1
人付き合いをしないで暮らしたい場合は都会から離れちゃだめだよ…人類がうまれてから何万年もかけて、ようやくそれができるように文明の総力をあげて実現できるようにしたんだよ…
2
アマビエ、疫病を治すとはいってなくて、疫病が流行ったら私の絵姿を描いて皆に見せよ、と言っているので、「stayhomeしてる間暇でしょ? 私描いて遊んでいいよ」くらいの発言だった可能性がある。
3
645年 岡田准一 蘇我入鹿を宮中で暗殺
1575年 岡田准一 岡田准一から圧切長谷部を賜る
1582年 岡田准一 本能寺に倒れる
1590年 岡田准一 小田原城を無血開城させる
1600年 岡田准一 関ケ原で西軍を率いる
1863年 岡田准一 新選組副局長となる
1995年 岡田准一 V6デビュー
2013年 岡田准一 園長就任 twitter.com/yosinotennin/s…
4
群れで飼ってあげないとストレスをためる平家
多頭飼いすると共食いを始める源氏
5
「副業しやすい社会」はきてほしいけど「副業しないと生きていけない社会」はきてほしくない。
河野さんの言ってる副業しやすい社会は後者な気がするので、きてほしくないですね。
6
「復讐するは我にあり」は本来「復讐は個人がしてはいけない」
「働かざる者食うべからず」は本来「人の上前をハネてはいかん」
「健全な精神は健全な肉体に宿る」は本来「そういうものに私はなりたい」
「情けは人の為ならず」は本来「親切は自分のためにもなる」
ですな。
7
清浄国のオーストラリアは予防接種してないぞ、というご意見には「そうですね、オーストラリアは、狂犬病が入ってきたらすぐわかるように感染するように予防接種をうってはいけませんからね。発症した犬が出たら地域一体の犬を全頭処分する前提の方針ですからね」と淡々と事実を説明しような。>狂犬病
8
いのちのかがやきちゃんは、まだロゴであって生物じゃないはずなのに生みの親が「こいつはかわいい」と言ってた頃から良いなと思っていましたが、育ての親となるであろう万博運営も「世界中から愛され、親しみを持たれるキャラクターとして育てていきます」と愛情たっぷりなところ、とても良い。
9
ヒトの声が聞こえるはずのない山の中でヒトの声を聞いたときの対処まとめこんな感じであってる?
男のひとの声:逃げろ(熊の可能性)
女のひとの声:上を見るな(猿の可能性)
赤ちゃんの声:逃げろ(子熊の可能性)
オーイと呼ぶ声:逃げろ(熊の可能性)
10
一番面白くないネタバレは「あー、その人は…」「心を強く持ってください」系のやつですね。その言葉からこっちが推測するのと大体同じ展開にほんとになるから。「素直な世の中の人がショックだと思うような展開するんだな」っての、一番精度高く予想できちゃう予想なんだよな…
11
ワクチンを打つ費用がない貧乏人は犬を飼っちゃいけないっていうのか、ってご意見には、「その通りです。てか年イチの3000円くらいが払えないレベルじゃあ日々のごはんも満足にあげられないだろなんで飼えると思ったんだ」っておこがましさをちゃんと気づかせてあげような。
12
腐女子大学、その年の試験担当教授によって、同じ問題でも正答が変わる
13
ヒーローが正体を仲間にバラす回として完璧なのよ
部屋に響いた長女の悲鳴──山田ルイ53世、娘に“正体”を明かした一世一代の「ルネッサンス」(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
news.yahoo.co.jp/articles/2eb8c…
14
痴漢しねってついに「生物として優秀ということだから選ばれたのは誇るべきことなのに」みたいなりぷがついて、動物系の番組みたことないんか優秀な個体を選ぶ権利はメス側にあるんだよ痴漢みたいな行為するオスは正攻法で負けた選びたくない個体だけだろって返したことならある。
15
そういえば、ゆうちょの手数料改定再来週の月曜(1/17)からすね
ぼくは使ってないんで影響ないんすけど、利用されてる方はお気をつけを。あちこち手数料かかるようになるよ
【ゆうちょ銀行】2022年1月~現金取扱・ATM手数料の改悪「7つの変更点」利用の際の「3つの注意点」
news.yahoo.co.jp/articles/ce95f…
16
都合よく使われた、と愚痴って終わるより、おら日本を代表する産業だろ五輪みたろお前! とねじこんで色々もぎとっていける政治家をもっと中央に送り込みたいものですね
17
とりあえず…
「連絡を取れる手段を探し」…「直接謝罪をしたい」とあるけど、それはいじめ加害者がいじめ被害者に最もやってはいけない行動ですのよ。
直接の謝罪って加害者側がすっきりする手段であって、被害者側からすると嫌な記憶や恐怖を呼び起こされるだけの、新たな加害でしかないので。 twitter.com/cornelius_news…
18
日本のひと「残業はさせちゃだめ、協定結んで残業手当出したら最低限はさせていいけど、何があっても100時間は絶対超えさせちゃだめ」というルールを「100時間まで残業させて良い」と読む変な癖があるからな…そういう癖で「副業しやすい」を考えると副業しないと生きていけない社会ができちゃうよな…
19
日本人の心に幸せなものとしてカステラを置いていく絵本、ぐりぐら
20
オタクは避難するときの避難グッズの中に推しを一つでいいから入れておくと避難所での精神の持ちが違うってころくさんがゆってた
21
本来の「副業しやすい社会」ってさ、「今日も8時間もよく働いたなー、お給料で十分暮らしていけるけど、違うこともやってみたいな。残業もなくて暇だから、合間時間をそっちに投資してお小遣い増やしてみようかな」っていう、投資する余裕のある社会のことだよね。
22
田舎と都会では群れのルールが違うのに、わざわざ元の群れを出ていってよその群れに入れてもらうのに今までいた群れのルールのままで過ごすのはだめだよ…
23
国語が得意な人が、高確率でおそらく小学生くらいのとき休み時間に言われて困惑したことのある台詞これじゃないかな…
「本読んでるの? えらいね!」(何がえらいのか理解できない)
24
メタな話で、宗三を遠征に出しておかねばならなかった理由これですよね~。宗三は多分、全部、覚えてる。
#映画刀剣乱舞同時上映
25
浴衣の一枚絵を実装するためだけに、銀座の老舗に監修を頼むソシャゲ(ブラウザゲーム)、それがとうらぶ