九 鬼(@corgen1212)さんの人気ツイート(いいね順)

51
収入も安定していて、誰かに頼らなくても自分の生活が守れて、サラリーマンとして来年も働ける見通しが立っていて、って立場だったら、妊娠と出産引き受けるか?いねぇよそんな女。 上野千鶴子も言ってたけど、そういう超一部のレアケースの人間を正論とされちゃたまんねんだよ。
52
収入が不十分で、来年も同じ職場で働けることが保障されているわけでもない、そういった男女格差が全く是正されていない環境と立場で「誰かのためにもなるから」って経済的理由にきれいごとをコーティングしたその女性の自己決定は、本当の意味で”自分の意志”と言えるか??言えねぇだろそんなの。
53
#婦人科の内診台を改善してください いっこいっこ読んでるんですが、「開脚されたまま放置、待たされる」経験したことある人多すぎん??? これやらかしてるのどうせ男医師だろ 我々女性は婦人科でどんだけモノ扱いされてきたんだよ…本当悲しくなるな…
54
女には謝らんくせに。「緊急避妊の権利もなくて、性暴力犯罪の刑は軽くて、盗撮はし放題の国で申し訳ない」って謝ってほしいわnews.yahoo.co.jp/pickup/6454211
55
これ、もう何千回も女性が繰り返し言ってることだが、未だに伝わらないし、こうしてあらためて男性の口から語られるとやすやすと1.9万いいねになることが本当に「世間」を表しているよね……。 twitter.com/zamamiyagarei/…
56
つるの剛士がフェムテックアワードを受賞したらしいのだが、フェムテックって言葉自体受賞するまで知らなかったらしい。なぜ彼に授与した????? そして、女性のためのテクノロジーなのに、男性を混ぜ込む定期。 HelloFemtechアワード2022 - つるの剛士 公式ブログ lineblog.me/tsurunotakeshi…
57
女を無知だと蔑視してることがよくわかる。男あるある ・自分が始め知った課題=女も知らんだろう ・女も考えろ/声上げろ、を言う=その課題に以前から自分も問題視できていたフリができる魔法の言葉 twitter.com/hide_9bo/statu…
59
この紙を貼らないといけない状況に置かれている女性の立場をわかってないってことか。平和でいいなオイ twitter.com/naoya_asada/st…
60
夫に「男子トイレにスカートはいた男性がいたらギョッとするか」と訊いたら即答で「する」と……🤦‍♀️ まさにこれなんだよ。男性は「男性の多様性に慣れていない・受け入れらてない」ことに向き合うべきなんだよと指摘しておいた。
61
わかってんじゃん。見分けがつかないって、分かってるんじゃん。誰にも見分けられないので、女性スペースは生物学的女性だけが入れる場所なんだと、何度言えばわかる?これまでも、これからも。トランス女性だけえこひいきなんてありません。 twitter.com/ishizukayu/sta…
62
何ぬるいこと言ってんですか?動画を拡散したり、盗撮されたものと知りながら視聴しかつ告発しない、それだって重罪。黙っているだけでも十分罰せられるべき。 同じ部に所属していただけでこういったことに加担していないとは限らないので徹底的に捜査してほしい twitter.com/sabamin556/sta…
63
「大好きなパートナーとの子どもが欲しい、目元が似てるねって言いたい」と言う姉妹や娘、親戚の娘にあなたは子宮提供するんですか?って話です。移植手術によって体に大きな負担がかかり、手術時間は10時間以上に及び、死亡するリスクもあるそうです。 元ネタのニュース→news.yahoo.co.jp/articles/bb7ca… twitter.com/itumo_nemui414…
64
だから何???研究者が慎重に研究したかどうか、あなたが文献をたくさん読んだかどうか、は子宮移植の是非には関係ないのだが。女性の身体と出産は「研究者や医者の達成感のため」にあるんじゃないんですけど。女性の声を無視して「残念です」って感想を軽く言えることこそが女性蔑視じゃないですかね twitter.com/Dashige1/statu…
65
子宮移植や都の卵子凍結補助金のニュース見るたびに思うけど、「どうしても子供が欲しいが、なぜ絶対に血のつながった子どもでなければNGなのか」という問いかけがあまりにも疎かにされていると思う。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/bb7ca…
66
女性や子供が弱い立場にならないよう、教育を受けられるように整備した結果だが、ゲイたちが「遺伝的な子どもを持てない僕ら可哀そう」ってスタンスなの腹立つな。お前らの「子どもを持てる幸せ」が、女性や子どもの不幸の上で成り立ってたまるかっつーの。
67
この前、「選挙には行くけどいつも白紙投票」って人がいたから「それは投票に行かないのと結果は一緒で、投票しなかったという罪悪感を薄めるだけでしかないよ」って言っといたよ👍 その人、なんと、子どもがほしいんだって!!!!!!!!!
68
男というだけで得したなと思うこと ・都立入試の合格点ラインが低い。男で良かった。女だったら第一志望に受からなかったかも。志望校を変えなきゃならなかったかも。ラッキー。 ・大学進学のお金を親が出してくれやすい。女友達は親が出してくれないって、嘆いてた。可哀そう。頭良くて面白い奴なのに
69
ウクライナの代理出産プログラムでは、1件当たり4万~5万ユーロ(約500万~600万円)が顧客から支払われる。主な顧客は西欧諸国、そして中国だ。だがシュール氏は「代理母が受け取るのはそのほんの一部に過ぎない」と話す。 swissinfo.ch/jpn/society/%E…
70
例の「長女は専門学校を想定」のやつ、男尊女卑オンパレードの家計だった…。 ・手取りは夫婦で5万しか違わないのにママのお小遣い1万2千円でパパは2万5千円 ・車(パパの夢)に毎月5万2千円 ・これ実質パパのお小遣いは8万だよね…。
71
デンマークでは報酬ありの代理母出産は法律で禁止されている。代理母がデンマーク国内外いずれの女性であっても。んで、無報酬ならOKらしいんだけど、腹を貸す人はいないらしい。 そらそうやなwwww
72
んで、ゲイカップルが他人の腹を借りて子どもを作れないので、養子縁組を検討したくてもそもそも孤児がほとんどいないと。デンマークは高福祉国家なのでたとえシンママでも子どもを育てていける環境がバッチリ整っているので孤児自体がほとんどいない。
73
#みんながアクセスできる中絶薬に 👆どうかこのハッシュタグ拡散してください ・中絶薬が安価であること ・安全で心身に負担のない中絶方法であること(経口中絶薬) ・女性が中絶するかどうかを女性自身が決定できること これができてはじめて「女性の安全」「男女平等」に一歩近づくことができる
74
表自戦士のみなさん、女児を誘拐し性暴行した犯人が「エロ漫画をまねした」とハッキリ供述してますが、現実と二次元の区別が全くついていなかったようだがお前らなんか言うことないの??ダンマリ??本当卑怯だな #性犯罪者を生む表現を規制しろ
75
コラボの不正会計疑惑を叩いてる皆さま、こちらもどうですか?明らかにされていない不正がきっとたくさんありますよ。 yomiuri.co.jp/national/20230…