森ゆうこ(@moriyukogiin)さんの人気ツイート(いいね順)

901
質疑通告漏洩問題 そもそもの発端 【国家戦略特区ワーキンググループ 何が問題か】 以下連ツイします
902
すみません。訂正いたします。 2回分ではなく、1回分です。 座長代理1人だけで行った 平成27年10月23日 省庁ヒアリングについての記録が全く無い 内閣府の中では何が行われたのか全く確認できない twitter.com/moriyukogiin/s…
903
福島第一原発 処理水問題を考える⑤ 公衆の年間被曝限度「1ミリシーベルト」も、科学的根拠だけではなく、人々が受け入れられるのかいう観点から議論され提示されたものだ。 いきなり、「科学的根拠があれば、受け入れるべきだ」という傲慢な態度では、問題は解決しない。
904
明日の選挙公示日前日に 物価高対策本部初会合で、ようやく対策を表明したとの報道。 なぜ、野党から度重なる具体的な提案があったのに、国会会期中に予算を含めて決めなかったのか。 露骨な選挙対策をマスコミは批判する? 私が予算委で指摘した通り、予備費はそのために積みましたのか? twitter.com/ozawa_jimusho/…
905
福島第一原発 処理水問題を考える⑥ 処理水問題の議論は待った無し そもそも、東電や政府の公表する情報が正しいのか、という「根本的な問題」がある。 まずは、正しい情報を開示して、丁寧に説明し、国会でもきちんと議論をして、福島の人々をはじめ、国民の不信感を払拭しなければならない。
906
妊婦の休業、企業に義務 新型コロナのストレスに適用:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
907
新潟2区で国民民主党の街宣活動を行いました。 いく先々で、多くの皆さんから激励をいただきました!
908
本日1/28に行われた参議院予算委員会での締めくくり質疑の動画をYouTubeにアップしました。是非ご覧ください。 staff youtube.com/watch?v=fBxs-N…
909
明日、農林水産委員会にて質問にたちます。 18日(木) 11:05~11:40(35分間) ○農業用ため池の管理及び保全に関する法律案について ○豚コレラについて  ○日米FTA交渉について 参議院インターネット審議中継にてご覧いただけます。 webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php staff
910
霞ヶ関の皆さんのツイートを見て本当に驚いています。 台風予報もあり延期した方がよいのではと、野党側から提案していましたが、結局開催日時と質問時間が決まったのが前日の午後。予算委員会にしてはあまりにも余裕がありませんでした。
911
本日は秋葉区での #うち越さくら 個人演説会に参加させていただきました。 「#そんたく政治 はもう終わらせよう!」 皆さん一致団結!大変盛り上がりました。 令和元年7月16日 staff
912
令和元年5月14日(火) 農林水産委員会 森 ゆうこ【動画】 youtu.be/xL6MXDKkZv4 質問通告                             ① 日米FTA交渉について ②農地中間管理事業の推進に関する法律等の一部を改正する法律案 ③ 豚コレラについて
913
第25回 総理主催「桜を見る会」追及本部ヒアリング 資料はこちらから:mori-yuko.com/activity/files… 2020/01/21 staff
914
台風のことも考え、関係のない部署には早く帰って頂きたいと思っていましたが、同僚議員たちから質問の追加要望があったりして、国対に提出したのは11日の16:08。国対もすぐ委員部に提出。そのまま内閣総務官室にいくはずが、手違いで届いていないことに気づいたのは、
915
5/30(月)参議院予算委員会で質疑にたちます 11:50~11:54、13:00~13:46予定です。NHKで生中継されます 以下からも視聴いただけます YouTube  youtu.be/pOf4WW7B994 ツイキャス  twitcasting.tv/cdp_kokkai どうぞご覧ください。 #国会2022 #森ゆうこ #予算委員会 staff
916
度々紹介していますが、国家戦略特別区域法第5条第1項に基づき閣議決定された基本方針に「情報公開の徹底、透明性の確保」や議事録の公開などが規定されています。 kantei.go.jp/jp/singi/tiiki… 今回は会議の開催自体を隠ぺい twitter.com/Tsure_naru/sta…
917
被災者生活再建支援法←⭕️ 被災者生活支援法 ←❌ 2007年の法改正は、ねじれ国会になったから実現出来たのではないか。野党が多数を占める参院で民主党案を審議。それを受け、衆院で与党案。そして、与野党共同案を参院で可決。衆院へ提案、可決成立。 twitter.com/moriyukogiin/s…
918
川内博史衆議院 @kawauchihiroshi の不服請求がようやく実を結ぶ。 しかし、具体的なやり取りの大半が黒塗り? twitter.com/asahi/status/1…
919
暑い中ですが、ぜひお立ち寄りください。 twitter.com/yukomorisup/st…
920
あれ?うちの事務所のツイートではなかったのですか? 池田信夫先生:「森ゆうこの「質問通告」がこの16:08の14項目だったら、情報漏洩したのは森事務所のスタッフだ。」 twitter.com/ikedanob/statu…
921
新発田駐屯地開設66周年記念及び第30普通科連隊創隊57周年記念行事 昼夜を分かたず、任務の遂行に奮闘してくださっている隊員の皆さんや、ご家族、関係者に、敬意と感謝の意を表しました。
922
農林水産委員会【動画ダイジェスト】 令和元年6月11日(火) 質問通告 1. 棚田地域振興 2. ゲノム編集食品 3. 農林漁業成長産業化支援機構巨額累積損失 4. 第二次安倍政権以降の官民ファンド 本編URL:youtu.be/7jbtq4JaNrI #森ゆうこ #棚田 #黒マグロ #ゲノム #累積損失
923
参議院選挙公示日 うち越さくら第一声(新潟駅万代口) 長期政権の弊害を訴え、忖度政治からだれ一人取り残さない政治へ! 令和元年7月4日 staff #森ゆうこ #うち越さくら #ともにさく #新潟 #忖度 #年金問題
924
開示された特区WGの議事録によって、隠蔽されていた特区WGヒアリングの存在が明らかになり、それを基に、毎日新聞が丹念に取材を行った結果、原氏が批判している 「毎日のスクープ」が報道されたのだ。
925
仕方がないので、特区WG委員に報酬が支払われた証拠書類「支出負担行為決定決議書」を要求したのである。 この書類は、保存期限5年。会計検査院の検査を受けるものなので、さすがに隠蔽はできない。