726
「わたしを作った少女マンガ5冊」のハッシュタグで『彼氏彼女の事情』『こどものおもちゃ』『天使禁猟区』『きんぎょ注意報』など往年の名作が次々とトレンド入りするので、トレンドだけ見た人は「なになに?アニメ化?実写化?」「庵野監督がシン・カレカノやるの?」とバタバタ泡を食っている
727
岸田総理になり、そしてマスクを配った当時の総理が亡くなるとなぜか偶然にも国の説明が変わる裏ワザ
どう考えてもこれから色々ありそう
自民党は結局こうして党内で政権交代しやがるから強い
「業者とのメールあった」 アベノマスクの契約めぐり、国が説明一転 asahi.com/articles/ASQ7G…
728
というかこれ、今気がついたけど、単に削除するんじゃなくて、そのidを誰でも取得できる初期状態に戻すという意味だとすると(freeing the nameと書いてる)亡くなったスターのアカウントidがそのまま怪しい業者の手に渡る可能性があり、めちゃくちゃまずいな。そこまで考えてるのか?イーロンマスク twitter.com/c4dbeginner/st…
729
これは僕の周りでも本当にそうなんです。政府の対応に不満なんだけど、検査をしないのも補償がないのも感染が広がるのも全部憲法が悪いみたいな話にしてる人が山ほどいる。支離滅裂だけど明らかに政府はそこを狙ってくるし、不満感情を盛り上げるためにわざとダラダラやってんじゃねえかとすら思う twitter.com/moriteppei/sta…
730
映画『窓辺にて』先日試写で拝見しました。幾多の俳優の魅力を引き出してきた今泉監督が、稲垣吾郎という逸材を得て焙煎した最高のコーヒーのような一作。稲垣吾郎の稲垣吾郎性をかつてないほど深く引き出した、映画と小説をめぐる稲垣吾郎ならではの思索的映画。でも難解ではなく試写室には笑いが一杯 twitter.com/madobenitemovi…
731
しかし何ていうんでしょうね、老人や病人を殺すウイルスが全世界的に大拡散して、健康な若者を老いた者の犠牲にするな!経済を回せ!というプロパガンダが民間で叫ばれ、富裕層や権力者の老人には密かに未承認のワクチンが回るって、本当にベタなSFみたいな展開ですよね。 twitter.com/yahoonewstopic…
732
やるやる絶対やると連呼したIOC会長が3ヶ月前に来日もできんくらいヤバい状況であることが全世界に報道されてしまうな
17日予定のIOCバッハ会長来日は見送りへ 橋本聖子会長「非常に厳しい」 daily.co.jp/general/2021/0…
733
投稿数が多くて負荷が多いのは想像できるけど、その割には動画や画像をバンバン増やして負荷を上げてるし、どうもよく分かんねーんだよな。とりあえず日本でもツイッターブルーやらせてよ。なんでダメなのか意味がわからん twitter.com/c4dbeginner/st…
734
緊急事態宣言、一都三県だけ宣言された場合、映画館どうなるんだろうな。もし首都圏の映画館が閉まって地方だけやってると、鬼滅の刃やエヴァンゲリオン見たさに東京神奈川の映画難民が周辺県の映画館に押し寄せかねないんだよな
735
ロシアもNATOとやりたくはないし、ぶっちゃけて言えばNATOもロシアとなんか絶対やりたくないので「ミサイルはなんかの間違いでした。気をつけろコラー」みたいなところで手打ちになるのではないかと思うし、中国がこの動きで経済がこの状況の時に第三次世界大戦始めたくはないでしょうアメリカも
736
今の極東アジアでは結局台湾も韓国も抑え込みに成功して、中国も数字を信頼すべきかはともかく武漢を再稼働できる程度にはなった。日本は感染者を増やしている。これを「三連休の花見」とか「夜の街」みたいな国民の意識の問題のみに転換するのは無理だと思う。政府も五輪延期後あっさり方針を転換した
737
何を性的と感じるかは個人によって違うので「性的である」という理由で禁止はよくない、そして「性的であったとしてもまったく問題がない」というのが僕の個人的な意見です twitter.com/0721_gg/status…
