577
香川県、住民に幸福追求権が無くて怖くて泣いちゃった。
578
反ワクチン本が密林から消えたとのこと。
反ワクチンは困るけど、言論自体は保障されるべき。陰謀論コーナー、UFO、サブカル系とかそういうのと同じカテゴリでamazonで販売はさせるべきだと思うけどな。
579
多分、私のことでしょうけど、オタクキャラを演じてると思われるようで、まだまだ私はオタクについての理解が浅い、Twitter初心者なのだなぁとしみじみ。 twitter.com/etrangerdisney…
580
政治に無関心でいられても、無関係ではいられません。東京都都議会議員選挙、行きましょう!
誰も政治からは逃れられない。
投票箱の締切が目前に迫ったとき、あなたは呪いのトーテムの力によって駆り立てたられる。
この呪いが発動中。
候補者が無防備効果に苦しむ
有権者の移動速度が4%上昇する
582
都議選2021。約50億円を掛けたイベント、東京都議会議員選挙が始まりました。税金が元手の強制課金チケットが皆様に配布されます。無課金ではありません。是非、投票してくださいね。
あなたは一番人気を選びます?それとも対抗、大穴?
終了は7月4日。熱戦を制し、栄光に輝くのはどの候補者なのか?
585
現在作成中の動画。完成がめっちゃ楽しみです。
みんな、選挙に行こうな。
586
Twitter初心者なりの意見ですが、アカウント切り替えミスってやりがちなんですよ。だから、複垢とかはそもそもやらないか、運用ごとに機器やブラウザを分けるかが安全策としては必要。
587
香川県、未来に生きてるな。
家でゲームするのは「基本的人権」じゃない? 香川ゲーム条例訴訟、双方の対立激化|
bengo4.com/c_18/n_13226/
原告らが主張する、親権者が、子のゲームの時間やスマートフォンの利用の可否・時間などを決定する自由なるものは、憲法が保障する基本的人権ではあり得ない」
588
ご自宅の中にいるご老人や主婦、商売をしている方々に大音量でアピールするのが選挙カー。
私も前の選挙戦。迷惑にはならないようにと音量控えめにしてたら地域の方から「自分の家の前に来なかった!」「選挙カーの音が聞こえないけど出馬してるのか」「選挙、やる気あるのか」とご指摘を頂きました。
589
政治に無関心でいられても
政治に無関係ではいられない
誰も政治からは逃れられない
みんな、選挙にいこう!
7月4日は東京都議会議員選挙の投票日です!
#東京都議会議員選挙 #東京都議会議員選挙2021
#都議選2021 #都議選
590
7月4日は東京都議会議員選挙の投票日です。
約50億円を掛けたレース。都議選2021が現在、行われています。無料かと思いきや、税金が元手の強制課金チケットです。是非活用(投票)してください。候補者の中にあなたの推しはいますか?
#都議選2021 #東京都議会議員選挙2021 #東京都議会議員選挙
591
美人看護師が注射ヘタってそりゃ、偏見じゃろ。 twitter.com/FeminiVjp/stat…
592
<7月4日決戦、東京都議会議員選挙>
都議選動画、公開しました。本編はリンク先をご覧ください。
期日前投票も実施中です。政治に無関心でいられても、無関係ではいられません。是非、投票。
youtu.be/d7Sax9dR1bc
#都議選2021 #都議選 #東京都議会議員選挙2021
593
水35ℓ、炭素20kg、アンモニア4ℓ、石灰1.5kg、リン800g、塩分250g、硝石100g、イオウ80g、フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、その他少量の15の元素。 twitter.com/syroh_flatpadd…
594
Vによる選挙啓発動画、<決戦東京都議会議員選挙>本編フルverです。
都議選の投票日は7月4日!
無課金ではなく、税金が元手の課金チケット。黙っているのはもったいない。
50憶円を無にせず、選挙に行ってこのレースに参加しましょう。選択は君次第だ。
#東京都議会議員選挙
#都議選
#都議選2021
595
4年に一度の大会を目指して来た選手、関係者が可哀想、はその通りなのだけどオリンピック・パラリンピックの話だけではない。
イベント関係者も演劇、ライブなど文化芸術関係者も一生懸命準備してきたものが、無くなっている。子供達の行事もそう。飲食店やレジャーも影響してる。特別扱いはダメ。何故
596
みんな違って、どうでも良い。
多様性は自分と違う人を型に押し込む事ではありませんからね。
597
この戦いの勝者は自民でも立憲や共産でも、都民ファーストでもなく、小池百合子東京都知事ってオチになりません?
598
今回の都議選、六票差で当落が決まった選挙区がある。一票の価値は大切だし、白票で良いと言うことはないと思うな。
599
頭皮率が70.80%を超え、大半が無党派になれば、宗教だけでなく、組織団体の固定票の力は落ちて見えるけど(それでもスタッフ、お金、選挙戦体制などで有利だが)、30〜40パーセント代がザラで高くて投票率が50%となると、まあ、固定票が強いと言う当然と言えば当然の話。
600
たまに、dbdでマッチした方が感想を書いてくれてるのですが、議員に処刑された、議員に全滅させられたの字面よ