渡辺由佳里 YukariWatanabe(@YukariWatanabe)さんの人気ツイート(新しい順)

アビューズをする加害者は、「好きだから」という言い訳で性的暴力をふるい、「友達だから」とイジメ(心身の暴力)をする。そして、周囲の人は「好きだったんだから」「友達だったんだよ」と加害者を許す。 そういう加害者も、加害者を許す者も、簡単に受け入れてはいけないと思います。 twitter.com/YukariWatanabe…
「お笑い」の名目で植え付けられる差別と性暴力が「正常化」する危険性を語る重要な青春小説。高校生対象の本だが多くの人に読んでもらいたい。その理不尽さや怒りを、小説を通して自分のこととして体験してもらいたいから Unscripted youshofanclub.com/2021/07/24/uns… #洋書ファンクラブ
水の持ち込み制限があるイベントなら、無料で水を飲んだり、ウォーターボトルに水を入れられる給水設備を多数設置するべき。 でないと、熱中症や脱水で死ぬ人が出ますよ。 五輪サッカー観戦 子どもの飲料持ち込み量増加の要望断られる|NHK 茨城県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202…
仕事でラスベガスによく行っていましたが、子連れでスロットマシンは許されていません カジノが近くに誘致されてスロットマシンの依存症になり、貯金を使い果たしてホームレスになる高齢者のシニア・ギャンブリングの深刻な問題も生まれています。 カジノの経済効果は暗黒の逆効果が多いのも知るべき twitter.com/sooim_kim/stat…
ブルース・リーのお嬢さんのコラムはこちら。 タランティーノに対する深い怒りを感じます> hollywoodreporter.com/movies/movie-n…
ブルース・リーに会ったこともないのに「スタントマンに対して尊敬のかけらもなかった」と嘘を垂れ流すタランティーノに対して、ブルース・リーのお嬢さんが、「ハリウッドの白人男たちが(中国人差別の中で働いた)父の高慢さを語るのには飽き飽きしている」とコメント> nbcnews.com/news/asian-ame…
2020年大統領選挙の結果に反対する共和党議員への献金で、「ダークマネー」のコーク兄弟をはるかに越えてナンバーワンになり、アメリカの民主主義を最も妨げた会社として名前が知られることになってしまったトヨタ。 twitter.com/axios/status/1…
イスラエルのネタニヤフが首相の座をついに追われたというニュース。 映像はそれを祝っているテルアビブの人たち。 twitter.com/noa_landau/sta…
マサチューセッツのケープコッド。水深14mほど潜ったところでザトウクジラに飲み込まれたロブスター養殖のダイバー。最初は何が起こったのかわからず、クジラの口の中にいることに気づいたときには死を覚悟して子供や妻のことを思ったとのこと。グジラに吐き出されて生還。 cnn.com/2021/06/11/us/…
さっきTLで「トロフィーワイフ」が話題になっていることを知ったが、良し悪しは別として日本の使われ方には疑問。trophy wifeの定義は「権力者あるいは裕福な男性がステイタスシンボルとして結婚する魅力的な年下の女性。最初の妻であることは稀」 わざわざ外来語使うなら元の定義に沿うべきでは?
大坂なおみさんが身を持って私たちに教えてくれているのは、「他人が何を言おうが、自分のメンタルは自分で守っていいんだよ」ということ。 こういう時に批判するような人は、他人を助けたり、社会を良くする努力をするような人ではないから、耳を傾ける必要もない。それも教えてくれている
自分以外の誰かがワクチン接種したときに「ずるい」と思わず、「これでワクチン接種者がひとり増えた。ラッキー」と思ったほうがいい。 そのうちに自分の順番はまわってくるから。ワクチン接種者が増えるだけで、受けていない人も安全になってくる。
ファイザーが、新型コロナウイルス感染を自宅で服薬治療できる抗ウイルス薬を今年末までに発売する見込みだと発表。 Pfizer's new at-home pill to treat Covid could be available by end of the year, CEO hopes cnb.cx/3eC7g1u
「アナフィラキシー反応あるかも。発熱などの副反応もあって当然!」と覚悟し、寝込んでも大丈なように予定をあけて睡眠も沢山とっておくと、予想以下の反応だったときのありがたさが大きいので、それをお薦めします。
@artyzum もうひとつのコツは、シャツの袖をなるべく高く引き上げることです。正しいスポットに注射してもらうことができれば、痛みはほとんどなくなります。1回目に低い位置に注射されて痛かったのですが、2回目にこのやり方で正しい位置に注射してもらえました。すると翌日には痛みがほぼゼロ。お薦めです。
スポーツをやっている人なら知っていると思うけれど、脱水を避けるためには競技の寸前ではなく、前日から水分確保しておく必要がある。のどが渇いてから飲むのでは遅い。
2回めの接種の前に「接種当日の朝に16オンスの水を飲むように」というアドバイスを読んだので「脱水を避けるためだろう」と思って前日からスタートした。1回目のときにはこのアドバイスがなかったので、もしかしたらこれまでのケースで「脱水を避けるのが重要」とわかったのかもしれない。
ワクチンの2回めの副反応が厳しいという体験談を沢山きいていたので構えていたけれど、私も夫もさほど強い副反応がなかった。私はワインを飲みすぎたときのような頭痛で、夫は「時差ボケみたい」な倦怠感のみ。接種の前日から沢山水を飲んで脱水を避けるのがコツではないかと思っている。
バイデン大統領は、自分の年齢を自覚しているから、これまでの政治家が自分の政治生命が絶たれることを案じて手をつけられなかったことをどんどん実行しているように感じる。銃規制もそのひとつ。それを大統領としての自分のレガシーにしようと決意しているのではないかと思う。 twitter.com/WSJJapan/statu…
私の意見はこれにつきる。
@ellejapan さん、この記事は、私の次の2つの記事からの盗用です 洋書ファンクラブ:youshofanclub.com/2021/01/17/ama… ニューズウィークジャパン:newsweekjapan.jp/watanabe/2021/… 長坂洋子氏には抗議のDMをしましたがお返事がないまま誤魔化すような修正されただけなので公に抗議します elle.com/jp/culture/cel…
トランプが夫のバラクを事実無根の個人攻撃し続けているにもかかわらず、ミシェル・オバマは伝統にしたがって次期大統領夫人のメラニアをホワイトハウスの公邸に招いて案内した。けれどもメラニアは近代の大統領夫人として初めてその伝統を破ってジル・バイデンを招こうとしなかった。 twitter.com/BeschlossDC/st…
「発言の自由がー」とがなっている方は、スティーブン・キングさまのお言葉にしっかりと耳を傾けてくださいね。 twitter.com/StephenKing/st…
連邦議会議事堂にようやく国家警備隊配備。その手配をしたのは大統領ではなく、ペンス副大統領らしい 「トランプ大統領は何をしているのか?」というフォックス司会者の質問に対して共和党少数派院内総務は答えをはぐらかしていた。ペンス副大統領が25修正条項で大統領代行になる可能性も囁かれている
しばしFOXニュースを観ていたのだけれど、今日の出来事で(これまで何があってもトランプ支持だった)態度が激変した様子。 トランプはやはり一線を越えたのである。