九 鬼(@corgen1212)さんの人気ツイート(新しい順)

51
この記事の最後にもあるが、本気で「相手も痴漢されたいと思っている」と信じているらしい。許せない。表現の規制は絶対に絶対に必要だ。
52
この方、確かクロ現に出てた方だ。斉藤 章佳さん。番組ではっきりと「性犯罪者はメディアの影響を受けている」と言っておられた。つまり、現実とフィクションの区別がついていないと。 bunshun.jp/articles/-/297…
53
男というだけで得したなと思うこと ・都立入試の合格点ラインが低い。男で良かった。女だったら第一志望に受からなかったかも。志望校を変えなきゃならなかったかも。ラッキー。 ・大学進学のお金を親が出してくれやすい。女友達は親が出してくれないって、嘆いてた。可哀そう。頭良くて面白い奴なのに
54
あの……うん、そうだよ。だから自認がトランス女性だろうがスカート履いた男だろうが、「生物学的男性が女子トイレに入れるのはダメ」って話。やっと理解した??? twitter.com/c_kataokaJCP/s…
55
「トランス女性は良い人たちばかりで性犯罪をするような人はいない」かどうかは、一切興味ない。いっっっっっっさい興味ないんだ。 何度も言うが「性犯罪者とそうじゃない人をどうやって見分けられるというのだ」にしか興味ないし誰も答えない。
56
ネコのサブスクは立場関係なくツイッタランドの住人が一斉にdisしてくれてるので気が楽だ。遅かれ早かれあの事業は消えるだろう。 これが、性犯罪や性搾取、女性スペース問題だとそうはいかない。自分も声を上げなければ本当に立場が危ういとい。被害者が動物ではなく女性だとなぜこうも不利なのか。
57
この前、「選挙には行くけどいつも白紙投票」って人がいたから「それは投票に行かないのと結果は一緒で、投票しなかったという罪悪感を薄めるだけでしかないよ」って言っといたよ👍 その人、なんと、子どもがほしいんだって!!!!!!!!!
58
つるの剛士がフェムテックアワードを受賞したらしいのだが、フェムテックって言葉自体受賞するまで知らなかったらしい。なぜ彼に授与した????? そして、女性のためのテクノロジーなのに、男性を混ぜ込む定期。 HelloFemtechアワード2022 - つるの剛士 公式ブログ lineblog.me/tsurunotakeshi…
59
公式サイト上には「老け胸」「垂れ胸」「付けを払うことになる」というネガティブワードは見当たらない。プロデュースした渡辺直美のインタビュー動画も同様。twitter担当が調子こいたパターンだなコレ。 twitter.com/NmerryOfficial…
60
だから何???研究者が慎重に研究したかどうか、あなたが文献をたくさん読んだかどうか、は子宮移植の是非には関係ないのだが。女性の身体と出産は「研究者や医者の達成感のため」にあるんじゃないんですけど。女性の声を無視して「残念です」って感想を軽く言えることこそが女性蔑視じゃないですかね twitter.com/Dashige1/statu…
61
これは男性差別であると同時に女性差別。一部「女はイージーモード」などと言う声があるようだが、何も分かってないな。明らかにセクハラやそれ以上の性的搾取目的で女子生徒を採用している。正当な理由による評価でない以上、それは差別なんだよ。 twitter.com/SENA032040/sta…
62
よだかれんさんは女性の心配、懸念を笑いものにした方です。女性の小さき声を一笑に付した方です。賛同できる政策も多いですが、「トランス女性の権利が推進されたら、女子トイレや女湯利用はどうなるのか?」という女性たちの質問に答えず逃げています。 #新宿区長選 #新宿区長選は11月13日 twitter.com/karenshinjyuku…
63
#みんながアクセスできる中絶薬に 👆どうかこのハッシュタグ拡散してください ・中絶薬が安価であること ・安全で心身に負担のない中絶方法であること(経口中絶薬) ・女性が中絶するかどうかを女性自身が決定できること これができてはじめて「女性の安全」「男女平等」に一歩近づくことができる
64
例の「長女は専門学校を想定」のやつ、男尊女卑オンパレードの家計だった…。 ・手取りは夫婦で5万しか違わないのにママのお小遣い1万2千円でパパは2万5千円 ・車(パパの夢)に毎月5万2千円 ・これ実質パパのお小遣いは8万だよね…。
65
「外で稼いでくるだけで100点て言ってくれ」のやつさ、なんで男は令和になってまで「子どもが小さいうちの数年は仕事を減らす」ができねぇんだろうな。ママさんたちはみんなやってるのに、男性陣、ほぼそれやらないよね。家事育児と両立できないなら調整するしかないんだよ。調整しろよ。お前の子だろ
66
かつての男子選手ジョニー・ウィアーは、エキシビションではあるがスカート履いてたよ。多様性ってこういうことだよ。男子だろうが「スカートを選択できること」が多様性。「女子枠をわざわざ潰してまで男子が活躍すること」は多様性じゃない。それは女性差別。 twitter.com/fs247ru/status…
67
これ、もう何千回も女性が繰り返し言ってることだが、未だに伝わらないし、こうしてあらためて男性の口から語られるとやすやすと1.9万いいねになることが本当に「世間」を表しているよね……。 twitter.com/zamamiyagarei/…
68
夫に「男子トイレにスカートはいた男性がいたらギョッとするか」と訊いたら即答で「する」と……🤦‍♀️ まさにこれなんだよ。男性は「男性の多様性に慣れていない・受け入れらてない」ことに向き合うべきなんだよと指摘しておいた。
69
日本ですら中絶の権利があるのに、と勘違いしている方、日本にもないですよ。パートナーの同意がないとできないクリニックがほとんどで、それで産むはめになってしまった女性は沢山いますよ。その点、アメリカは緊急避妊薬を飲む権利はまだありますが、日本は簡単にはアクセスできない上に高額です。
70
何度でも言う。 AED使用時にはブラジャーを外す必要はない‼︎‼︎‼︎ デマの流布はやめよう。乳房に貼るわけじゃない。鎖骨と脇腹のあたり。ネックレスも外す必要ないよ。
71
女性側が我慢できなくなり、という書き方から、盗撮被害を軽いいたずら 程度に店側も見ているのかと受け取ってしまう。女性の怖がりようを大袈裟だととらえたのか。すぐに警察は呼ぶべき。私も温泉で盗撮被害に遭ったけど、本当に恐ろしくて冗談じゃなく震えたからね。 twitter.com/staff_relax/st…
72
「育児をしない男を、父とは呼ばない」 これ、23年前の厚生省のキャッチコピーだよ。すごくない⁇SAMさんがイメージキャラクター。 もうずっとこのキャッチコピーでいいじゃん
73
男性も女性と同じように改姓したくない、なのに選択的夫婦別姓には声を上げない。上げているのは大多数が女性。なぜか。 「制度のおかしさには気づいているが、実害が自分にはないので上げる必要がない。手間なので上げない」なんだろうね。それが、96%という数字に出ている。
74
ありえない。経口中絶薬を、医師・看護師の指導の下、目の前で女性が服用するところを目視します。これは経口中絶薬を安価に、無料で受けられる海外でも同じことです。デマを広げないでください twitter.com/sumomoyuzu/sta…
75
#拡散希望#経口中絶薬10万高すぎ の件で日本産婦人科医会に意見しようと電話したらFAXかメールで送ってくれと。 送ってやろうじゃん。みんな協力お願いします。 宛先:木下さん(会長)、山本さん(事務局長) メール:jimu@jaog.or.jp FAX:03-3269-4730 #経口中絶薬の高価格設定に反対します