羽海野チカさん「2部6章は全員が片想いで駆け抜けた物語なのでは?」 奈須きのこさん「夏コミのプロット本にもありましたが。初期案が目に見えない啓示的な秩序。人々を束ねる磁力のような力がない世界」「誰もが利己的な生き方、善人も悪人も自分の愛(やりたいこと)を優先しているんです」 #FGO
獣の厄災。かつては外の世界への移住を考えていた彼女。だが結論は、こんな邪悪な生物を絶対外の世界に出してはならないという。 #FGO
ツングースカでコヤンスカヤが「ムリアンとの約束は損をしたわけではないから後悔はない」って言ってくれたのいいですよね。 #FGO
ザビ子を演じた石川由依さんをモルガンにキャスティング。石川さんの演じる岸波白野もいいですよね。マーベラス!(またはゴージャス!)さっすが私のアーチャーね!とか好きです。 #FGO
2部6章の声優さんのキャスティングについて、奈須きのこ先生よりコメントが公開。 特に難航したのはメリュジーヌとモルガン。 #FGO
2部6章ってスチルが多くないですか?という質問について回答。 「そこまで多くない」 「むしろスチルでやりたいシーンをいっぱう断念した」 #FGO
2部6章について「悩んだところ」「想定と大きく変わったところ」について奈須きのこ先生がコメントを公開。マシュが第四の妖精騎士として、女王モルガンの配下になるルートもあった。怖いけど見てみたい。 #FGO
2部6章『妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ』 ブリテンの歴史 妖精歴のまとめその1 #FGO
2部6章の解説で「ぶっちぎり茶の湯バトル」が出てくるの面白すぎませぬか。 #FGO
失意の庭について奈須きのこ先生が解説。 異聞帯の物語をやる上で「いつかやらねばならない事」だった。2部6章で人間的に強く成長する藤丸立香として、ああなったとのこと。 #FGO
マフィア梶田さん「比喩でもなんでもなく(シェフィールドのシーンで)羽海野さん涙を流してました」 羽海野チカさん「奈須さんを…ゆ゛る゛さ゛な゛い゛」 #FGO
妖精國では童話の世界に出てくるようなハイホーハイホーな妖精を出したかった。ゴブリン三人組は思った以上の活躍をしたキャラクター。 #FGO
ゴブリン三人組はプロットでは名前しかなかった。 レッドラ・ビットは間者をしていたら途中から心が折れて藤丸たちと絡まなくなった。 #FGO
奈須きのこ先生からフォウ君が2部6章に同行しなかった理由をコメントで解説 フォウ「妖精といても得るものがない。あいつら中身空っぽじゃん」 #FGO
奈須きのこ先生より2部6章の背景設定についてコメントが公開。無垢な妖精をテーマにした王道ファンタジー! #FGO
明日のトーク番組「Spotlight Lostbelt No.6」が楽しみですね。休憩ありの3時間半って長丁場すぎる。 #FGO
エネミー側が攻撃しただけで強化解除するのは本当に厄介ですよねえ! #FGO
マシュをアピールする石谷春貴さん 赤羽根健治さん「出すな ベリル・ガット」 #FGO
『月姫 -A piece of blue glass moon-』オリジナルサントラが「PlayStation Game Music大賞 2022」にてSpotifyストリーミング部門第二位に輝く! demonition.com/blog-entry-125…
マナプリズム交換に新しい概念礼装「ドリーム・クローゼット」が来てます!
FGO第2部メインシナリオ進行促進施策『Road to 7』のポータルサイトより、第2部第6章のメモリアルイラスト「オベロン」「バーヴァン・シー」&振り返り映像「Re: Discover Movie Lostbelt No.6」公開 demonition.com/blog-entry-125… #FGO
PS Vita版『Fate/stay night [Réalta Nua]』発売10周年を記念して、ufotableより「Fate(セイバールート)」「Unlimited Blade Works(遠坂凛ルート)」「Heaven’s Feel(間桐桜ルート)」のOPアニメーションが公開 demonition.com/blog-entry-125…
MS(モビルスー…じゃなくてモデルシルエット) ガンダ…すごいギリギリを攻めますな
シバの女王の幕間の物語でオベロンが登場 妖精王オベロン カルデアにおいては借金王の座を手にしております