676
朝、美術館に行く途中で、「?」と何か違和感を感じた北嶋さん。歩道脇に大量に何かが出現しているのを発見しご近所の方と盛り上がったそうです
677
679
682
地下1階スタッフより、女子トイレの秘密が届きました。飾り棚の引き出しに夏が訪れているとのこと。
683
ネコバスで汗だくになって遊んでいた小学生の2人組。テラスの水飲み場の音が鳴るハンドルを回しながら「水がちべたく(冷たく)なるまで回すぞ〜、たくさん飲めよ〜」と言って楽しんでいました。
685
三鷹は先ほどからまた大雨が降り出しました。みなさんゆっくりお越しください、遅れても入れます。
694
今日は「傘の日」らしい、と聞いて、ショップスタッフが受付の天井フレスコ画モチーフの傘を広げています。
696
新企画展示「アーヤと魔女」展には主人公アーヤの表情を作れる体験コーナーがあります。『アーヤと魔女』監督の吾朗さん自身が作ってみると。いったいどうなったでしょう...?
700
企画展示『アーヤと魔女』展にあわせ、6/4(金)より、映像展示室「土星座」で、昨年テレビで放映された『アーヤと魔女』(TV放映版/82分)を上映します。