東京タワーの曇り空への影響力は絶大ですよね。オレンジに空を染め上げています。 カメラ:OM-D E-M1
「美少女戦士セーラームーン展(@sailormoon_ex )」を発表した日の居待月と木星と東京タワー。 #SailorMoon
昨日満月を逃したので今夜の十六夜を。雲がまわりにあってとても幻想的です。 ”いざよい(十六夜)”というのは満月に比べて月の出がやや遅いのでいざよっている(ためらっている)ように見えるところからが語源のようです。 #六本木天文クラブ
中秋の名月ということで東京タワーも特別なライトアップでした。 お月見しやすいようにてっぺん部分が消灯されています。
今日は夏至。ライトダウンキャンペーンにより東京タワーを始め各建物で消灯が行われています。 心なしか静かになっ東京を綺麗な十六夜が照らしています。 カメラ:OM-D E-M1
街の明かりって多色多様。特に六本木。 カメラ:OM-D E-M1
荒天でもドラマチックな景色。虹も見えます。 #虹 #rainbow
本日の夕焼け。雲を照らすオレンジに太陽の光の筋が。久々に美しい夕暮れでした。 カメラ:OM-D E-M1
東京タワーとスカイツリーの間の空をキラリ。デネブの横をイリジウム衛星が横切っていきました。 #六本木天文クラブ
星降る渋谷の夜景。 カメラ:OM-D E-M1
東京タワー方面の逆再生タイムラプス。 どんどん表情が変わる時間帯ですが、みなさんはどの瞬間が好きですか?
東京タワー上空にキラリっ!
今日はバレンタインデーですね。 東京タワーが可愛らしくピンクとレッドの特別ライトアップになって夜景に華を添えています。
梅雨入りが近づくと蛍が見頃。蒸し暑い・曇り・風が弱い・月明かりがない、が鑑賞の条件ですが、日曜日が該当しそう。 ちなみにスカイデッキから見える蛍(飛行機)の条件は北風・澄んだ空気です。 ur0.pw/uiam
✔生でみると感動します。 都市と富士山が美しい季節になりました。 #東京シティビュー tcv.roppongihills.com/jp/enjoy/intro… 東京シティビュー オフィシャルフォトグラファー 荒谷良一氏による屋上スカイデッキからの絶景をお届けします。
本日の夜景は東京タワーと東京シティビュー。 カメラ:OM-D E-M1
おはようございます! 昨日の雪はすごかったですね。 今朝は雪景色の東京をお届けします! ✔︎銀世界の屋上スカイデッキ ✔︎真っ白な東京タワー周辺 ✔︎真っ白な青山霊園 ✔︎午前7時30分で車が1台もいない首都高 ※スカイデッキが雪の為、開館できず申し訳ありません。 #tokyocityview #skydeck
煌めく夜景とともにプロジェクションマッピングやプラネタリウムで新しい星空体験ができる「星空のイルミネーション」が開催中! 約10億個の星に包まれる中を散歩することも。 roppongihills.com/tcv/jp/hoshizo… #星空イルミ
久しぶりに夜景をお届けします。 少し靄っていますが、綺麗な夜景です。 そろそろ寒さの代わりに靄と雨がやってくる梅雨! その前に綺麗な夜景を見に来てくださいね。
東京シティビューから8月の満月、《Sturgeon Moon》をお届けします。この画像は、東京シティビューオフィシャルフォトグラファー #荒谷良一 氏のショット。今日もさすがです。 #東京シティビュー #満月 #撮影日和 tcv.roppongihills.com/jp/enjoy/intro…
東京タワーのライトアップが夏と冬で変わるのをご存知ですか? 夏バージョンは白っぽい涼しげなライトアップなのですが、切り変わりは今日、七夕なんです。 展望台からの夏の風物詩です。 カメラ:OM-D E-M1
【不思議な放射状の線】 関東で梅雨明けが発表された6/29の夕方の景色をお届けします。東の方角から放射状に広がる不思議な線(光?雲?)がみえました。いよいよ夏がやってくる合図かもしれません。 ◆六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー tcv.roppongihills.com/jp/ #tokyocityview #japantrip
六本木ヒルズのけやき坂イルミネーションは00分と30分のみ特別にCANDLE & REDというカラーに変わります。 ちょっと紅葉っぽいですね。笑 星空のイルミネーションと合わせてお楽しみくださいー。