738
本末転倒ここに極まる twitter.com/asahicom/statu…
739
学生運動が世間知らずのエリートの運動というのはその通りだけど、その反面、当時は壮絶な差別と貧困が日本にあったのも事実なんですよ。「黙ってりゃ前途洋々の大学生さんが、就職棒に振る覚悟で警察とやりあうのか」と大衆が心を動かされたのも事実なわけ。樺美智子さんくらいまでは間違いなくそう。
740
これは医師や専門家も言ってるけど、今日みたいな炎天下に屋外の路上を1人で歩く時はマスクを外していいし外すべきなんだよ。呼吸はラジエーター的に換気で人体を冷やしてるんで、熱排出口を塞いだパソコンみたいにあっという間に体内から熱暴走して熱射病になる。特に糞真面目にマスクしてるお年寄り
741
じゃあ映画館が演劇関係者がクラスタ出さないように必死にやってたの全部ムダで、『お前ら面白いからやめろ』って言われてまともな補償ももらえないってこと…?そんな… twitter.com/peachtjapan2/s…
742
日本共産党埼玉県議会議員団、国会の入管法の強行採決の是非を、左右問わず「本当にこれでいいの?」と国民に問いかけなきゃいけないこの一番大事なタイミングで聞かれもしないのにSNSで自分から「私たちが貸し出しを禁止するよう県に申し入れました!」ってぶち上げるの、絶望的に政治センスがない…
743
これは繰り返し言いますが、日本の治安状況、監視カメラのレベルにおいて、大学敷地内で衆人環視の中で宮台真司教授が襲撃された殺人未遂事件の犯人がいまだ逮捕されないのは極めて異常な、重大な事態だと思っています。
744
この状況下で1000万世帯を想定してこんな厄介な審査を市町村窓口で受け付けさせる狂気
政府は夫婦2人の世帯の場合、月収25万円未満とする案などを調整している。子育て世帯は子供の人数に応じ基準を緩め、単身の場合は厳しくする。子供1人あたりの増減額は与党と今後詰める
nikkei.com/article/DGXMZO…
745
橋下徹氏(維新)『補償もないまま商売をたたまされても民間は文句も言わない』
府民「いや文句言うてるけど」
吉村知事(維新)「自粛要請に従わない業者の名前を公表する」
橋下徹氏(維新)「戦時中ってこんな感じだったんだろうね、自粛せねば非国民って感じ」
府民「いやいや、待て待てお前ら」 twitter.com/hashimoto_lo/s…
746
安倍元総理が『単純に国民投票半数で改憲できないのはいかがなものかと思う』と発言することによって『あ、やはり優れた安全システムなんだな』と納得する構図になっています。 twitter.com/jijicom/status…
747
東京五輪開会式2ヶ月前にアメリカから渡航中止勧告を出されてしまったでござる
新型コロナ: 米、日本への渡航「中止勧告」 警戒レベル最高に: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
748
そんなさ、ツイッター越しに指示してないで直接言えよって話じゃないですか。でも国民に見えるところで「やれ」と指示出してるところを見せる演出なんだと思うんですよね。「政府の総力を結集してください」って、あんたが政府だろうっての。 twitter.com/C4Dbeginner/st…
749
なんか報道見てるとあたかも維新が自民批判で台頭したみたいに見えるけど、改憲に向けて公明党が邪魔くさくなってきたんで、自民維新の連携強めて改憲体制取るための暗黙の演出じゃないの?医療厚生と公職員を切り詰めてきた維新なんて本来今の状況で1番恥入ってるはずの政党なのにめちゃくちゃだよ
750
『転売は資本主義の本質』というより『資本主義の本質は転売だから、外部ブレーキがないと資本主義自体を崩壊させてしまう』という方が近いのかもしれない
もしも全てが市場原理主義だったら、巨大資本は迷いなく水や医薬品という生命に関わるものを買い占めて値を吊り上げ転売し、莫大な利益を上げる