YUKIが書いた落書きを社内のデザイナーが使いたいとクリンナップしたのがなび子。 twitter.com/beyond_the_2D/…
カッコいいお姉さんだ。 ガバナーLATブラックラビット。 アビスクローラーナイトストーカーズ仕様と合わせて2月ご予約開始予定。
待たせたな。 アビスクローラー カラーバリエーション ナイトストーカーズ仕様。2月上旬ご予約開始予定。
ブロックベースのクレーンオプション好評のようですね。ラウドゲイルのパッケージを見て欲しくなったところに「はいどーぞ!」って情報を出すいつものやり方。今年もどうぞよろしくお願いします(YUKI)
新年明けましておめでとうございます! ブログ更新致しました。 新年のご挨拶とおまけです!! | ヘキサギア公式ブログ HEXA GEAR GOVERNORS GUIDE kotobukiya.co.jp/hexa-gear-gg/h…
BAラウドゲイル発売開始だ。 パッケージはシリーズ初のメンテナンスシーン。 お店によって入荷状況は異なるので注意してくれ。 メリークリスマス!
明日12月25日はBAラウドゲイルの発売日な訳だがコイツを自分用のクリスマスプレゼントに選んだガバナーはいるかい? パッケージイラストにめちゃ気合入ってるのでぜひ見てやってほしい。
ガバナーのみなさんへ メリークリスマスだ!
あまり知られていないのですが ヘキサギアの中国でのタイトルは六角机牙。六角形の機械。そして牙。第三世代ゾアテックスをイメージしたネーミング。そしてそれらを統べるガバナーを牙机将と言います。 ちなみにギガンティックアームズは巨神機甲と言うんだよ。
マニアックだが実際に使う側の気持ちを考えて作られているサポートアイテム。 フィンガーパレット。企画担当は公式ガバナー糸山です。筆塗り上達への道をお助けできれば幸いです。
公式ガバナー糸山が企画するコーションマスキングテープD。YUKIは撮影だけお手伝いしました。ルーン文字や梵字って男の子のハートを刺激してくるから危険。
デモニックアームは複数のデザイナーに部位ごとにデザインしてもらったキメラM.S.G。 右上のパーツはでかいロボットの頭に見えませんか? クローパーツは単独だと脚部パーツに見えませんか?
公式ガバナー糸山が企画考案した「プログレスボディ」 みんな大好き3mm径を使ったデフォルメ体型の素体ロボットが登場だ。コアパーツは使い勝手の良いジョイントパーツの集合体である。そしてただのデフォルメロボじゃないぜ?ロボットから戦闘機への変形が可能なのだ!こうご期待!
エクスアーマー新作2種はどちらも和風甲冑デザイン。フレームアームズとFAガールなどではサイズ差があるので2種類で企画されました。担当者はウッドペッカーを企画したフツオ氏です。 ロボ用の肩フレームが隠れた便利アイテム 拘りは可動式の板装甲 ※1枚目がF(ロボ用)3枚目がG(ガール用)
ギガンティックアームズも新たなステージへ 各関節が5mmで設計されたスタイリッシュなフレーム。そして航空機への変形ギミック。フレームアームズサイズで機首、主翼など様々な要望が寄せられていました。 もはや最初から航空機に変形するロボット考えが方が早いじゃん?となってこうなった。※開発中
アクトナックルの指関節構造はコンバートボディの蛇腹アームを参考にしています。タイプAとBの違いは手の甲のパーツでAは射撃、Bは格闘戦用のナックルガードになっている。 指先はクロータイプとノーマルタイプがありますがAB両方ともに付属します。AとBは成形色も違うのでデコマスをお楽しみに。
コンセプトは全指可動。オーバードマニピュレーターだとでかすぎる?せめてハーフサイズで?ちきしょーやってやんよ!ヘヴィウェポンユニット28 アクトナックルタイプA タイプAは射撃型。手の甲のパーツ換装で複数の遊び方ができるぞ。
実質アグニレイジブースターパック ヘヴィウェポンユニット27 デモニックアーム メカ性癖を刺激する蛇腹関節ユニットです
スティールレイン、ヘキサギアブースターパック005、新型ギガンティックアームズまでで一つのプロジェクト。航空機系のパーツが少ないってみんなが言ったからさぁ!頑張っちゃったよぉぉ!(YUKI)
アーリーガバナーVol.6 11月19日(木)明日ご予約開始です!
「検索……ガバナー 人気 誰?」 エゴサーの姫。
ふと振り返ってみるとYUKIはM.S.Gの担当を2012年からやっている。 8年でめっちゃアイテム増えましたね。 みんなのお役に立てたかな?
#ヘキサギア 公式ブログ更新しました。できるだけ多くのガバナーに読んでほしいな。 ヘキサギア ブースターパック005ご予約開始 BPシリーズを振り返る | ヘキサギア公式ブログ HEXA GEAR GOVERNORS GUIDE kotobukiya.co.jp/hexa-gear-gg/h…
そんな装備で何処に行く気だ… 帰って来れなくなっても知らんぞ。 片道切符上等。