月吠59話掲載、アフタヌーン4月号本日発売です。タイトルは三好達治の詩から。福井県ふるさと文学館『三好達治展』図録でも好きな詩としてあげた作品です。この戦前の作と戦後の作、ああ、抒情詩って…。ってなるんです。
59話で出てきたように、三好達治氏の戦後のスタンスは他の詩人達とは異なっているので、今まで戦争に関する描写でミヨシくんが何も言っていない時の表情も少し憮然としてたり、「悔恨」の顔をしないようにしてきたつもりです。 ここも犀だったら悲しい顔をしていたはず…当時顔ありませんが…
今日は龍くんの誕生日なのさ
今年もばれんたいんありがとうございました!
ミヨシくんは厳しい
ミヨシくんはやっぱり厳しい
春キョシニャン
もしもナツメがおじさんだったら
春分の春眠チャレンジ
争いは唐突に
月吠60話掲載、アフタヌーン5月号本日発売です。とても真剣な展開なんですが今日ここで犀の顔を隠すか出すか迷ってこんなことに…。ただいまクライマックスなのでぜひ本誌をご覧くださいね!
月に吠えらんねえ最新10巻は4月23日(火)発売予定です!今回ページ数の都合で57話の途中までの収録となります、そのため展開が雑誌掲載時から少し変わっています。近所の本屋さんで見つかりにくい…という方はぜひご予約お願いします!
ぐ、ぐ、ぐ、ぐ、
令和、万葉、□街
『月に吠えらんねえ』最新10巻は4月23日(火)発売です! ページ数の都合で57話の途中までの収録となった結果、すごく朔くん!な巻になりました。カバーも朔くんで引用詩、カバー下表紙、すべて『月に吠える』で揃えた朔くん!な10巻よろしくお願いします! afternoon.moae.jp/book/list/line…
2015年2月の風立たねえ鑑賞の時の(生きねえ)(ミヨシくんは襖と結ばれた)
お札候補生
お札候補生2
今日は石川くんの祭日です。
名はノーネーム略してノネ
4月23日・月に吠えらんねえ10巻発売まであと7日
4月23日・月に吠えらんねえ10巻発売まであと6日
4月23日・月に吠えらんねえ10巻発売まであと5日
4月23日・月に吠えらんねえ10巻発売まであと4日