本日、高野の火まつりが厳修され、全世界に蔓延する感染症の疫病退散と無病息災・病気平癒・万民豊楽を至心に祈願しました。Twitterを通してお参りくださいました皆様にも御礼申しあげます。 深い暗闇を除き、遍く一切を大日の光が照らしますことを。
今日は晴天に恵まれましたが、春の雨は甘雨や慈雨という表現もあります。釈尊がこの世に誕生された時、龍が甘露の雨を降らしたといいます。灌仏会に甘茶を灌ぐのはこのような仏伝によります。 写真:高野山 普賢院 誕生仏🌺🌸
夕刻に厄病消除・無病息災を祈り薬師法を修しました。 薬師如来がお医者さまとすれば、脇侍の日光菩薩・月光菩薩は看護師さま。 医療関係者の皆様どうかお気をつけて、よろしくお願いします🙏 ◇薬師三尊十二神将像 出典:ColBase colbase.nich.go.jp/collection_ite… ◇十六夜 ほぼ満月🌕4/8 20:25
撮影禁止の奥之院 御廟の写真を載せている方に削除をお願いしましたが、一向に消してくれませんね。
本日高野町より住民1人につき50枚入マスクが支給されました。現在の人口は3000人程で、全住民に対して配布されます。ありがとうございます🙏
昨日、高野山内の高野町管理公園区域(火気厳禁)でバーベキューと花見をしていた人(他府県)がいたようです。 本日、平野高野町長は感染予防の徹底から心苦しいが観光の自粛と延期をお願いし、新型感染症が終息した暁には大歓迎するという声明を出しました。 town.koya.wakayama.jp/town/korona/12…
【速報】金剛峯寺及び関係各所拝観等停止が今しがた発表されました。 koyasan.or.jp/sp/news/2020/0…
念のためお伝えしますが、金剛峯寺をはじめ高野山の各所が拝観停止になったとはいえ、勤行や修法などの祈りを止める訳ではありませんからご安心ください。 常と変わらず祈り続けます。
今日21日は弘法大師報恩日につき、まもなく午前9時より奥之院 萬燈篭会が執り行われます。 虚空尽き 衆生尽き 涅槃尽きなば 我が願いも 尽きなん          南無大師遍照金剛
高野山道路に立看板が設置されました。 ・緊急事態宣言発出中 ・その外出 本当に「必要・緊急」? ・金剛峯寺諸堂拝観停止中 ・高野山内は「ゆっくり・静かに」走行  バイク等の空吹かし禁止 #COVID19
静かな静かな花盛りの高野山。 今年は写真でお楽しみください🌸
高野龍神スカイラインのバイク事故の場合、高野町消防本部の救急隊が対応します。感染者(疑い)の方が事故した場合には救急隊、消防本部、搬送医療機関、ドクヘリなど被害が出るおそれがあるので高野町は厳しくバイクの乗り入れを啓発しています。
猛暑を冷やし給へ!
高野山も外は33℃と味わったことのない暑さ!明らかに気候が変わりましたね。今度は冬の写真を貼りますので、少しでも冷んやり〜してください。
高野山より秋のお裾分け🍁
もみぢ見し高野の峰の花ざかり 頼めぬ人の待たるるやなぞ         『山家集』西行法師
ユニクロさん ヒートテックタイツの白色 復活してください。お坊さんには必要なのです🙇‍♂️
今年の漢字発表は「密」!!! 密教でいうところの身口意(しん・く ・い)の三密は「身を正し・口清らかに・心やすらぐ」です。 3密を避けて三密を実行しましょう🙏
深々と雪降る奥之院参道
高野町のFBページで迷い犬について情報が出ていますのでシェアします。facebook.com/27773515240868…
今しがた高野山このような様子です。
大晦日の高野山の積雪は30センチ以上となりました。久しぶりの大雪です。
年末に下駄を雪使用にしたおかげで、雪道も滑らずに助かっています。
千住博氏が金剛峯寺へ納めた襖絵の番組NHKで放送中。立派な襖絵が本山へ納められたことは至極有り難い。しかし一つ残念なことがある。それは襖絵の入った部屋(土室・囲炉裏)に長年祀られていた愛染明王の軸が取り外されたこと。この愛染明王は、高野山第二世伝燈国師真然大徳に所縁のお軸である。
和歌山北部震度5弱ですが、高野山ではあまり揺れを感じませんでした!!