三井淳平 / Jumpei Mitsui(@Jumpei_Mitsui)さんの人気ツイート(古い順)

レゴで最強のモザイクアートを作りました!! 技術的な要素はいっぱいあるのですが、とにかく見た目のインパクトを楽しんでいただければと思います。 成田空港のレゴストアで飾ってます!
制作者の二人です😬😬
【本作で工夫したポイント】 ・表情を細かく出すため、ブロックの向きを3方向変えて寄木細工のように制作(歯並びに注目😬) ・顔や体が浮き出て見えるよう、ブロック1~2段分高くして半立体化。 ・金箔の雰囲気が出るようにタイルの貼り方を一定間隔で変えて質感を表現。
特にブロックの向きを変えた組み方は効果絶大で、解像度の違いを体感していただければと思います。 (左)コンピューターで画像処理して生成 (右)手作業でパーツ方向を細かく変えて制作
今までレゴで作ったモザイクアートの中から、お気に入りを4つ選んでみました。平面・立体という枠にとらわれず、レゴブロックだからこそできる表現をこれからも研鑽していきたいと思います。
クリスマスイブということで、レゴで作ったクリスマスっぽいものを貼っておきます🎄⛄️  #メリークリスマス
今年もたくさんレゴ作品をつくりましたが、4つ選ぶとしたらこの辺りでしょうか。来年もまたご期待ください🥳 #今年の4枚
梅田のレゴストア前は、HANKYU BRICK MUSEUMとして常設で私のレゴ作品を飾らせていただいています。毎年夏頃、半分ずつ新作を入れ替えていて、今年は「京とれいん 雅洛」と「未来のOSAKA」を追加。最高の場所と機会を提供いただいている阪急さんに感謝🙏 来期も全力で作品を作りたいと思っています!
「おまえ・・・へんしん上手くなったな・・・」と思わず買ってしまった🍓 #メタモン #Ditto
レゴで蟹を作る動画🦀🦀🦀 How to build a crab with LEGO bricks 😀 youtu.be/5HxIHGZ17ZM
今朝は西宮神社の福男選びがあったようですね。
レゴで作った「西宮神社 福男選び」の全景はこのようになっています。福男選びの中で起こるドラマを、時間軸に沿って作品に表現したいと思い、絵巻物の手法を使いました。右から左へ時間が流れます。作品上には100体のミニフィグがいますが、25体×4で配置されており、25人の物語が綴られています。
三井E&Sマシナリーさんの船舶用ディーゼルエンジンをレゴブロックで作りました! 舶用ディーゼルエンジンの国内シェア1位とのこと😳 両サイドに階段が付いているのに気付いた方もいるかもしれませんが、1/40スケールでちょうどミニフィグスケールになっています。実物が如何に大きいか! #LEGO
鬼滅の刃とスペシャルコラボレーションした作品をレゴブロックで作りました! 明日から名古屋市で開催されるアニゲーフェスに展示されます。1m以上ある大型作品で、躍動感が出るよう半立体で表現しています。繊細な表情も作り込みました。 当日お楽しみに! tokai-tv.com/agefes/
#RTで私を有名にしてください レゴクラスタで流行っているようなので私も便乗😁 是非RTして広めていただければうれしく思います🙏 全部レゴブロックで作っています👍
YouTubeへの動画投稿を本格的にやろうということで、第一弾として大阪城をレゴブロックで作る動画を作りました! 今回の動画から、UUUMさんにも協力いただき、これからご一緒することになりました。今後の展開にご期待ください😄 youtu.be/BKTHONaOJZ0
阪急三番街で過去に展示した作品ですが、なんと同じ阪急三番街の別の場所で常設展示されることになりました!作品を大事にしてくださる阪急さんには本当に感謝です🙏 しかも立派な展示台を用意していただき、サイド方向からも見れるようになりました! 阪急三番街の地下2階フードコート等にあります😄
新しいディスプレイのおかげで、甲子園球場のレゴ作品もこんな角度から見られるようになりました。側面、背面まで作り込んでいたので、見ていただけるようになって嬉しいです😆
阪急大阪梅田駅のレゴ作品も、改札側からのアングルで見られるようになりました!
レゴで作った阪急大阪梅田駅、こんな角度からも見られるようになりました!一番なじみのある光景!@阪急三番街地下2階
レゴ社オビワン好き過ぎ問題
#休校中におすすめの過ごし方 レゴ作品づくりに限らずですが、まとまった時間が取れるのは貴重な機会。平日の5倍ぐらい時間が使えるので大きな作品も一気に進みます。 写真はいずれも学生時代の作品ですが、春休みや夏休みに大半を作っていました。
「週末」 イヤッッホォォォオオォオウ!