Лётчик(@l39_driver_jp)さんの人気ツイート(新しい順)

1
いやぁ止めてくださいよ空飛ぶクルマが採算とれないからって航空法改正だなんて。 個人ですら現行の航空法守って開発してきたのになんで空飛ぶクルマのためだったら安全を犠牲にしろと?問題の箇所は39p。 twitter.com/malaykuma/stat…
2
僕の人生で、エンジンシャットダウンしてて絶対まわるわけないと思ったのにプロペラがまわったのをみたことが二度あります。一瞬だし誰も怪我しなかったけど、その日はその場にいた全員震え上がったて原因究明の為に一日潰してたよ twitter.com/l39_driver_jp/…
3
をいをいブレード回転面にはたとえ全てシャットダウンしてても絶対に立ち入らないのが回転翼扱う者の最低限守ることじゃろが。ましてや子供しかも管理側より遥かに多くの! スカイ○○イブといいどうして #空飛ぶクルマ マフィアはこう言うことして平気なんじゃろうか twitter.com/airos_skyview/…
4
国交省からどうやって許可取ったのか気になって映像に集中できない twitter.com/redbulljapan/s…
5
ツッコミどころいっぱいだが、大阪万博で商業運航が目的化しててもう手がつけられん。そもそも耐空検査すら通ってないものを個人に無理矢理売って開発資金と補助金や投資を集めるんの?詐欺じゃね?それで国交省に規制緩和の圧力?そりゃ死人がでるぞ。 どこか新聞社と言うか地方紙が取材しないかな
6
とりあえず既存のヘリと比較してみよう。この機体は2人乗りなんだから比較対象はR22ね ・SD-05 2人乗り 航続距離10km 価格2億円 整備体制や法整備はこれから ・ヘリR22 2人乗り 航続距離556km 価格0.6億円 既に運用中、なお既に完全自動操縦無人化版がある。 誰の目にも明らかでしょ twitter.com/l39_driver_jp/…
7
コメント欄の方が冷静ですね。航続距離が、なんと10km!!!ふざけてんのか。そもそも耐空検査の最初すら通ってない。それで1機2億円?詐欺でしょこれ。 「空飛ぶクルマ」2億円で個人向け販売…2人乗りで航続距離は最大10km(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f6715…
8
散々空飛ぶ車ディスったけど、レジャー目的とか砂漠や海の上だけ飛ぶとか、研究教育目的であれば、新規機体開発は大いにやるべきで僕が述べた点は全部関係なくなる。 夢を騙って出資を募るとか都市部の上を飛ぶとかとかいうから安全上の懸念が出てくる。
9
MRJ/SJの失敗を思い出してほしい、MRJ/SJは機体開発自体は終わっていたのにその試験が通すことが難しかった。 まとめると、既に運行実績のあるヘリコプターに自動操縦のシステムだけ入れれば、空飛ぶ車に夢見てることはほとんど実現できるしそもそも、数十年の運行実績がある分新規開発より今の所安全
10
そもそもヘリコプターのみならず航空機が高額なのは、部品とか機体の値段自体というよりも対空検査を通すための膨大な試験を行う必要と、運用による実績によって形式証明を取る必要があるからであって全く新規の機体開発はこれによって大分お高くなる筈。安くはならない。
11
あと自動操縦だから安全ってのも、自動操縦が売りなら、そもそも世界で一番安いヘリコプターであるR22で完全自動操縦による無人化する実験は十年以上前に終わっている。 uavos.com/products/vtols… なので既存のヘリコプターを無人化すれば済む話であって、わざわざ新規機体の開発をする意味はない。
12
空飛ぶ車はヘリコプターが埋められてない市場を開拓するっていうが、どこそれ?航空機である以上、空港やヘリポートじゃなきゃヘリと同じ地上支援システムがなきゃ安全に運用できない。埋められてないのはヘリのシステムの問題ではなくて離発着の場所の安全性の為であって、電動ドローンになっても同じ
13
オートローテーションができるから止まっても安全?そんなのヘリの方が実績あるでしょ。つまり全て「ヘリでいいじゃん」で終わってしまう。所謂渋滞の上をスイスイとかもっと安く手軽に空の交通手段を、という話は、ヘリの運行の為のインフラを強化することとか補助金出して安くすりゃ既存のヘリで可能
