CDB@初書籍発売中!(@C4Dbeginner)さんの人気ツイート(新しい順)

特定の政党に寄らず、と見出しにあるので読んだら >講師には稲田朋美氏や野田聖子氏などが並ぶほか、 100万円支給、特定の政党に寄らず「中立的な立場で」 女性政治家育成へ、村上財団代表理事のねらい(ABEMA TIMES) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/32496…
これは前もって言っておくけど、マイナンバーシステムの事実上国民全員義務化で今後さまざまな問題が起きた時には「確かに多くの問題が起きていることは事実だが、今から変更するにはコストが大きすぎる。個人個人が意識を高め、互いに助け合って対応するしかない」という現状追認自己責任論が必ず出る
だから花王の件についても、担当者個人が特別ひどい人だったとは思ってなくて、日本のメディア環境の中で育った若いSNS担当者の所に「今日はカミングアウトデー」って流れてきたら、ハロウィンやバレンタインデーやエイプリルフールみたいな「新しいイベント」と誤解するだろうなあと同情的にはなる twitter.com/c4dbeginner/st…
日本で報道される時に「A氏がBであることをカミングアウトしました」みたいな文章になるんで、カミングアウトという英語が「〜であることを明かす」という一般動詞だと誤解しがちなんだけど、全然違うんですよね。英語圏で他のことを明かす時に「カミングアウトしました」とは言わない。 twitter.com/kuzuyawtmk22nd…
カミングアウトが「ちょっと笑える私のヒミツを大発表!」みたいな和製英語として使われているので、英語でそれはガチガチにシリアスな意味でしか使わないということを知らないと外国人に言った時にヤバいんだよな。海外で「ツナミ」という日本語が褒め言葉になっちゃってることの気まずさにも通じる
他人の話も聞いていないし 自分が何を言ったかも覚えていないので 無敵になる裏ワザ twitter.com/specialcat01/s…
単にあなたが知らないだけで、漫画界を憂う日本の漫画家の発言なんてたくさんありますし、宮崎駿から富野由悠季、押井守から庵野秀明に至るまでアニメ監督のアニメ批判は伝統芸能みたいに受け継がれてるわけで、あまりにも知らなすぎでは‥ twitter.com/specialcat01/s…
「えっ、今年から!?知らなかった」みたいなこの問題がほんの1か月でここまで変更できるなら、来年からのインボイスだって全然変更できるだろう twitter.com/asahicom/statu…
イランの女子学校で準軍事組織?を従えた教師に、ブルカを脱ぎ捨てて抗議する女子生徒たち。「失せな、バシジ(準軍事組織の名前らしい)」 twitter.com/kiansharifi/st…
ひろゆきのあれ自体は、色んな右派団体が昔から冷やかしにやってる手法で、長期間になればハンストであれ座り込みであれトイレにも行くし席も空ける ただあれが現在16万いいねってのが「あーあ日本社会、モンスター育てちゃったねえ」という所で、どんな右派バズでも10万いいねはそう越えないですから
基本的に太田光が言ってることはオウム真理教の時に多くの言論人が言っていたことと同じなんで、戦後民主主義的言説として理解できますよ。日本のセクト規制法をフランスレベルまで引き上げるにしても法改正が必要なんで、今のままでいきなり解散命令出せるとは思わない。批判と警戒を強めればいいだけ
これもう、SNSのひとつの典型症状だと思うんだけど、この世のあらゆる情報を「この私の視点」からしか読むことが出来ないのね。「にんじん嫌いの方、このにんじんは食べやすいです」「私はにんじん好きです!決めつけないで下さい」みたいな。もう全世界の情報が自分へのメッセージに見えてしまってる twitter.com/c4dbeginner/st…
東スポにも嘘を書けない日はある
つーかさ、ロシアなんてエネルギー大国の上に温暖化が進めば寒冷地がどんどん農地になっていく食料大国で、今後黙っていても国際社会での地位が上がっていく未来が見えてたのになんでこんなことになったわけ?ABCD包囲網で締め上げられてた成り上がり大日本帝国とは雲泥の環境でしょ
外国の客人を敵視して花束投げる非礼と、なぜか別人が土下座謝罪する理不尽は表裏一体なんで、とにかく普通の近代国家をやりましょう。これでは突然ロシア皇太子に巡査が斬りつけたあとになぜか無関係の女性が京都府庁前で切腹して「日本人は頭がおかしい」と思われた大津事件から全く進歩していません twitter.com/livedoornews/s…
『ちむどんどん』最終回に向けて、ジョン・カビラ氏や草刈正雄氏らアメラジアンのことについて書きました。また、琉球新報で脚本家の羽原大介氏がふれた過去作『パッチギ!』と『ちむどんどん』には、人間の描き方として共通点があるように思えます。読んで頂けたら幸いです。 bunshun.jp/articles/-/577…
TwitterのUI変更、「何もしていないわけではない」という技術部のアリバイのためにコロコロ変えられているという邪推を見て笑ってしまった。
ロシアの画家さんが、移民のために日本のビザを求めているようです!出版関係者の方、是非コンタクトを twitter.com/martakaiser1/s…
同性愛者というだけで豚箱行きだったあのキューバが社会主義体制のまま日本の先に行ってしまったな twitter.com/cnn_co_jp/stat…
我々の徴兵拒否のイメージは「どんな弾圧を受けても、僕は人を殺さない…」という優しい青年のイメージなんですが、ロシアの徴兵拒否は「たとえ俺1人でもテメエら皆殺しにしてやる!」「火をつけて兵役受付所ごと灰にしてやればいいのさ!」という「お前ら絶対戦場に向いてるだろ」的な感じなのが凄い twitter.com/reutersjapan/s…
これ引用先のツイートがものすごく分かりやすく象徴的なんだけど、 「Aである女性は一般的ではない」 という話と 「Aである女性は皆無ではない」 という話が両立することを理解できずに 「すべての女性がAであるべきだ」 という規範を押し付けられたと感じてるのね。 すんごい不思議な現象だと思う twitter.com/frozen_sealion…
表現の自由の観点から、映画REVOLUTION +1に対する上映妨害に反対します。上映を見て批判すべき点を批判すればいい話。 twitter.com/kaorin15498943…
しかし、『鬼滅の刃』の400億ヒットによって、今まで一部の業界人が「原作ファンでヒットするんだからそこそこ抜いても儲かる。いいか赤字だけは出すなよ」とニヤけてたのが「えっ、全力でぶっ込んで全力で作ったら400億の大当たりまでありえるのかよ!早く言えよ!」と目の色変えてきたのは感じるんだ
洗濯ばさみでトレンド炎上した漫画を購入したら、普段からあの髪留めをしてる女性教師で批判は誤読であり、というかすごく優れたマンガだったので内容について書きました。『生徒会にも穴はある!』は、少年少女が抱くそれぞれの自由な性意識について描く新世代の4コマです。 note.com/774notes/n/n8c…
須藤さんのツイートでよく知らせて頂いてるけど、本当に無数のロシア市民が反対デモしては警察にしょっ引かれてて、作家も映画監督も反対声明出してるし、あの苛烈なプーチン政権下でよくまあと。大日本帝国下の日本人がどうだったか考えたらバカにするどころか敬服するレベルですよ twitter.com/lazyworkz/stat…