三井淳平 / Jumpei Mitsui(@Jumpei_Mitsui)さんの人気ツイート(いいね順)

香取さんと作ったレゴブロックの壁画が展示されるようです🤩 ~東京2020パラリンピック 開催まであと1年!~「OEN-応援」入魂WEEK レゴ壁画も財団ビル初展示 prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより
阪急三番街のレゴ作品展示ですが、一点作品入替をさせていただき、今日から「宝塚大劇場」を飾らせていただいています! 過去作品ですが、阪急さんが大事に保管してくださっていました。 入替になった「神奈川沖浪裏」の展示情報は後日お知らせします!
今朝、朝の番組「ラヴィット!」でご紹介いただきました。制作したラッピーはスタジオで飾っていただけるとのことで嬉しく思います。取り上げてくださったニューヨークの嶋佐さん、ありがとうございました!🙏
ボストンでの全日程が完了。美術館の関係者は皆優しく、館長さんから警備員さんまでたくさんの人に「来てくれてありがとう!」「大好きな作品だよ!」と声をかけていただきました。 北斎の辿った人生や、後世への波及も改めて学び、今後の創作に間違いなく大きな影響を受ける滞在となりました。 twitter.com/jumpei_mitsui/…
レゴ、1トン買いました(1年ぶり)。 よく使うので定期的に補充します。
先日ご紹介したボストン美術館でのレゴ作品設営&展示の様子の動画の中に、羽生結弦選手の写真が映っているのに気づいたファンの方がいらっしゃって(見つけた方すごい)、ボストン美術館公式もコメント書いてくださっています。 後日、羽生選手の写真についてもインスタで紹介したいと!要チェック👀 twitter.com/Jumpei_Mitsui/…
10年以上前にレゴのプロになった当時、自分の作品を「アート」と言って良いか自信がなかったのですが、長く制作を続ける中で最近ようやく「アート」と思ってもらえるようなテーマ性やコンセプトと共に作品制作できていると感じてきたところであり、このような形で認めてもらえたことを嬉しく思います。
レゴブロックで丸ビルを作る様子 twitter.com/Jumpei_Mitsui/…
レゴで富嶽三十六景・神奈川沖浪裏を作りました! 過去にもっと大きなサイズで作ったことがあるのですが、今回は表現したいポイントを押さえつつミニマムサイズで作ってみました(横幅40cm)。 仕事とは関係なくオリジナル作品を作ったのはプロになってから10年以上で初めてかも?是非ご覧ください!
・ボストン美術館「北斎展」の詳細 mfa.org/exhibition/hok… ・今回ご協力いただいた阪急さんからのリリース (阪急の関係者の皆さんありがとうございます!) prtimes.jp/main/html/rd/p…
成田空港のレゴストア、2019年12月にオープンしたもののコロナ禍に突入し、ずっと休業だったのですが、今年いよいよ営業再開するようです! ずっと日の目を浴びにくかった作品なので、成田空港にお立ち寄りの際は是非ご覧いただければ嬉しく思います🙏 twitter.com/LEGO_Group_JP/…
ボストン美術館の北斎展で展示されている羽生結弦選手のお写真、権利関係が分からないので本体写真は公式インスタを待ちたいと思いますが、気になってる方も多いと思うのでキャプションだけ載せておきます! twitter.com/jumpei_mitsui/…
ちょうど1トンくらい。 「個数」はパレットの数😇
ボストン美術館(@mfaboston )から現地でのお写真を提供していただいたので、スレッドでご紹介したいと思います。掲載許可もいただきありがとうございます🙏 まずは作品と私のツーショット。(1/n)
レゴでスニーカー作ったのですが、超カッコよくできたのでよかったら見てください😆 今回、お仕事で作らせていただきました。プレゼントキャンペーンもあるようですので、興味ある方は下記URLチェックしてみてください。 shop.adidas.jp/stores/article…
今まで「アーティスト」を自称することはほとんどなかったのですが、 3月末にボストン美術館内でイベント登壇にも招致いただいたので、「アーティスト」として堂々と語ってきたいと思います。
レゴで作った「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」を動画で撮ってみました。絵の登場人物の目線で楽しむことができます。
全方向から楽しめる「富嶽三十六景・神奈川沖浪裏」@ボストン美術館 twitter.com/jumpei_mitsui/…
この作品1つでフォロワー1万人増えました🙏 #これでフォロワーさん増えました #LEGO
ボストン到着しました🛩 持って来るの忘れたタブレットスタンドは、手持ちのレゴブロックで自作しました。 仕事山積みなので、缶詰になります🥫
35歳になりました。これからも自分の理想を追い求めて、レゴ作品の制作を続けていきたいと思います。よろしくお願いします。
ボストン美術館の職員の方々も皆さんとても親切で、会う人みんな「すごい作品だね!」と握手。内部でもとても話題になっているようで、「もう超有名だよ」と言われました。 先日公式アカウントに掲載されたレゴ作品の動画、ボストン美術館のSNSのアクセス記録で歴代1位だったそうです😳
メイキング動画などYouTubeに載せています。大量のブロックを使って作品作る様子をお楽しみください😄 youtube.com/watch?v=5Cza2g… こういった動画を定期更新してますので、 よかったらチャンネル登録もよろしくお願いします🙏
レゴでめっちゃ映えるステンドグラスっぽい作品つくりました!これだけ透明パーツを使った作品は世界初かも? 裏側にLEDを入れて煌々と輝く道頓堀をイメージしています。20日から心斎橋PARCOのレゴストアでご覧いただけます!
北斎(本物)→レゴブロック→北斎(本物)