1551
職場への爆破予告と殺害予告を受ける。
#フォロワーの9割が体験したことなさそうなこと
1552
これ、逆に「関東大震災で亡くなった日本人だけを追悼します」ってやったら大問題だと思うんだけど twitter.com/ogino_otaku/st…
1553
関東大震災の朝鮮人追悼、小池知事は今年も追悼文なし 主催者が抗議asahi.com/articles/ASQ8Y…
小池知事は朝鮮人の方々を追悼しないのでなく、全員まとめてやったでしょって言ってるんだと思うけどな。
>「犠牲となったすべての方々に大法要で哀悼の意を表しており、個々の行事への送付は控える」
1554
これと安倍元総理の国葬の「弔意を強制」の話、どうバランス保つんだ。 twitter.com/koike_akira/st…
1555
“わいせつ写真誌”販売疑い 「まんだらけ」社長ら不起訴処分に(日テレNEWS)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/269eb…
1556
そこまで夜の世界を毛嫌いせんでもな。権利を守り、改善しなければならない点はあるけど、昼の世界で生きられない人が生きられる場でもあるし、古くから受け継がれてきた人の世の営みでもある。
1557
それは中国、台湾の人は前から懸念してたんですよね。
「日本で戦争が起きる可能性ある」自民・麻生副総裁(テレビ朝日系(ANN))
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/81193…
1558
オタクが行きやすい夜のお店はもっと増えても良いのかもなぁ。
1559
【要注意】中華サイト「vpixiv」、Pixivのデータを丸ごと無断コピー!「コピーを防ぐには〇〇」 | まとめまとめ matomame.jp/user/yonepo665… #vpixiv #pixiv #AI
こ、これは…
1560
公設秘書であれば問題になるかもしれないけど、私設秘書であれば副業は問題ない。問題のように報道するのも職業差別のように見えるし、報道に出たからすぐ解雇というのもどうなんだろうな。部下を守る胆力がない。 twitter.com/yama03024/stat…
1561
肉を食べても、食べなくてもいい。他人に押し付けなければ。 twitter.com/marigu7850/sta…
1562
幾ら何でも子どもがかわいそうだ。 twitter.com/takigare3/stat…
1563
良いね。この動き続いて欲しい
「アバター中傷は名誉毀損」 Vチューバーの訴え認め情報開示命令 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
「侮辱の矛先が表面的にはアバターに向けられたものだとしても、アバターで活動する者に向けられたと認められ、名誉感情を侵害されたのは女性だ」と認めた。
1564
こうしたサービス終了したソシャゲのストーリーとかって、何処で保存されないのかな twitter.com/yyyi_game/stat…
1565
悪用された場合、悪用を禁止、または悪用できない仕組みを構築してなかったのが悪いのか。それ以前にそもそも悪用する奴が悪いのか。
1566
AV新法について、来月国会でのヒアリングを調整中です。
1567
まだ第一回口頭弁論は行われておりませんが(10月4日)、こちらも弁護士より代理人についていただき、相訴訟の手続きに入りましたので、公式に出せる内容を出していきます。裁判で争う事になりますので、高橋しょうご氏に対して誹謗中傷、嫌がらせの様なことはしないようにお願いいたします。 twitter.com/ogino_otaku/st…
1568
深田えいみさんとのハグ※云々。私は良いと思うけど、しかし、では相手がアイドル、芸能人、スポーツ選手、政治家、コメディアンでも同じ反応だったのだろうか。
パートナーが別の異性とハゲするのは嫌だな、と思う気持ちも分からなくはないけどね。
※ dbdのキラーではない
1569
打ち切り決定のドラマ版「バイオハザード」ウェスカー役がコメント発表 cinematoday.jp/news/N0132032
>作品の評価及び視聴者数はNetflixの想像以上に厳しく、7月の配信開始からわずか1か月で打ち切りが決まってしまった。
1570
香川県のゲーム条例。具体的に話も出てないのに圧力があった、嫌がらせ、田舎の因習のように語るのはよくないですよ。
1571
それぞれ大人なんだから別に「山本太郎の姉」なんて出す必要ないと思うけどな。一緒に呑んでたわけでもないんだろう。 twitter.com/livedoornews/s…
1572
香川県のゲーム条例違憲訴訟、原告側の請求棄却 高松地裁:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ8Y…
なら、条例いらんし守らなくて良いような
県側は、ゲーム使用の家庭内での目安を定めた条例に過ぎず、罰則もないとし「県民の権利を違法に制限したり、義務を課したりしていない」と反論
1574
香川県のゲーム条例違憲訴訟、原告側の請求棄却 高松地裁:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ8Y…
結果は残念ではあるが、この裁判は代理人が辞任したり、原告と連絡がつかない…と言う話が出たりで途中経過もよくわからない事になっていて判断に迷う。