51
拡散ご協力お願いします。
「北斎づくし」通販サイトもオープンしました。
今、外出を控えている方も多いと思います。そこで通販サイトもご用意があります。ただ、出荷まで時間がかかること、事情をご想像いただき、どうかご理解下さい。お願い申し上げます。
hokusai2021.shop
52
24万超の「いいね」!?
これ、世田谷文学館で絶賛開催中のヨシタケシンスケ展の為に、ヨシタケシンスケさんの描き下ろしデザインで制作された展覧会グッズのクリアファイルです。
でも、そーいう事をすっ飛ばして24万人の人たちに、すっと届くユーモア。
ヨシタケシンスケさん、本当にスゴイです。 twitter.com/wako3999/statu…
53
54
とても大切なお知らせ。
リンク先のメッセージをお読みいただき
応援したいと思ってくださったら
是非このツィートを拡散する事に
ご協力ください。
一般の求人サイトではなく
美術展ファンの皆さんのチカラを借りて
世界一のマティス展ショップをつくりたいのです。
east-inc.co.jp/main/recruit/
55
お待たせしました。
情報解禁になりました。
2020年4月30日10:00より
ハマスホイ展特設、
期間限定のオンラインミュージアムショップを開店します。 twitter.com/denmark_2020/s…
56
北斎づくし
#北斎づくし
57
58
ギリギリまで、何度も何度も作り直していたので、内覧会の前日に本当に少ない数を最初にお届けするのが精一杯でした。
でも、その存在を通して、新しい美術館の開館に明るい話題をつくれたことや、ツィートを見て、笑ってくださっている人達が大勢いらっしゃるのは、心からの喜びです。頑張ります。
59
コンスタブル展は休室のまま閉幕を迎える事になってしまいました。
無人のストアは、静かに撤収作業を待っています。
昨年とは違うやり切れなさが、実質的な損失とともにのしかかる二年目のコロナ。
来館を予定くださっていた皆様にグッズだけでも、ご覧いただく事を諦めきれません。#コンスタブル
60
61
未来のために質問します
複雑で立体的で詰め物もするような、例えて言うならぬいぐるみのようなモノを縫う事を得意とされている技自慢の縫製屋さんまたは個人の人で定期的なお仕事として活動が出来る方を探しています。
ご存知の方いらっしゃいませんか。
つくりたいのは相当手間のかかるものです。
63
新型コロナの影響で、展覧会が途中閉幕するのをはじめて体験したのは、昨年のハマスホイ展や、コートールド展。それから一年以上たって、今また、こういう思いをする事になるとは、正直予想出来ませんでした。ロンドンでは、5・17に美術館再開が決まったそうです。今では逆に日本が心配されています。
64
アニメサザエさんのテーマパークなのかと想像されている方々へ。
すみません。全く、違います。日本初の女性漫画家、長谷川町子がどれだけ特別な存在だったのか、それを1万点の資料の中から、丁寧にご紹介する。本物のミュージアムです。まず、その事をお伝えしたい。 twitter.com/seiji__s/statu…
65
最初に、このアイデアをお伝えした時のペン屋さん(Bic仏製🇫🇷)の顔が忘れられません。それから約8年。Store1894の定番商品であり看板商品でもあります。色づかいだけで、その画家を思い浮かべられるって素敵ですよね。 twitter.com/endoayumi817/s…
66
ものすごく
大切なお知らせ。
昨年、ミュージアムに入館下さった方だけが購入できたぐりとぐら展のグッズの通販がはじまりました。
追加生産の予定がない為、数に限りがございます。
Eastからは、これが最初で最後の告知になると思います。
どうか
どうか
お見逃しなく。
dreampocket-webshop.jp/c/play/play_gu…
67
透明な樹脂にとじこめたピンズ(全7種)
酒井駒子さんが描く小さなモチーフを、透明な樹脂にとじこめ、ピンズにしました。
職人の手作業で、ひとつひとつ樹脂を流し込んで、コーティングしています。
紫外線に強いので、永く作品を守ってくれます。
play2020.jp/article/komako…
68
5,000人以下のスポーツイベントは出来て、
人数制限の中、キャパの半分以下にも満たないミュージアムを閉じねばならぬ理由を教えて欲しいのです。
疑問は、閉じる事へではなく
その線引きに対してなのです。
69
ハマスホイ展ショップ
期間限定再開のお知らせ
本日、2021年3月1日に
こちらに、オンラインミュージアムショップを、再開しました。
hammershoi.shop
70
三菱一号館美術館の、ミュージアムショップを担当する事になって、喜び勇んでつくったグッズが、これ。当時、三菱鉛筆が、三菱グループではない事を知らずに、ものすごく張り切って電話して、メチャ引かれたのが、懐かしい。結果、三菱鉛筆、初の三菱グループとのコラボに。
mimt.jp/blog/store/?p=…
71
72
73
クリムト展が豊田で開幕して、五日が過ぎました。こちらでもショップが大好評なのはとても嬉しいのです。ただ、その人気ぶりが、東京を上回る結果になって表れていて、いくらなんでも少しビックリしています。豊田スゴイ。
75
そして、静嘉堂文庫のミュージアムショップは期間限定ではなく常設のショップです。
これからはじまる長い期間、皆様と一緒に、この柔らかい布で出来たお茶碗を両手包み込みながら、ゆっくり、楽しく、時間が経過する事を心から願っています。
お待ちしております。