大杉隼平photographer(@shumpeiohsugi)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
父。大杉漣が他界しました。あまりに突然の事でまだ信じられません。最後に立ち会うこともできず、ありがとうございます。を伝えることもできませんでした。病院に連れていって下さった松重さん。遠藤さん、田口さん、光石さん、本当に親父は皆さんの事が大好きでした。ありがとうございます。
2
父・大杉漣がサッカーについて書いた文章が出てきた。とてもあの人らしい言葉だと思う。サッカーを愛し、サッカーから元気をもらっていた。楽しみにしていたワールドカップ開幕。あなたの想いと写真はロシアへ。日本代表を全力で応援します!!共に。
3
父、大杉漣がどれだけ多くの方に愛され、支えられて過ごしてきたのかを改めて深く深く感じました。 本当にありがとうございました。 instagram.com/p/BfsXw_TB_Pf/
4
父、大杉漣のHPは本日を持って閉鎖となりましたが、近日中に国立国会図書館にて保存されるウェブサイト「大杉漣記念館」でご覧頂けるようになりました。 沢山の方から父への気持ちを寄せて頂き本当に嬉しかったです。ありがとうございます!instagram.com/p/Co4PrtRPoYQ/… #大杉隼平 twitter.com/shumpeiohsugi/…
5
草なぎ剛さん。ありがとうございます。父、大杉漣も草なぎさんと出会い共演させて頂いたこと。ギターを一緒に弾いたこと。本当に嬉しそうに話していました。父が使っていたギターを弾いている姿を拝見し、なんだか父が喜んでいるように感じました。話して下さり本当にありがとうございました。
6
母から電話があり草彅剛さんが行列のできる法律相談所に出ると。草彅さんと出会い共に現場に立てたこと、過ごした時間は大杉漣にとってもとても大切な時間だったと思います。ギターを使って下さり喜んでいます。母の手紙から色々な事を思い出し感じました。本当にありがとうございます。
7
また皆様からのメッセージ。本当にありがとうございます。なかなか返信ができず申し訳ありません。 今、撮影で新潟におります。 東京に戻り、気持ちの整理がつきましたら、改めて気持ちを言葉にしたいと思います。
8
父・大杉漣のお別れ会。 明日、4月14日(土曜日)青山斎場行われます。「さらば!ゴンタクレ」 最後に父と写した日常の写真は母が写してくれたものでした。 関係者の皆様、父を支えて下さった皆様、… instagram.com/p/BhghO1OgArO/
9
父・大杉漣のお別れ会が終わりました。 弔辞を読んで下さりました、高橋伴明さん、草彅剛さん、太田美津子さん、木村佳乃さん、バイプレーヤーズの皆さん。 本当に想いのこもった言葉、気持ちをありがとう… instagram.com/p/BhlTqGLgHut/
10
父、大杉漣が旅立ち5年。2/21を持って父のHPも閉鎖となります。多くの方が想いを寄せて下さったことに対して改めて深い感謝を伝えたいと思います。父が大切にした言葉の中にあった苦悩、不安、喜び。instagram.com/p/Co4PrtRPoYQ/… #大杉隼平
11
「この国の存亡がかかっている。考えろ。君たちは国民から選ばれた人間だろ。生きろ。考えろ」父がお世話になった方がこの動画を送って下さった。父、大杉漣のシンゴジラの未公開シーンだ。1人の問題ではない。皆で考え行動していくこと。なんだか凄く考えさせられた。 twitter.com/BirthHopeMetor…
12
草彅剛さんおめでとうございます!!父も喜んでいると思います。父を想って下さり本当にありがとうございます!! twitter.com/yahoonewstopic…
13
父、大杉漣は多くの方に支えて頂き最後まで現場にいることが出来たと思います。改めて自分の父への想いを言葉にしますが、父を応援して下さった方に感謝を伝えたいと思います。そして父の最後の様子を教えて下さったバイプレイヤーズの松重さん、遠藤さん、光石さん、田口さんありがとうございます。 twitter.com/OKinenkan/stat…
14
父・大杉漣のお別れ会が決まりました。「さらば!ゴンタクレ」 青山斎場で4月14日(土曜日)午後1時から3時までです。 あなたは今どう過ごしていますか。 きっと動き周り、いつものように沢山心配を… instagram.com/p/Bg2845pB8ip/
15
ゴチになりますを見て、久々に父、大杉漣の声を聞いた。番組の出演が決まった時「新しいことは何歳になっても不安だけど、挑戦したい」と言っていた。そして現場でお会いする方々からいつも元気を頂いていたのだと思います。本当にありがとうございます。
16
父、大杉漣が最後に残してくれたのは額縁でした。 全てが手作りでそこに込められた想いは父がくれた優しさだったんだと思います。思い返せば、額縁を作りはじめたのは、福島の人達の写真展を開催する時でし… instagram.com/p/BggmVQcFd_9/
17
父・大杉漣のお別れ会が決まりました。「さらば!ゴンタクレ」 青山斎場で4月14日(土曜日)午後1時から3時までです。 さらば!いつかまたね! zacco.co.jp/news/23/
18
徳島ヴォルティスさん。お気持ちありがとうございます。父、大杉漣は今年も継続して年間サポーターです。ヴォルティスが勝つと嬉しそうに電話をかけてくる人でした。大好きだったサッカー。僕も徳島に写真展で伺います。また必ずスタジアムにお邪魔します。 twitter.com/vortis_pr/stat…
19
一部報道にありましたフジテレビからの取材ですが、確かに最初にインタビューを受けてから時間が経ってからです。ただ決して酷な要求をした訳ではありません。自宅前で近所の方に迷惑になるので、移動してお話しします。と自分が伝えました。今回の事で誰かが傷つくことは自分も父も望んでおりません。
20
父、大杉漣が旅立ち2年が経ちます。 時間が経つ中でいないことをどこかで受け入れなくてはならない。あの日想像もしていなかった父の死はやはり今もずっと心の中にあります。 instagram.com/p/B8yOG7BAtFw/…
21
以前、相葉雅紀さんのドラマ「マイガール」でカメラ監修、撮影をさせて頂いた。相葉さんは本当に優しくとても素敵な人だった。現場で会えるのがとても楽しみでした!父、大杉漣も番組でお世話になり嬉しそうに話していました。同い年。本当に凄いことだと思います。
22
父が事務所を作った時にこう言っていた。「小さい事務所でも所属の役者さんが自由に動き、表現者として逞しく泳いで欲しい」真面目に頑張っている人達が日の目を見る世界であって欲しいと。 報道にある事がどれだけ真実なのか。 こんな時代だからこそニュースにする事の責任は大きい。
23
徳島ヴォルティスJ1昇格!! スタジアムでその瞬間を見れてとても嬉しかったです。選手が掲げてくれた父の名前の入ったユニフォームを見て、色々な感情が湧き上がってきました。きっととても喜んでいると思います!本当におめでとうございます!!
24
父、大杉漣が旅立ち1年が経とうとしています。「現場で喜び、現場で傷つき、そして現場で生きる。ぼくは現場者だ。」最後まで努力し続けた人でした。多くの方の支えがり、応援してくださる方がいて父は現場にいることができたのだと思います。本当にありがとうございました。 instagram.com/p/BuD0at9FKms/…
25
あれからどれくらいの時間が経ったのだろうか。写真展「a second after -記憶の続き-」その言葉の意味をより感じる日々です。父、大杉漣が作ってくれた額。会場にある額は父が作り上げてくれたものです。日常にあるあたりまえがいかに大切か。最終日まで毎日会場に立ちます。