長居植物園(@nagaib)さんの人気ツイート(新しい順)

26
本日6/18(木)の開園前に園内のすべての水鉢の入れ替えをしました! 今回は、アジサイのみで鮮やかに彩られた水鉢。 色とりどりのアジサイも水に浮かんで、とっても涼やかです♪ #長居植物園 #アジサイ
27
本日6/14(日)の開園前に園内のすべての水鉢の入れ替えをしました! 今回は、植物園入り口にある直径約120cmの大きい水鉢にはスイレンも。 アジサイと一緒にお客様お出迎えしています♪ スイレンは午後には花を閉じてしまうため、写真撮影は午前中がおすすめです! #長居植物園 #アジサイ
28
ご来園者さまを植物園入口でお出迎えしております、アジサイを浮かべた水鉢。 昨日の休園日に入れ替えをしました♪ 設置後、毎日たくさんのご来園者さまが写真撮影してくださり、とっても嬉しいです。 アジサイ園にも2か所設置しておりますので、ぜひ探してみてくださいね。 #長居植物園 #アジサイ
29
長居植物園では、6/2~6/30に「 #あじさい ウィーク」を開催します!雨の日は入園料が150円になるお得なキャンペーンも実施。さらに、フォトコンテストも開催します。 写真映えする花手水も設置しました♪色とりどりの #紫陽花 をぜひご覧ください。 ▼詳しくはコチラ! nagai-park.jp/events/24515
30
植物園では #バラ園 が見頃です。今年の目玉の香りの強い品種を一部紹介します。 2枚目:フランシス デュブリュイ → 濃厚なダマスクの香り。 3枚目:藤娘 → 爽やかなブルー系の香り。 4枚目:ディスタント ドラムス → 穏やかなミルラの香り。 ぜひ探して、香りを楽しんでみてくださいね。
31
【長居植物園 再開園のお知らせ】 大阪市立長居植物園は、令和2年4月8日(水)より臨時休園しておりましたが、5月16日(土)より再開園いたします。詳しくは下記URLよりご確認ください。 nagai-park.jp/n-syoku
32
【おうちで植物園 part11】 本日は #シャクヤク 園の様子をお届け。 柔らかそうな花びらが幾重にも重なり、とってもゴージャス!花の形もバリエーションに富み、見ていて飽きません。 ボタンと同じボタン属の植物ですが、ボタンは「木」で #芍薬 は「草」という点が大きな違いです。 #エア植物園
33
【おうちで植物園 part9】 本日は #フジ の紹介です。ブドウのような花が風に揺られて、とっても涼しげです。よーく観察すると、花は複雑な形です。マメ科の植物に特徴的な「蝶形花」です。 意外にも、#藤 の花は天ぷらにして食べることもできるようです。一度食べてみたいですね。 #エア植物園
34
【おうちで植物園 Part1】 長居植物園は臨時休園中ですが、ご自宅でもお花を楽しめるように、植物園の様子を投稿していきます。名付けて、『おうちで植物園』! 本日ご紹介するのは、#シバザクラ。芝のように広がり、桜に似た花を咲かせるのが名前の由来です。まさに、花の絨毯ですね。 #エア植物園
35
Spring has come ‼ 園内では #ソメイヨシノ が満開です。日本の #桜 といえば、#染井吉野。この #サクラ が咲くと、「春が来たっ!」って感じがしますよね。 新型コロナウィルスの影響で外出自粛つづきの今日この頃、せめて、画面越しに春を感じていただければ幸いです。 #長居植物園
36
森の妖精、咲いてます♪ 園内の展望島では #ネモフィラ が満開です。 「nemophila」とは、ギリシャ語の「nemos(小森)」と「phileo(愛する)」が組み合わさった語です。 青空を思わせる澄んだブルーは見ているだけですがすがしい気持ちになります。人気なのも納得ですね。 #長居植物園
37
ユーカリの近くでは #アーモンド の花が見頃です。 「アーモンドの花って、アーモンドチョコレートのアーモンド?」「そうです‼」 花弁が散って果実ができ、その中にある種子が皆さんが知っているあれになります。見ても食べてもいい植物‼まずは、可愛らしい花を楽しんでください。 #長居植物園
38
【長居植物園 再開園のお知らせ】 大阪市立長居植物園(花と緑と自然の情報センターを含む)では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、令和2年3月3日(火)より臨時休園しておりましたが、3月20日(金・祝)より再開園いたしますのでお知らせいたします。 >>詳しくは nagai-park.jp/n-syoku/
39
白い #ヒガンバナ#シロバナマンジュシャゲ が咲き始めました! 見た目通り、ヒガンバナの仲間です。 では、花の色が違うだけかと言われるとそうではないんです。この花はコヒガンバナとショウキズイセンの交雑種と言われています。なので、厳密にはヒガンバナではないんですね。 #長居植物園
40 キャンペーン
【Twitterフォロー&リツイートキャンペーン】 8/3(土)~8/18(日)限定! フォロー・リツイートするだけで、参加者全員入園料が半額の100円に!! お得に #ひまわり を楽しむチャンス! ▼参加方法 ① @nagaib をフォロー ② このツイートをRT ▼詳細はコチラ nagai-park.jp/events/22546 #長居植物園
41
植物園内では #オオカンザクラ が咲き始めています。 現在見頃のカワヅザクラに続いての開花です。 これからますます暖かくなる予感がしますね。 #長居植物園 #桜 #さくら #サクラ
42
台風21号のよる長居植物園の被害の様子
43
【9月開催決定!】大阪の長居植物園でコスプレイベント!! 2018年9月17日(月・祝)・24日(月・祝)の2DAYS!! 前回より、開催時間が長くなりました♪ 詳しくはこちら→nagai-park.jp/nagai-cosnical/ #拡散希望 #長居植物園 #NAGAIコスニカル #コスプレ
44
【初開催】大阪の長居植物園でコスプレイベント!! 2018年2月10日(土)・11日(日)の2DAYS!! 詳細は近日中に公開予定♪ 詳しくはこちら→nagai-park.jp/nagai-cosnical/ #拡散希望 #長居植物園 #NAGAIコスニカル
45
夜に咲いて朝にはしぼむ月下美人の開花からしぼむまでの様子をタイムラプスで撮影しました。夜7時から翌朝8時までの13時間の開花の様子をお楽しみください。 #長居植物園 #月下美人 #開花 #タイムラプス
46
一夜だけ花が咲き、朝には散ってしまう幻の花「サガリバナ」 長居植物園ではタイムラプス撮影にチャレンジしており、この度撮影に成功いたしました! #サガリバナ の花言葉は「幸運が訪れる」。   #長居植物園
47
早朝に美しい花を咲かせる、ハスの花の開花シーンを、タイムラプスで撮影しました。 朝曇りの中で開花する、神秘的な姿をご覧ください。 #長居植物園 #ハスの早朝開園 7/1(土)~7/9(日)
48
スイレンとハス。よく似ているとされる2者ですが、実は全くの別物。 見分けるポイントはたくさんあるのですが、オススメは花が水面についているか否かです。水に浮かぶように咲くのがスイレン、水から茎を伸ばし水面から離れた場所に咲くのがハス。