djtaka(@iam_nota_djtaka)さんの人気ツイート(いいね順)

1
昔新人だった頃、先輩に注意されたこと。アーティストと会う時に、昔の曲ばっかり褒めるなってこと。自分はピュアな気持ちで、あの曲大好きです、って言ったりしてたんだけど、それはすごく失礼だと。今になれば当たり前にわかることだったりするんですけど、あの教えはありがたかったなぁ
2
「10thとかまで続いちゃったらどうする?その頃には足でDDR踏みながら手でビートマニアやる筐体が出来上がってるよ」なんて冗談を仲間うちで言い合ってたあの頃。10作どころか20年続くなんて、まったくの想像の遥か上だった
3
もう、お前しか見えない
4
45歳という年齢は、1の位10の位と順に四捨五入すると100歳なので(昨日までは0歳だったのに)完全に人生後半戦に入る心境なのかなと思いきや、全くそんなことはなくて、作るトラックも近年攻撃的な感じもあり、まだまだ行けんじゃね?という心境です。今日はお祝いのメッセージなどありがとうございます
5
みんな、今日だけはHEISEIをプレーしてやってくれー
6
音ゲーに1曲でも提供したコンポーザーが、街のゲーセンで知らない人のプレーを見た時、自分の曲が選ばれて嬉しくない人、1人もいない説
7
そのmurmur twins、最初「プリンアラモード」っていう曲名だったの却下した話、したことあったっけ?
8
また1つ年を重ねてしまいました。この年になると、気恥ずかしさよりも申し訳なさの方が勝ってきてますが、突然ですがここで問題です。記憶が確かなら、とあるBSTアーティストと誕生日が同じです。誰でしょう?正解発表は1年後、あるかも、ないかも?
9
フツーの人が曲を聴いた時の感想「これいい曲ですね」、一方音ゲーマーが音ゲー曲を聴いた時の感想「これ曲いいっすね」、一体この違いはなんだ、ナゼ逆なんだ
10
貢がせようというがめつさを相手に悟られた瞬間、もう二度と気持ちが戻ることはない。後からどんな言い訳しようと値引きしようと無駄無駄無駄
11
ゲームのサウンドクリエイター、特に音ゲー関係者は、驚くほど作品主義の人が多く、政治やしがらみよりも、楽曲やゲームのクオリティを最優先に考える人が多いです。なので音ゲー志望のクリエイターやボーカルさん達は、頑張る方向性を間違うことなく、自分の歌や楽曲を磨いて欲しいです。
12
調子はどう?と聞かれるとmurmur twinsと答えてしまう現象に名前つけたい
13
おたおめメッセージなどくださった皆様ありがとうございます。5回目のうさぎ年で48になりましたが、支えてくれる方々のおかげて生かされてるなと感じる今日この頃です。これからもよろしくお願い致します。
14
そういえば10年程前、「某、お前しか見えない...」を組み込みデバッグしてる時に、筐体から離れた席の某's ROWが「もう、コバヤシ...」にしか聞こえないって言い出して、深夜残ったメンバーで大爆笑したこと今思い出した
15
あの日から20年経つのか
16
Safariがトレンド1位でもオレの話のわけない
17
いつか必ずやると思う twitter.com/pso2_celis/sta…
18
jubeatみたいな水道を発見
19
お世話になってるタワーレコード渋谷店様のリニューアル一周年に愛猫と一緒にビデオメッセージを送らせて頂き、店頭の巨大サイネージで連日流れております。ユーミンさん他著名アーティストと一緒のローテで恐縮ですがお近くに来られた際はご覧下さい
20
Foundation of our loveは、男性ファンばかりだったおれに、女性のファンも少しだけ増えるきっかけになった曲だったな。元々はColorsがポップン用の曲だったんだけど、ちょっとシリアスすぎるってことで急遽作った曲がこれ
21
BPM50万で、嫌いなジャンル作り続けるか、BPM30万でも好きなジャンルが創れるか、どっちがいい?って話じゃなかったっけ twitter.com/uno_roughsketc…
22
メッセージくださった皆様、ありがとうございました。この年になってもお祝いいただけるのは照れくさいながらも、素直に嬉しいものです。
23
音楽やエンタメで成功した人は皆口々に言う。「自分は運が良かった」と。もちろん皆それだけの訳はないのだが、口を揃えたようにそう言う。僕は自分が成功したと思ってはいないが、なんて幸運だっただろうと思う。本当に周りの方々に恵まれたおかげです。
24
beatnationを立ち上げてもうすぐ10年。自然発生的にRhyzeが生まれ、floor勢と呼ばれるみんな、サンホリさんARMさんマリオさんをはじめ、協力関係のアーティストの皆様。本当に才能の溢れるクリエイター達に恵まれて、ここまでやってこれたんだなと、強く感じた1日でした。
25
Rhyzeのメンバーにも9年前のサミットは客席で観てたって奴もいます。Floorのみんなは去年まで客席だった。今日のステージを見て「俺も出たい」と思った方、是非こっち側に来てください。そのための扉は常に、SOUND VOLTEX FLOORが開けて待っています