JamBo(@ds_hand55)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
狼タイプ獣人の野盗頭目。獣人ナイトと因縁ある感じかも?
27
モンスターハンターの猫?男爵。教会の犬ならぬ猫として裏舞台で暗躍するイメージ。久し振りにこのタイプのものを描いたので楽しくもあり苦しくもあり…精進!
28
Cubeシリーズを描きたくなったので唐突にコツコツ。 こういったカワイイのん、増えるの楽しみにしてくれる人いるかな? 立体化までいけたらイイナァと妄想中。 ちなみにタクティクスオウガやFFT大好物ですヨ🤤
29
忠犬に続いて狂犬ワンコ完成、キャラが増えると世界が広がりますね!
30
Werewolf. 月…?Cubeですしネ!
31
Cube_Pumpkinknight. 少し更新でCubeも簡単なパンプキンでFIX パンプキンモチーフ使った他ジョブも作ってみたいナァ
32
竜人ダークナイト。飛行時羽根はサイズアップ、でっかい竜に変身可能だが暴走するかも。
33
ゴブゴブ追加。装備は陶器や革主体。スカルキャップは集団戦で猛威を振るうタイプ。ヤバイキノコとか食べてる。チャンピオンはずる賢い。
34
Beastman knight. コストは高いが行動速度に優れ、地上移動に秀でた強襲型ユニットイメージ.
35
No84 General of black iron.黒鉄を纏い大斧を振るう黒旋風のごとき将軍。魔導兵器の知識にも長け、圧倒的な火力を誇る。軍としての欠点は、行軍スピードが超鈍足。
36
バレンタインデーということで、力こそパワーなキューピッドも是非
37
No38 ホークマン イケメンな空の部族。高速移動からの一撃離脱、奇襲が得意。
38
No64 Hellhound.地獄の犬。噛みつかれたらその部分が腐食しちゃう。鎧を着てても噛み砕いてくるぐらいエグイ。
39
ということで、5月中に大物4体描けたので目標達成!ファンタジーキャラも78体、残り22体何にするか…。取り合えず鎧描きたい気分。
40
No50 Centaur. ケンタウロス。弓馬部隊”ホワイトハンズ”隊長。エルフ王から下賜された魔法のグローブで武装し、走行中でも命中精度高い強力な遊撃部隊イメージ。 50体完遂!多くの”いいね”や”リツイート”、”フォロー”の後押し有難うございます!暫し休憩予定ですが、100体目標にのんびり進めます。
41
1番人気のオリジナルシリーズとしてコツコツ増やしています. 多くの反応頂き有難い限り!
42
No75 Ruler of the Abyss.深淵の支配者と呼ばれるもので、使い魔によって世界の状況を知る引き籠り。古の神の一柱であり、水を司るおばあちゃん。凄く凄く大きい。
43
Load of the forest. ”力の指輪”の映像見ながら楽しく描けました。…デザイン素敵!
44
Cube_Golem and Dark Armor
45
意外と凶暴
46
鉄塊ちゃん二号西洋仕様。ランスにドリルとガトリング的武装融合、盾はパイルバンカー装備。直線高速移動による突貫!超重武装はロマンですよねぇ…デスヨネ?
47
No42.43 Sahuagin and Slime. サハギンは水陸で活動可能だが、陸上では動きが緩慢。水魔法使用。スライムは小さな個体が共生して獲物を補色。コアが複数あり魔法攻撃が有効。より巨大で特殊な共生体もいる。
48
No85 General of dragon lance. 龍槍の将軍。代々受け継ぐ龍骨槍と龍鱗の鎧で武装し、戦場を見下ろす無口な武人。飛竜を駆る竜人族を従える。槍に向かって独り言を言ったりしてる。
49
Cube-Robo.
50
No47 Skeleton. No48 Evil eye.スケルトン及びイビルアイ。スケルトンは濃い怨念が憑依したイメージ?単独では生物への殺意により行動。死霊魔術により作成・操作できる感じ。イビルアイは闇の勢力の斥候。監視及び転送口となる?きっと目からビーム出る。