HIKARI(石津隆光)(@HIKARI_142)さんの人気ツイート(リツイート順)

【WORKS】10/18発売、嵐のNewアルバム「untitled」に収録のM4「Sugar」を作詞・共作曲させていただきました。ありがとうございます。 「Sugar」作詞:HIKARI、作曲:iiiSAK/HIKARI、編曲:iiiSAK
【WORK】8/4発売、Sexy Zoneの新sg「夏のハイドレンジア」通常盤収録「Prism」の作曲をさせていただきました。原田俊輔くんと共作です。 夏らしい、かつ清涼感ある曲になってると思います。是非! 作詞:ケリー、作曲:HIKARI/原田俊輔、編曲:CHOKKAKU #Prism #SexyZone
Great performance, Snow Man!
「D.D.」またトレンド入り、盛り上がっていこー(無邪気) #DancingDynamite #SnowMan #YTFF
7月7日、日テレ系生放送「THE MUSIC DAY」でKAT-TUNの新曲「Unstoppable」が初披露される模様です。作詞・共作曲させてもらっています。チェックしてみてください。
昨日19日発売の嵐のNew Sg.「Ill be there」収録の「unknown」に、作曲で参加させていただきました(作曲:Al Swettenham / HIKARI)。才能ある若きイギリス人とのコライト。Future Bassを基調としたどこか幻想的なミドルです。是非!
「D.D.」は是非、インストも楽しんでもらいたいなと思う次第です。
ちなみに「Wonderful! × Surprise!」のデモを制作し提出したのが4月14日。そこから3ヶ月後にはリリースというのは、これまでの最速かも…
「タイムトラベル」(Sexy Zone)良い曲だなぁ…(笑) 定期的自画自賛ツイ
【Works】明日5/17発売Snow Manの新AL「i DO ME」収録、「Julietta」「僕という名のドラマ」の2作品で作詞・共作曲を担当しました。 夏の恋を感じさせる「Julietta」(モスCM曲)、自分に強く静かに語りかける「僕という名のドラマ」、どちらも良作です…(自分で言うやつ) 是非聴いてください!
トラジャツイートへの反響が大きくて驚いています。たくさんのいいねとコメントありがとうございます。 曲と、彼らのパワーが、もっと広がって行きますように!
V6「SILENT GALAXY」が昨日、配信ライブで披露されたとか。嬉しいですね! 皆さんに好評だったようで、良かったです。これからもどうぞ愛でてやってください。リプ送ってくださった方々、どうもありがとうございます。 「SILENT GALAXY」V6 作曲・編曲/HIKARI
ダンシンダイナマイ!! オーダイナマイ!!
「未来は自分で切り拓くんだって」 困難な時ですが、自分で、自分たちで希望を掴むために、ひとりひとりが考えて、いま出来ることを頑張りましょう。 偉そうに言えたもんじゃありません、僕も不安ですけどね。
「タイムトラベル」(Sexy Zone)良い曲だなぁ… (何回言うねん笑)
Snow Man「Stories」のMVが公開になりましたね。 さぁみんなで観よう!(笑) youtu.be/M6m5JEfQ-U0
V6があと半月で解散だなんて、まだ現実感がないなぁ…
考えて考えて、話し合って話し合って出した結論なのだと思います。 もう一度五人のTOKIOのステージを見たかったという個人的な思いは強くありますが、今後の長瀬君とTOKIOのそれぞれの活躍を、心の底から祈っています。 少しでも関わらせていただいた人間として、僭越ながら書かせていただきました。
もう15年も前かぁ… ほんとマニアックな曲(で好き)だと、自分では思います。 「Orange」(2005) 作詞・作曲・編曲:HIKARI youtube.com/watch?v=-7C4bs… #V6
Sexy Zone「タイムトラベル」、僕もお気に入りの曲なので、沢山の人に聴いて欲しいなあと思います。 #タイムトラベル #SexyZone
Snow Manファンの方に教えていただきました。 大阪桐蔭高校の吹奏楽部については、奇しくも以前ちょこっとツイートさせてもらったこともあるので、ご縁を感じてより嬉しいです。頑張ってください! youtu.be/o_edTreTiOs
我が家でもゲットしましたよ(購入)
【WORKS】11/8発売、嵐のNewシングル「Doors 〜勇気の軌跡〜」通常盤に収録のM4「BORDER」を作曲・編曲させていただきました。単独曲久しぶりな気がします。ありがとうございます。 「BORDER」作詞:ASIL、作曲・編曲:HIKARI
【WORKS】10/24発売、嵐のシングル「君のうた」収録の「Fake it」で作詞・共作曲を担当させていただきました。 作詞:HIKARI、作曲:HIKARI / Kevin Charge、編曲:Kevin Charge
僕の音楽キャリアの一部(それも大きな)は、確実にTOKIOあってのものです。たくさんの経験と成長を与えてくれました。 いつの日も応援しています。