176
									
								
								
							動物虐待をなくすために 市民や民間団体ができることとは? sippo.asahi.com/article/144220… 
事実を整理して窓口機関につなぐというのが一般的な対応になるかと思います。
また、兵庫県弁護士会主催の動物愛護シンポを予定しています。9/23(木祝)13時~15時 誰でもzoomで参加可能です。
							
						
									177
									
								
								
							犬や猫の繁殖・販売業者への数値規制 議連案を小泉環境相に提出 sippo.asahi.com/article/132696…
この基準があいまいなままだと、悪質なパピーミルでも自治体はまともな指導監督ができない。栃木や福井のひどい告発事案をやってみて、痛感した。
							
						
									178
									
								
								
							10匹以上の犬・猫の飼育、届け出を義務化へ 神奈川県も(sippo) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181009-…「飼い主への支援や指導を行ううえで飼育状況を早期に把握することが必要だとして、届け出制導入に踏み切ることにした。8府県と4政令指定都市ですでに導入」
							
						
									179
									
								
								
							数値規制の環境省案 従来より大きく前進、ただ気になる「穴」も sippo.asahi.com/article/135339…
「犬猫たちにとってよりよい環境を実現できるよう、規制案のさらなるブラッシュアップを期待したい。」
							
						
									180
									
								
								
							犬・猫の「数値規制」一般から意見募集へ 環境省(テレビ朝日系(ANN))
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/e9c12… 
「小泉環境大臣は先週の会見で法律で終生飼養の義務があるとしたうえで、犬などを譲渡できる環境の整備も議論していくとしています。」
これ、業界側の自助努力で対応することでは。
							
						
									181
									
								
								
							二階堂ふみの問題提起に水川あさみ「おふみに賛同」 nikkansports.com/entertainment/… 
「『ペット産業を筆頭に命ある全ての産業の事についてもっとみんな調べて知って考えていくべきだと強く願います』と訴えた。」
							
						
									182
									
								
								
							動物病院の前に捨てネコ 衰弱 常習か「憤りしか...」 | FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/213…
動物病院の前に捨てても遺棄罪は成立します。
大阪方面でも、ビニール袋に入れられた猫が同じ場所に連続で捨てられていたという話を聞きました。
同様の事件が各地で頻繁におきています。
							
						
									183
									
								
								
							飼い猫4匹を遺棄…いずれも餓死か 無職の女(39)を逮捕(tvkニュース(テレビ神奈川))
 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
移置ではなく、室内に置き去りにする遺棄罪は珍しい印象。
むしろ、給餌給水を怠って衰弱させる虐待罪か、3か月放置すれば餓死することは容易に認識できるから殺傷罪でいけるのでは。
							
						
									184
									
								
								
							犬や猫の繁殖・販売業者への数値規制 なぜ必要?今後の焦点は? sippo.asahi.com/article/133697…
「犬たちがケージから出られるのは、交配や出産の時くらい。おしりにタコができたり、脚が曲がってしまったりする犬も珍しくない。こうした環境から解放されるのは、ようやく繁殖できる年齢を超えたとき。」
							
						
									185
									
								
								
							「地獄」を生き延びた56頭の犬たち、保護後に待つ「最悪のケース」(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/92f13… 
「県警が家宅捜索した際、同行した県職員がこの家から56頭を保護した。その犬たちは現在、秋田市の県動物愛護センター(ワンニャピアあきた)の施設で暮らしている。」
							
						
									186
									
								
								
							高崎で猫170匹の多頭飼育崩壊、猫の遺体も 「どれだけの命が失われたのか」 sippo.asahi.com/article/147716… 
群馬わんにゃんネットワーク「多頭飼育崩壊は、犬や猫の問題というよりも、人間の問題だと思う。起こってしまってからではなく、多頭飼育にしないような対策を考えていかなくてはいけない」
							
						
									187
									
								
								
							酷い虐待を乗り越えたまるちゃん。里親募集スタートです!! nekokaramesen.com/2023/02/18/mar… 
「まるちゃんが二度と傷つくことがないように。
まるちゃんが二度と人間に裏切られることがないように。
まるちゃんの過去を理解し、家族として迎えてくださる方を探しています。」
							
						
									188
									
								
								
