151
原子力市民委メンバーをざっと見てみたけれども、原子力や放射線どころか、物理学の専門家が一人も居ない、素敵な団体でございました。大変有意な時間でございましたわい。 twitter.com/aokiaoki1111/s…
152
翔んで埼玉も超高速参勤交代も面白かった。三谷さんの喜劇も面白い。カメラを止めるなも好評化だった。評判が悪い漫画の実写化も、岸辺露伴は動かないとかゆるキャンとか評判が良いのも増えている。実写だからつまらないのではなく、つまんない邦画しか撮れない人が自分を誤魔化してるだけなのよね。
153
使うと深い事言った気分になれる軍事系単語集。
・兵站
・戦力の逐次投入
・インパール
・竹槍
154
あたしゃ思い出したよ。
検査検査で陽性者を片っ端から「塀の中」に押し込めと騒いでる連中、去年の今頃は、DP号の乗客を1秒でも早く降ろして救え救えと騒いでいたという事を。
155
やる夫ボツワナスレ読んでて気付かされたのだけれども、新薬開発ってべらぼうなんてもんじゃない位に開発費がかかるんです。だから、しっかり利益を出してくれないと、次の薬なりを開発する予算が確保できない。このニュースも、利益だけ見て開発費を無視してますよね。だからマスコミは悪なんです。 twitter.com/TTrumpSJapan/s…
157
こういう制度、若い衆ほど解答したほうが良い。
でなければ、行政が若い衆の現状を把握出来ぬまま、各種政策を進める事になる。つまり、自分で自分の首を絞めている事になるのだ。サボタージュを唆す連中は、苦境に立つ人間が増えれば増えるほど、手札が豊富になるのだ。その思惑に乗る必要は無い。 twitter.com/KGN_works/stat…
158
アルメニアとアゼルバイジャンでドンパチ始まっちまったから、中曽根さんの合同葬、外交の場として物凄く重要な意味合いを持つんじゃないかな?
「弔問」の名目で、どんな国でも参加できるんだから。
159
毎年毎年、「あの戦争を教訓に、あの戦争を教訓に」って、75へんも繰り返してきたけれども、その間に起きた他の戦争を教訓にしないで、化石じみた「総力戦」の事ばかり考えてても仕方がないと思うんですよね。
160
全く同感。
数年前から「コンビニも本屋も公共」と主張して、だから成人誌とか萌え絵表紙は公共の敵って火炙りにしてたんですよ。アダルトショップの店内さえも「公共」だったのです。それが、ananのSEX特集が槍玉に上がりそうになった途端に、「コンビニは公共じゃない」ですよ。滅茶苦茶なんです。 twitter.com/gerogeroR/stat…
161
この記事への規制派の反応を見ると、「あんな物の擁護に1万字も労力を使う青識は異常者である」という反応ばかりで、「読みもしないのか…」と、思いましたね。普段、話し合いが大事だとか言ってたのに、とことん上辺だけなんだなと思いましたね。 twitter.com/dokuninjin_blu…
162
規制派のドール規制論って「人形への加害は人権侵害である」という物ですが、そうなると反政府運動で総理を模した人形破壊や写真を燃やす行為も人権侵害って事になるわけで、結構なオウンゴールじゃないですかね? 私ゃああいう暴力的なのは嫌いなので、内ゲバするならお好きにどうぞって感じですが。 twitter.com/dokuninjin_blu…
163
前はローラが利用されました。そして今回はきゃりーぱみゅぱみゅや柴咲コウ。知名度だけを都合良く利用した人間が居るんです。自由意志じゃない。若い世代は馬鹿にされてるんですよ。「お前ら若者なんか簡単に扇動できるんだ」とね。徹底的に馬鹿にされている。この事を忘れちゃいけませんよ。
164
色々な反応を頂いてますが、
・緩やかな死しかない瑞国
・何が何でも死なない様にする日本
どちらが良いか? と言われたら難しい所は確かに有ります。自分が高齢で「決断」される立場になった時、どちらが良いかは正直悩ましい。複数選択が有る中で、緩やかな自死が選べるのが理想なんですがね。
165
Q:なぜスウェーデンには寝たきりの老人がいないのか?
A:寝たきりになるまで、生かされないから
Q:なぜスウェーデンは高福祉が維持できるのか?
A:福祉の対象者は、支給される前に天に召されるから
何かというと瑞国を誉めそやす向きが有るが、私ゃあんまし褒められた国じゃないと思うのだよね
166
山田太郎議員が作っている行政支援まとめの特設サイト。
corona-matome.net
中身はこんな感じで、自分が知りたい状況に合わせてタップしてゆくと欲しい情報に行き着ける造りになっている。
分かりやすいと思うので、是非活用して欲しい。
167
結局、マスや左派が検査検査と政府や専門家に耳を貸さずに煽り続けてるのって、感染者数の数字を大きく出すことで、政府批判・安倍批判に持って行きたかった「だけ」なんだろうなって感じる。欧州・NYの惨状を、絶対に見ようとしないんだもの。もしかしたら理解出来ないのかもしれないけども。 twitter.com/fujitatakanori…
168
あんたがたが私刑に処するからに決まってるじゃない。嫌がらせで業務妨害して仕事できなくするの目に見えてるからね。 twitter.com/renho_sha/stat…
169
先ほどにスーパーに行ったんです。
そこで「お客様の声」を見たんですが、あいも変わらず不平不満のオンパレード。
ペンを取って私ゃ書きましたよ。
「このご時勢に頑張って営業してくれてありがとう」ってね。
「団結しよう。思いやりをもって助け合おう」ってのは、こういう事だと思うんですよ。