雲が思いっきり東海道線の上だから、新幹線は缶詰なんじゃないか? 夜通し缶詰あるで
とんでもねぇ
静岡の大雨がやばいところは、県山間部でも大量の雨が降り川の増水氾濫決壊が起きうること。要注意だよ。
静岡の集中豪雨がえぐいな
新幹線のほうはしばらく走らんな 東海道線
20:45の飛行機
27日の国葬は配信で見に行きたいなぁ
ほう。
明日は朝からうろうろします。 twitter.com/icchy8591/stat…
よし、新幹線で寝た。
やるぞ! リツイートいいね 頼んだぜ‼︎ twitter.com/icchy8591/stat…
名古屋駅にTV局いっぱい。 CBCが15分後中継らしい
台風大好きの病気でちゃった。
twitcasting.tv/noriyukicas/co… 抽選から配信します。8:20
名古屋で飯食べるといいことない。 もう食べない。
すごいな はっきりと目がわかる
このコースは鹿児島市も相当荒れるぞ リスナーは覚悟しといた方がいい
暗くなってからの避難買い出しは非常に危険。特に避難を考えている人は夕暮れまでに判断すること。
佐多岬 944hPa 台風との距離から見るに台風の中心気圧は935hPa前後は維持していると見られる
今から吹き返しのピーク〉屋久島 種子島 鹿児島・宮崎〉夕方から本番 まだまだこれからだぞ
凄まじいな
鹿児島宮崎のいくつかのアメダスが風速計がしんでるのと、灯台のデータもしんでる。 かなりの暴風が吹いてるんだろうな