							公園のベンチの上に“切断された猫の前足” 2つのベンチに1本ずつ… さいたま市 stv.jp/nnn/news91c3t3… 
「猫の体の他の部分は見つかっていませんが、警察は何者かが猫の足を切断し置いた可能性もあるとみて、動物愛護法違反の疑いで捜査しています」 
ひどい。近隣住民も不安でしょう。
							
						
									189
									
								
								
							子猫捨てないで 秋に増える相談、担当者「遺棄は犯罪」(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
「動物愛護法は今年6月の改正で罰則が強化された。猫や犬などを捨てた場合の罰則として、これまでの100万円以下の罰金に、1年以下の懲役も加わった。」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201023-…
							
						
									190
									
								
								
							関節炎にかかるスコ猫、呼吸できないパグ......英国獣医師たちからのお願い newsweekjapan.jp/stories/world/… 
『こうしたかわいらしい外見は、意図的に作り出したものであることが多く、そのため「デザイナー・ペット」などと呼ばれている。
そしてかわいい外見には、健康上の問題が伴う。』
							
						
									191
									
								
								
							制度や法律の改正も夢ではない 動物の問題に関与する弁護士のつながりが未来を照らす sippo.asahi.com/article/148672… 
『動物の視点で法律を眺めることができる物好きな弁護士たちの力を結集すれば、将来、虐待動物の一時保護制度や、動物は「動産」に含まれるとされる民法の改正だって、実現するかも』
							
						
									192
									
								
								
							劣悪な環境から犬や猫を助けたい 立ちはだかる「所有権のカベ」、どう打ち破る? sippo.asahi.com/article/143475…
「動物に対する緊急一時保護は、制度設計次第で十分合理的なものといえ、次回の動物愛護管理法改正では、前向きに導入を検討すべきと考えます。」
							
						
									193
									
								
								
							「洋犬と習性が異なる」だなんて理由にならない。
これまで何年もマジメに議論してきた国会議員やアドバイザリーや販売業界も含め関係者を愚弄するもの。
これはさすがにみんな怒っていいのでは。あとでいくら文句言っても変わらない。
							
						
									194
									
								
								
							「折れ耳」スコティッシュ 繁殖は動愛法に抵触 sippo.asahi.com/article/105631… 
2017年7月の記事
「検査方法が確立されている遺伝性疾患は、繁殖段階で発生を抑えることができるものだ。業者、行政、消費者、メディアが一体となって、この事態を解決していく必要がある。」
							
						
									195
									
								
								
							空気銃で猫殺した疑い 40代男性逮捕 動物愛護法違反容疑 千葉(毎日新聞)
#Yahooニュース
 news.yahoo.co.jp/articles/bc402…
「猫が空気銃を使って殺されたとみられる虐待死事案は、千葉市や習志野市などでも確認され、県警が捜査している。」
							
						
									196
									
								
								
							犬の生体販売「移動販売」の実態。動物愛護法の改定で実質禁止に docdog.jp/2020/07/magazi…
「移動販売業者は、待機の2日間は利益ゼロで滞在コストがかかります。このように移動販売業者がやりづらくすることで、実質禁止に追い込みました」
と思いきや。
							
						
									197
									
								
								
							罰則が強化された動物虐待事件 検挙が難しいとされる理由とは? sippo.asahi.com/article/143810…
「動物虐待事件の早期かつ確実な発見・検挙は、動物のためだけでなく、国民生活の安全にとっても重要な課題といえます。」
							
						
									198
									
								
								
							飼い猫を無理に泳がせた疑い SNSに投稿、茨城の男逮捕(共同通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ceb77… 
『猫は水を嫌がる習性があることから、虐待に当たると判断した。署によると、「虐待はしていない」と容疑を否認している。』
告発受理からほぼ1年。しっかり調べてほしい。
							
						
									199
									
								
								
							地域猫へ虐待か 宮崎県内で事案相次ぐ(宮崎日日新聞)
#Yahooニュース
 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210314-… 
「2月上旬、新富町日置でボーガン用とみられるプラスチック製の矢が首に刺さった猫1匹が見つかった」
「昨年末には矢が後ろ足を貫通した3匹が見つかっており」
							
						
									200
									
								
								
							動物虐待の通報 共通ダイヤルへ|NHK 関西のニュース   www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
「府内の動物虐待の件数は年々増加していて、昨年度は、政令指定都市と中核市を除く自治体であわせて275件と、前の年度より100件余り増えています。」
増えたのは警察がきちんと立件するようになったからかも。
							
						 
									 
								 
								 
								