おはようございます。 寒いと思ったらスカイデッキには雪が薄く積もってました。
おはようございます。雲が少しあって変化のある綺麗な朝日でした。 東京タワー、富士山側の両側をお届けします。
今日はダイヤモンド富士がみれる予定だったのですが、残念ながら見れませんでした。 ただ。雲と富士山に挟まれた空が茜色になっていて綺麗で不思議な空になりました。
今日は上弦の月でした。綺麗な半月が24時過ぎまで西の空で楽しめます。 上弦の月の由来ご存知でしょうか? 半月を弓に例えてるのですが、弓の弦の部分つまり真っ直ぐな部分が上を向いているか?下を向いているか?で見分けます。 今月は2月24日(金)に実施予定です。 #六本木天文クラブ
今日の夕焼けをお届けします。 富士山方面のパノラマ写真1枚 東京タワー方面1枚
富士山方面、東京タワー方面ともに素晴らしい日本晴れですが、 残念ながら強風のため、スカイデッキは(2月3日11時現在)閉鎖しています。 そこで、2枚のパノラマ写真で今日の景色をお届けします。
強風がおさまらず夕焼けの時間に開館できませんでした。 綺麗な夕焼け富士をお届けします。 ヘリコプター2機が飛んでいました。
砂嵐!?近づいてきています。
今日、富士山は見えなかったですが綺麗なマジックアワーになりました。青→紫→白→オレンジ→黒が見える綺麗な夕焼け(まさにマジックアワー)が見える時期なので寒さを除けばオススメです!
残念ながら三日月ではなく、四日月? それでも綺麗な月が見えています。 さらに近くに火星も金星も見えているので、(東京では)今夜は西の空に注目です! #六本木天文クラブ
今日の夕焼けは久しぶりに雲がかかり綺麗でした。 景色と屋上の様子と2枚のパノラマ写真でお楽しみください。 また、本日の星空観察会は開催いたします。 #六本木天文クラブ
空気の透明度が良いと、スカイツリー「雅」のライトアップが綺麗に見えます。 今夜晴れたら是非ご覧ください。
今日は風が強くスカイデッキをオープンできていませんので、代わりに東側(東京タワー方面)と西側(富士山と夕陽)のパノラマ写真をお届けします。
「星にタッチパネル劇場」も残すところ1週間となりました。 星空を操ったり、好きな言葉を流れ星にしたり、新海監督の映像を流したりと 楽しい遊びが盛りだくさん! 最近は日の入りが遅くなったので、18時くらいがオススメです。 #星空イルミ roppongihills.com/tcv/jp/hoshizo…
おはようございます。 明け方に東京湾から月が昇って来ました。 綺麗な形だったの、写真を(2枚)お届けします。 #六本木天文クラブ
草木も眠る丑三つ時・・・ 普段みなさんが見れない時間の東京をお届けします。 眠らない都市(まち)東京でも、流石に丑三つ時にもなると、とても暗いんです。
明日は曇りのようなので、ここまでの透明度は厳しいかもしれませんが、雲があると景色に変化が出るので、それはそれで楽しみです。 今日のラスト2枚は東京タワーをお届けします。
続いて、スカイツリーと六本木交差点方面の2枚をお届け。 いつもより光量を覆い気がするのは、やはり透明度が高いからでしょうか? 寒い日こそ夜景撮影が良いですよ。
今日は先週末からの寒波の影響で、かなり寒かったですね。 でも、そういう時は夜景を撮影するチャンス! 凍える寒さと引き換えに素晴らしい写真が撮れました。 本日はあまりにも綺麗でしたので、写真を全部で6枚お届けします。まずは渋谷方面と新宿方面の2枚をお届け!
六本木ヒルズ展望台 東京シティビューは、大ヒット映画「君の名は。」に登場しています!ぜひ映画をご覧になってから、東京シティビューにもお越しください。 roppongihills.com/tcv/jp/hoshizo…「君の名は。」公式サイト:goo.gl/ZuWXnf #君の名は
夜景は・・・ 寒い=透明度の高い景色 暖かい=モヤモヤした景色 となります。 今日は後者でした。 写真4枚アップしてます。
本日、牛久大仏がはっきり見えます。 空気の透明度が良いので、夜景がかなり綺麗だと思われます! #牛久大仏
強い風+寒さ=綺麗な景色 今夜、風はまだわかりませんが、かなり冷え込みそうです。 こんな時は綺麗な景色を堪能するチャンス! 今夜は煌めく東京の夜景を楽しめる日になりそうです!
大ヒット公開中の映画「君の名は。」とのコラボも実現!「HUAWEI presents 星空のイルミネーション」六本木ヒルズ展望台 東京シティビューで開催中!プロジェクションマッピングや全方位型プラネタリウムが楽しめる! #君の名は