真外が鹿島ちゃんの言動を観測した結果、エロいというより健気で真面目な印象だった為にうちの鹿島ちゃんは純粋無垢で知識欲旺盛(書籍の知識寄り)なんですが、動かしまくってたら結局淫魔みたいなキャラになってしまい、"運命"に収束していくのを肌で感じてメチャクチャ怖かったです。
絵を描いてみると、それまで全然凄いと思わなかったレベルの絵も卓越したはるか雲の上の技術であると気付き、それによって素人目に見て"上手い"とハッキリわかるような絵は狂人の人間離れした激ヤバな所業であると理解るのでオススメです。
絵を描き始めると「まぁ、これくらいなら描ける気がするで!」と思っていた絵が雲の上レベルの技術だった事に気付けてお得です。みんな絵を描いて一緒に絶望しよう!
前は人ベースで捉えてる割合がデカかったんで艦娘という部下?がみんな提督(上司)好きな事に違和感があるんですが、最近艦ベースで捉える割合が上がってきたんで、自分達が必死こいて戦い信じた日本の未来に生まれた提督(人間)とすると、艦娘はそりゃ全員提督大好きだわな…と思ってます。
鳳翔さんのお誕生日ケーキ凄かったです!!!!
真外は同人イベント15年間一般参加でしたが、どんなに観察しても机の内側の世界って謎でした。二回くらい参加すると作家達が唐突に出してくる真っ白画面のヤバさや、日程から逆算してどの程度追い詰められているか等の解像度が爆上がりするので一般参加の方にも二回くらいのサークル参加はオススメです
鈴鹿市は観光や広報が本当に苦手気味なので、意外と知られてない事がかなり大量にある予感がしてます。ていうか鈴鹿サーキットが遊園地である事が全国的に割と知られてない段階で結構衝撃でした。
しかし、旦那が168cm49kgでガリガリだった時に「コイツになら絶対に勝てる」と思って決闘を挑んだのですが、普通に腕力で勝てなかったので、小柄な男性にも女が腕力で勝つのはかなりキツイ説があります。変な人にあったら逃げるが良いです。
なんでか明日の鳳翔さんオンリーで山時雨本を出します。スペースNo.6の真外制作処で頒布しとります。よろしくお願いします。
カロリーメイトにバニラ味が出たと知って調べたら、代わりにプレーン味が製造終了してた事も知ってしまいました。嘘だ…!!!
お嬢様が流行っているので、我が鈴鹿市が生んだ狂気のエナドリ、『お嬢様聖水』を流行らせるチャンスですわー!!!皆さまもお嬢様の聖水をお飲みになって下さいましー!!!
ウマ娘が流行ってからTLが一気に競馬一色になって、いきなり世の中がギャンブラーだらけになったような気がしますし多分間違ってない。
真外「今回は鰹節削り器だったんですけど、前回は8万円のちゃぶ台だったんで流石に買えませんでした。」 Aさん「真外ちゃんは一体何のキャラが好きなの…?」 真外「包丁と檜まな板がコラボグッズだった時は買いました!」 Aさん「それ使うの…?」 真外「うーん…匂いを嗅ぐ位ですかね…」
〜明日のお品書き〜 #神戸かわさき10 6/4 神戸かわさき造船これくしょん10 【有馬32】 真外制作処 山城と時雨のイチャイチャ本持っていきます。鳳翔さんの既刊も結構たくさん持っていきます。 よろしくお願いします!!
日日是好日(真外制作処)の通販・購入はメロンブックス melonbooks.co.jp/detail/detail.… とか言ってたらこの10分くらいの間で始まってました!よろしくお願いします!
同人は趣味ですが、趣味というには過酷すぎる気もします。