わざわざ年末に開放されるあたり嫌な予感しかしない。我々は以前にあったFGO2部が幕を開けた時のことを忘れてはいないのだ。
ニキチッチ「ん~……タマモヴィッチ・コヤンスカヤ……えーと、その…えーと……」 マイルーム台詞での反応。 ロシア語でヤーは「私」の意 スカヤは「一族」 つまりヤースカヤは「私の子」という意味になるか 煮え切らないのはオレの子って言ったらネタバレになるからだったようですね。 #FGO
ちなみに「ヴィッチ」は「~の子」を指す。ロシアではこれをミドルネームに用いる習慣があります。 タマモヴィッチ ロシアで生まれたタマモ属の子
FGO6周年の時にコヤンスカヤが言ってたけど「受けた恩は必ず返す」が獣の矜持か。
いつか宇宙の新天地でコヤンスカヤの選んだ子が自我を持つ可能性もある。 虎戦車「なんか自分だけ他の子たちと違いません?」
決戦用カルデア制服 ぐだ男でもぐだ子でもめちゃめちゃイケメン あとオダチェン礼装でもあります #FGO
ツングースカはプロローグとエピローグのみメインシナリオに収録。つまり期間限定イベントが終了してもこの二つだけは読むことができる。「ビースト倒しに行くぞ!」「いやあコヤンスカヤは強敵だったな!」という流れだけはわかるようになってます。 #FGO
カルデアスタッフは全員無事だな! …それはいいけど医務室のカドックのこと忘れてないよね?
ウェイバー「アッチョンプリケ」
ケイネス先生…幸せそうだね
ウェイバーの青春
ゴッフ!少年の頃のゴルドルフさんが法政科のお仕事をしてる…!
そういうところだぞロード・エルメロイⅡ世
メルブラに蒼崎青子が参戦…!!!!
「魔法使いの夜」がフルボイス化!PS4とスイッチに移植決定!
「魔法使いの夜」のフルボイス移植(PS4・Nintendo Switch)は2022年に発売予定!
お正月サーヴァントは闇のコヤンスカヤ! 星5フォーリナーです! #FGO
2022年登場のシルエットサーヴァントが公開!#FGO
闇のコヤンスカヤのアニメーションを使用したFGOお正月TVCMが公開 #FGO
FGOの年賀状が届いてました。絵柄は武内崇さん描き下ろしのキャストリアです。 #FGO
ツングースカクリアしていると光のコヤンスカヤの召喚台詞が変わります。 #FGO
闇のコヤンスカヤ「ニキチッチさんまでいらっしゃるとは…良い契約をなさいましたねマスター。…あの方の信頼に背くような事があれば、その時は私、本性を出しますので、そのつもりで」 マイルーム台詞より ヤースカヤ ニキッチッチのこと 親として大好きか
フォウくんは犬だよ
コヤンスカヤの霊衣が欲しくなりますね。
決戦用カルデア制服の全身図が公開 正面絵は今までと違う雰囲気と格好良さがある #FGO