T.Kamada(@Kamada3)さんの人気ツイート(古い順)

26
今度はデルタクロンだそうです。キプロスで、デルタとオミクロンが組み合わさったデルタクロンが見つかったそうです。Cyprus reportedly discovers a Covid variant that combines omicron and delta cnb.cx/34nIUa6
27
プーチン大統領との電話会談の後に撮られたマクロン大統領の様子のようです。 twitter.com/visegrad24/sta…
28
イーロン・マスク、言論の自由とは:「嫌いな人に、あなたが嫌いなことを言うことを許可すること。」 twitter.com/disclosetv/sta…
29
赤は住宅購入者センチメント、緑は住宅建築業者のセンチメントです。購入者のセンチメントは既に50を割り、住宅購買’意欲の減退が見られます。建築業者のセンチメントが落ち込むのは時間の問題といった感じがします。
30
私たちが監視している経済データのトレンドから言えることは、米国は2022年の終わり頃から2023年の始めにかけてリセッション入りとなる可能性が高い。このことを考慮して、株投資はディフェンシブ銘柄を中心に行っている。(ウェルズ・ファーゴのアナリスト)
31
昨日のブログ(kabukeizainani.blogspot.com/2022/05/blog-p…)で少し書いたことですが、小売大手のウォルマートは、米国経済の動向を把握するために注目されている企業のひとつです。この二日間で、ウォルマートは18%の下落ですから、多くの人たちが米国の景気後退は間違いなくやって来ると語っています。
32
今日のマーケットで特筆すべき事はダウやナスダックの下げではありません。最も注目するべきことは、6%を超える下げとなっている生活必需品セクターです。ディフェンシブ銘柄の多いこのセクターは、資金の避難場所に選ばれますが、昨日今日のウォルマートを見た投資家は、このセクターから脱出です。
33
去年の終わり頃から目立つようになったことだが、値上がりした食品やガソリンを買うために、米国消費者はクレジットカードにいっそう頼るようになった。その後さらにインフレは悪化し、小売の大手であるウォルマートにも悪影響が及ぶ結果となった。メガン・ホーンマン(バーデンス・キャピタル)
34
ウォール・ストリート・ジャーナルの記事です。まだ読んでませんが、サブプライム・ローンが取り上げられています。車の支払い、クレジットカードの支払いの滞納者が増えているようですね。wsj.com/articles/more-…
35
(バンク・オブ・アメリカ)過去140年間を振り返ると、米国には19回のベアマーケットがあった。ベアマーケットの平均的な長さは289日、平均的な下げは37.3%だ。過去の数値で将来を正確に予想などできないが、この数値を使って計算すると、S&P500のベアマーケットは10月19日に3000で終わる。
36
エヌビディア(NVDA)は時間外取引で8.3%の下落です。売上、一株利益は予想以上でしたが、第2四半期の売上予想を引き下げています。
37
原油が突然下げ始めています(原油のETF1分足チャート)。詳細はよく分かりませんが、OPECはロシアの石油を生産量に含めないことを考慮しているようです。もしそうなると、サウジなどの産油国が石油生産量を大幅に増やす可能性があるようです。
38
イエレン財務長官は、インフレは一時的なものだと語っていましたが、その考え方が間違っていたことを認めています。 twitter.com/thehill/status…
39
短期的には、米国株式市場の一時的な上昇は、もう数週間続く可能性がある。しかし、明確にタカ派な連銀の姿勢、そして企業の収益下方修正が続々と出ていることを考えると、8月の終わり頃には、S&P500は3400(現在4121)付近まで下げていることだろう。マイケル・ウィルソン(モルガン・スタンレー)
40
8.6%は1981年以来最大です。 twitter.com/Kamada3/status…
41
大手化粧品メーカーのレブロンは、早ければ来週中に連邦破産法第11章に基づいて、会社更生手続きの申請をすることが報道されました。3分足チャートです(-34.79%)。
42
バンク・オブ・アメリカが800人のファンドマネージャーに行った意見調査によると、72%が企業利益は悪化を予想しています。この数値は、リーマン・ショック以来最大です。
43
今日の迷言は、なんと言ってもパウエルFRB議長が記者会見で語ったこれです。多くの人がツイートしています。 ・There's no sign of a broader slowdown in the economy. 広域に渡る経済の減速サインは見られない。
44
ダウは3万を割りました。約2年ぶりの安値です。
45
(ゼロヘッジから)米国の30年住宅ローン金利は5.78%に上昇、1987年以来の急騰ぶり。(1987年?、何かありましたね。。) twitter.com/zerohedge/stat…
46
3月に「ベアマーケットは終わった」と言っていたジム・クレーマー氏は、昨日の番組で「マーケットが安定するまで株の買いを控えなさい」と言っています。ということは、、w cnbc.com/2022/06/16/hol…
47
原油とエネルギー株が下げている理由として、「ウクライナ停戦が近い」という噂をトレーダーたちは指摘しています。 twitter.com/Kamada3/status…
48
バンク・オブ・アメリカのブル&ベア指数は0.2から0.0に下落です。超弱気レベルです。 twitter.com/zerohedge/stat…
49
こういう考え方もあります。
50
バイデン大統領:「飲酒運転で逮捕されるべきではない。私は飲酒運転は重罪だとは思わない。」 twitter.com/theblaze/statu…