今夜のウォーキング中にでも台風解説するよ。 あとドラクエ10オフラインが意外とおもしろかった まだレベル1だけどな
ちんたら歩いて、着いたら店閉まってる可能性ある? twitter.com/ICCHY8591/stat…
これはやばいねえ
そろそろ九州・四国は風強まってきたかな。
俺の見立て 屋久島・種子島 40〜45m 鹿児島県南部・宮崎県南部 40m 熊本県天草地方 35〜40m そのほか九州 四国地方 30〜40m 台風のスピードが遅いから台風の自力のみの風力なので、最大値は50m届くかどうかって感じ。
雲長高度・温度、ADTからみても、最盛期は過ぎてると思う。 ただ、中心から東側に活発な雲と、黒潮も重なり陸地に近づく前に急に衰えることは小さそう。ある程度勢力を維持して北上しそうだ。
屋久島アメダス 実測値 933.4hpa 最大瞬間風速50.9m これはすげぇ
屋久島 13:10に928.3hPa 気象庁の勢力予想に狂いはなかった いやぁ、すごい実測値だ なかなか取れないよ 久々930割るのを見た
鹿児島宮崎のいくつかのアメダスが風速計がしんでるのと、灯台のデータもしんでる。 かなりの暴風が吹いてるんだろうな
凄まじいな
今から吹き返しのピーク〉屋久島 種子島 鹿児島・宮崎〉夕方から本番 まだまだこれからだぞ
佐多岬 944hPa 台風との距離から見るに台風の中心気圧は935hPa前後は維持していると見られる
暗くなってからの避難買い出しは非常に危険。特に避難を考えている人は夕暮れまでに判断すること。
このコースは鹿児島市も相当荒れるぞ リスナーは覚悟しといた方がいい
すごいな はっきりと目がわかる
名古屋で飯食べるといいことない。 もう食べない。
twitcasting.tv/noriyukicas/co… 抽選から配信します。8:20
台風大好きの病気でちゃった。
名古屋駅にTV局いっぱい。 CBCが15分後中継らしい
やるぞ! リツイートいいね 頼んだぜ‼︎ twitter.com/icchy8591/stat…
よし、新幹線で寝た。
明日は朝からうろうろします。 twitter.com/icchy8591/stat…
ほう。