり、意外な遺伝疾患が見つかり同胞の発症を防げたり。知ってほしいチャイルドデスレビュー設立の動き、大切です nordot.app/88674057443431…
842
発熱する頻度が増えれば当然熱性けいれんは増えます。少し誤解されやすい表現が多い記事ですが、実際日本小児科学会の出してる国内のデータでオミクロン株では熱性けいれんが約3倍に増えてます。親御さんに事実や科学を伝えるのは今小児科医に求められる役割です news.yahoo.co.jp/articles/65fe3…
843
150年前のワクチン接種証明証が発見され興味深い。当時から集団接種をしていた証拠もある。「種痘」が対象にした天然痘は致死率30%の恐ろしい病気だが今は根絶。
エビデンスの乏しい当時「接種すると牛になる」と恐れられていたのは、科学の発展した現代の状況見て妙に納得
yomiuri.co.jp/medical/202204…
844
いつかこんな時代が来ると思ってた。
小児医療してると診断に頭を抱える遺伝的な病気。病気によっては検査結果まで数ヶ月から数年かかる事も。
顔の特徴をアプリで認識し診断したり、同じ「顔」の患児を持つ研究者や医療者をマッチングアプリのように結びつけ診断。 wired.jp/article/app-di…
845
お母さんの気持ちを考えると心が痛む。自転車が転倒し、後ろに乗せてた3歳児が道路に投げ出されトラックにはねられ死亡。
子供を自転車に乗せる時はベルトとヘルメットをお願いします。防げる事故があります。 twitter.com/YahooNewsTopic…
846
元大道芸人で育児インフルエンサーの木下ゆーき氏@kinoshitas0309 。
次々に披露される芸で、人見知りのうちの三姉妹の心を鷲掴みしていた。一方、社会問題へ関心も高く強い義務感を持ってる。
SNS総フォロワー数36万人には理由がある。恐ろしい男だ。今後小児医療イベントにも登壇してほしい
847
コウノドリin道頓堀。
なかなか目立ってました。
848
幼い我が子を残し子宮頸がんで亡くなるお母さんのあの無念さ。実際に臨床現場で起きている事です。
もう「知らなかった」で命を落とすのやめませんか?
今日は4月9日、子宮の日。 buzzfeed.com/jp/sumirekotom…
849
赤ちゃんは肺を鍛えるために泣かせた方がいいと言う人がいますが、正確ではありません。特に男性に多く、男性が育児しない事の隠れ蓑になっています。こちら記事です↓
askdoctors.jp/articles/201527
#赤ちゃん #育児 #新生児 #呼吸 #コウノドリ instagram.com/p/CcCJEMbJGA_/…
850
3歳になるまで母親が育てるべきという3歳児神話は科学的根拠がないと90年代に否定されたが、未だ根強い。
その神話に、ホスピタリズム研究や母子相互作用研究で科学側が加担した事も反省せねばならない。森戸先生@jasminjoyの記事広く読まれてほしい
#プレジデントオンライン
president.jp/articles/-/560…