#11ぴきのねこ ナンバー。かずなさんのツイートがバズッてますね。 皆さん、ありがとうございます! #三戸町 #馬場のぼる #こぐま社
今日は人気絵本「11ぴきのねこ」の生みの親、 #馬場のぼる先生 の命日。 ことしで没後20年となりますが、先生の作品は今も色あせることなく愛され続けています。 #11ぴきのねこ たちも先生に感謝して、墓前で手を合わせました。 #三戸町
お待たせしました! #ふるさと納税 お礼品 #へんなねこ#ぬいぐるみ 「みずいろ」バージョン。本日より、順次発送いたします。到着まで、もうしばらくお待ちくださいニャゴ! たくさんのご寄附をいただき、誠にありがとうございます。 #三戸町 #馬場のぼる #こぐま社 #セキグチ #11ぴきのねこ
新年あけましておめでとうございます。 本年も応援よろしくお願いいたします! 皆さまと #11ぴきのねこのまち #さんのへ にとって良い年になりますように! (今年は「とら年」にゃごぉぉー!!) #とらねこたいしょう #餅つき #馬場のぼる #三戸町
#三戸町 #ふるさと納税 お礼品で人気の #11ぴきのねこ の和菓子。 毎月11セット限定のこの和菓子ですが、 2月22日の #ねこの日 にちなんで【22セット】を受け付けます!(2月6日㈰11:11から受付開始) お申し込みは #ふるさとチョイス から↓ furusato-tax.jp/product/detail…
#2022年 #2月22日#ねこの日! こんなに「2」が並ぶなんて嬉しいニャゴ! いつも #11ぴきのねこ のまち #さんのへ を応援してくださり、ありがとうニャゴ! #三戸町 #猫の日 #ネコの日
本日(令和4年3月15日)付けで、「#三戸城跡」が #国史跡 の指定を受けました。 #三戸町 #11ぴきのねこ
#11ぴきのねこ 生誕55周年を記念して #ふるさと納税 お礼品「特大ぬいぐるみ」をお披露目したニャゴ! 7月11日(月)11時11分から受付開始です♪ #三戸町
今回の #ふるさと納税 特製お礼品は #11ぴきのねこ 生誕55周年記念限定ボックスです! 11ぴきのねこと #とらねこたいしょう 2ひきのぬいぐるみを、絵本第1作目「11ぴきのねこ」オリジナルカラーでお届け♪ 寄附金額14,000円、11/11(金)11:11 #ふるさとチョイス で受付開始! #三戸町 #こぐま社