26
この記事、本当に興味深いのでおすすめ。
チャベス主義と中国の汚職の関係。今回のは農業だったけど、チャベス・マドゥロによるベネズエラ経済政策がダメなのは、こういう話があらゆる産業で起きていたから。石油もアルミも同じ。 twitter.com/ReutersJapan/s…
27
海外で暮らしていると、パスポートとか永住権とか、ワークビザとか、法的ステータスって本当の本当の本当に大事。これがないと、まともな人生は送れないから
28
ベネズエラで石油資源があるから独裁政権が終わらないと思っている人がいるかもしれませんが、石油だけでなくむしろ金の採掘や麻薬の密輸(コロンビアで栽培されたものがベネズエラを通って中南米に流す流通ビジネス)といった違法なビジネスに軍が深く関わってるのも忘れてはならないと思います
29
ベネズエラで不足してるのは食べ物だけじゃない。水不足が人々の精神を蝕んでる。特に赤ん坊を抱えた人たちは。水道水がない→あまり綺麗でない水で体などを洗うしかない→感染症のリスク高まる、感染症になっても薬不足→子ども、赤ん坊、弱い人の命に関わる。お金があっても水不足は解決できない
30
グアイドがアメリカのベネズエラに対する軍事介入を受け入れる発言をけしからんと言う人は多いだろうし、その考えは正しいでしょう。でも、それ以外の方法でどうやったらベネズエラ国民はご飯食べられるの?もうそこまで考えないとどうにもならない段階までベネズエラは落ちてるし、刻々と落ち続けてる
31
グアイドの焦りも伺えるとあるけれど、たとえマドゥロが制裁を避けてなんらかの手段で外貨収入を得たところで、やはり国民全体を食わせることができるわけではなく、その点、今回の蜂起が失敗した時点で交渉の余地がないのは明白で、状況が絶望的。焦らない方がおかしい
nikkei.com/article/DGXMZO…
32
これは誘う相手を間違えてい気がします。常識のある人だったら、本心でそう思ってても、友達の出身国をそんな風には正面切ってdisったりしないような。フランスに住んだことないからわかりませんが、こんな他国の人に対するリスペクトに欠ける態度が、この国では社会的に許容されてるんですかね t.co/RahTd3JOGG
33
警官隊と政権側民兵の銃撃戦というのは、警官隊でも離反した一部の人や、一般市民弾圧を拒否ってる人とかがチラホラいること、政権側民兵コレクティボスは、元々武装したギャングで、警察や治安部隊とは必ずしも連携しているわけではないことを考えると、さもありなんという感じです
34
とりあえず、今回のはそもそもクーデターではなく軍の一部も巻き込んだ蜂起という感じだと思います。なのでクーデターとは表現しないとわざわざ表明したメディアもあります。で、蜂起の流れでデモが広がってる。でもグアイドはずっとデモ、デモなのでそこは既定路線です。 twitter.com/ddk20000/statu…
35
結局、先日書いたこれに尽きる。
こんなに大きな事件があっても、情報統制のせいで、確かな情報にアクセスできず、現状がつかめない。
gendai.ismedia.jp/articles/-/642…
36
グアイド陣営や、軍内、マドゥロ陣営の中で、何が起きてるのかは不明。怪しい噂はごまんとあるけど、どれが本当に正しいのかも、正しいのを確かめる方法もない。情報が少なすぎる。地方のこともわからない
37
今日のベネズエラの出来事、ざっと見たけど、実際どうなってるのか、何が起きてるのか、全然わかりません
38
マドゥロはキューバへの亡命を試みたが、後ろ盾であるロシアによって制止され断念。
ここがポイント。
afpbb.com/articles/-/322…
39
統計データやダムの水位を公開しないというのは、一見、国民生活に大きな影響はないように思える。だけど、これは国民が公正な判断をするための材料を奪われている、自国の状況についての知る権利を奪われているわけで、実は深刻なこと。
gendai.ismedia.jp/articles/-/642…
40
現代ビジネスに、言論統制の視点から現在のベネズエラが置かれている状況について書いた記事を寄稿しました。情報規制とベネズエラの現状についてベネズエラ各地のジャーナリスト3人、アナリスト1人、経済学者2人、医療関係者1人に話を聞いてます。
gendai.ismedia.jp/articles/-/642… #現代ビジネス
41
この図を使って、何か言った気になってる人は、ツイッターに結構いらっしゃるんですけど、みなさん資料とかレポートとか、新聞記事とか読み解くのが苦手そうな印象です。 twitter.com/inori_minoru/s…
42
そしてベネズエラ国民が飢える中、今なお、このキューバの理想のために、ベネズエラはなけなしの資源を献上させられ続けてる。不足分は、買って送ってるくらいですからね。
43
むしろ、ゲバラが今生きてたら、ゲバラを全力で殴り倒したいよね
44
キューバなんて自由もないし、ベネズエラからの石油がなければ食べて行けもしない地獄のような国なのに? twitter.com/Simon_Sin/stat…
45
ベネズエラウォッチャーの私は、あのイマジンの歌詞はすごく嫌いというか、気持ち悪いと思ってるし、それをネタに政治的な問いをする人はもっと嫌いです
46
NHKのこの記事は細かな事実関係が結構適当なこと書いていて、かなりダメな感じだ。
「2013年にチャベス大統領が死去し、跡を継いだマドゥーロ大統領は、アメリカと本当にけんかして、アメリカ企業とも疎遠になってしまいました」ってなんだこれ。もしや背景の確認してない?www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
47
今も続く断水。水がない。これは精神面でも国民に大打撃を与えている。お金があれば物不足はなんとか対応できる。生き延びる方法は見つけられる。でも断水はどうしようもない。
afpbb.com/articles/-/321…
48
金融や石油利権などの問題が存在しないとは言わない。でも、ベネズエラの現状を見れば、何が今最大の問題になっているかは明白。まずは飢餓、難民、人権侵害でしょう。それを見て見ぬふりするのは、家が火事になってる最中に、家の間取りを問題にしているようなもの。もう家が燃えてるんだって
49
米国がベネズエラにここまでこだわるのは、この国で戦争も何も起きていないのに、ありえないほどの国民が現に飢餓に陥っており、このままいけばすごい数の餓死者が出かねず、すでに周辺諸国に何百万人という数の難民を出しているからでは。皆、飢餓と難民の問題を軽視しすぎだと思います。 twitter.com/tohma197/statu…
50
ここのところベネズエラ人の友人が来ていて、彼女が無知な自称リベラルなアメリカ人に「あなたたちのような階級の人には貧困はわからない」と言われてブチキレた話をしていた。アメリカの会社に勤めている彼女はバリオの出身で、私は露店販売してる母とタクシー運転手の父に育てられた。