14
車と違って人様の上を飛ぶ航空機には極端に安全性を意識することが求められる。彼らは安全性については重要だと言うばかりで既存のシステム(つまりヘリコプター)に対する優位な点は何も発表されてない。複数のローターがあるから安全?そんなのセントラルシステムが止まれば一枚でも十枚でも同じだよ
15
まず安全性について 僕だけではないと思うが、新しい航空機システムの挑戦ということで興味をもって開発中の映像や画像を見た途端、あまりにも安全に対する意識がなく、かかわるのを止めようとと思った。例えばこの画像 togetter.com/li/1452240 これ見たら関わっちゃいけないって思うわな。
16
yomiuri.co.jp/local/kansai/n… この空飛ぶクルマ(と彼らは呼称)の問題点は、よく言われてる航続距離ではなく、新規の機体開発をする意味がない事にある。所謂空飛ぶ車は20年おきにブームがきてその都度失敗している。それと彼らは安全意識の低さを指摘されてるが何等かの改善をしたという形跡はない
17
「真面目に折れずに開発を続け、結局欧州が諦めた燃料電池やディゾットの技術をものにしてきた日本のエンジニアたちに、筆者は心から敬意を捧げたい。翻って、まんまとしてやられる日本政府には一言言いたいし、妙な法律を作って敵に塩を送らないことを切に祈る。」<ーー最後のこれ!が正に言いたい
18
#NHKスペシャル#EVシフトの衝撃 ってやってるので、てっきりEVは薔薇色だ環境の為にみんなテスラ買えとか言うのかと思ったらEVシフトの動機が欧州企業の市場独占の為と言う事も対抗するトヨタのマルチソリューション戦略もちゃんと見せてる。参考までにこの記事 #Nスペ business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
19
この機体がどうと言うより、オスプレイであれだけ拒否反応を示した我が国で何故同じVTOLの空飛ぶタクシーに拒否反応が出ないのかわからない。米軍が身をもって安全性を実験したオスプレイにあれだけ批判的だった某政党とマスコミは、遥かに運用実績の無い空飛ぶなんちゃらに何故反対運動起こさない? twitter.com/nhk_news/statu…
20
食器から大型空母まで、ものってのは作り続けな数年で技術途絶えるのよ。だから日本は潜水艦や護衛艦毎年作り続けてるし、伊勢神宮は式年遷宮を1300年続けてるでしょ。 もっと言えば色々言われているMRJ/SJ失敗の根本要因は日本の工業会社が60年代以降新しい飛行機を作るのやめちゃったからだと思うよ twitter.com/osawa58521/sta…
21
ハドソン川の奇跡、主人公がパイロットとしては模範的で現役パイロットの方が勧めるのも分わかるんだけれども、こっちはコインの表であって、全く同じテーマの映画デンゼルワシントン主演の「フライト」も観てほしいんだなぁ。こっちはコインの裏で登場人物はクズばかりだけど映画としては遥かに面白い twitter.com/FlyTeamNews/st…
22
最近の創作界隈ではなんでもかんでも量子コンピュータで解決する(病気が治ったり世界のルールを改変したり)風潮があって大変嘆いております。
23
爆笑した。でもよく出来てる。アニメ的な絵の構図を実写でやるとこんなに大変なのかと分かる。京都大学の文化祭でやってた怨念戦隊ルサンチマンを思い出す。 米国の低予算番組が作った「5分で分かる新世紀エヴァンゲリオン」 youtu.be/-H48GPv4BZI
24
なんとシーハリアーが民間市場で売ってる!つまり誰でも #ハリアー が買える! #戦闘機 を民間に売るのは珍しくないけど民間人が買えて、かつちゃんと飛べる垂直離着陸機(VTOL)はこの機体だけじゃないかな。唯一買える艦載機でもある #民間企業のジェット戦闘機 #航空機売買 trade-a-plane.com/search?categor…
25
実は小型船舶一級免許であっても人の重量を引っ張りあげる練習まではしないから、いざと言う時救助ができる人ってかなり少ないんじゃないかな。(僕個人は特別講習でやったことあるが海保や消防で無い限り普通やらない)。このライフラフトも特定講習でしか触ってないから乗り移れる自信が無い twitter.com/minelayer11/st…