木下元都議、交通違反12回・免停4回は「たくさんでしょうか?」(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/5db40… 不祥事関係なく多いと思う。私も違反と事故をやった事あるけど、ここ10年間で違反(右折禁止)1回と物損事故1回。
殺害予告が本当に冗談かどうかは犯人しかわからんと思うんだけどな。その可能性が高いが低いかはともかく。だから警察も万が一に備えるし、区役所も同じ。そして、それによって迷惑が生じてる。
内部の会議での発言を切り取られて報道されて炎上したら離党の上に議員辞職って、凄い字面だと思うんだけど、誰も疑問に思わなかったんだろうか。
「男女平等は素晴らしい理念なのになぜオタクはフェミを攻撃するのか、」 →そんな理念とか関係なくて、好きな作品を焼いたり他人の仕事や生きがいに手や口を出すからだよ。
オタクに擦り寄る? 私はオタクのふりをしているわけでは… twitter.com/hryksub/status…
抗議については メールやお手紙、問い合わせフォームなどが良いです。電話やFAXは時間を奪い、資源も奪うので控えましょう。 また、文章や言葉も害意、誹謗中傷、暴言などは勿論ダメです。個人でなく議会の住民の声などの窓口などへのメールも良いですね。有権者の方はアポを入れて断られないならお話
皆さん気持ちも沈んでいると思いますが、こんな時だからこそ日常のツイートを。 森川ジョージ先生に書いて頂いたサイン色紙。はじめの一歩、私は沢村竜平が好きで印象に残っているのですけど、わかる方いますか?
フレンチトォーストォー!!
必要なのは銃の存在しない社会でなく、誰もが引き金を引かなくて済む社会だと思うけどな。凶器は幾らでもある。 凶器を持たない社会と言うよりは殺意を生まない社会つくりが大事なんだと思う。
そんな八つ当たりの様なことを堂々と社会に向けて発射する前に、小選挙区で当選者にトリプルスコアに近い数字で負けた事をしっかりと考え直した方が良いのではないでしょうか? twitter.com/otsujikanako/s…
Twitter、SNSで争いは起きていたがその争いを起こしていたのは運営側だったと言うオチ。意識の高い人々は自分達は傷を負わずに庶民同士を戦わせるからね。
個人演説会。矢口西小学校体育館です。皆様をお待ちしております! twitter.com/ogino_otaku/st…
特定の誰か云々ではなく「男どもは~」「男は愚か」みたいなスタートから始まる人って、同様に女性差別する人たちと全く変わらないんだけど、一緒にしたら対消滅したりするのかな。
「女だけの街」って、オタクが既に創作の世界で作ってるんだよな。 男が不自然にいない世界(^^)
今回の件は反面教師ですね。 オタク関係なく、右と左で本屋さんの営業を邪魔したり、展示会が中止になったり、互いに講演会を潰し合った騒動もありましたが、そうした事は行なってはいけません。 twitter.com/koshian/status…
歴史改ざんしてる。本当に乗っ取れてたらそんな法案にしないでしょう。 twitter.com/bakanihakaten3…
この映像からわかることは、他人の苦しみなど理解できないと言うことでしょうね。 twitter.com/shogo_tominaga…
住民「子供うるさい」公園廃止に #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6446507 うーん。子どもがうるさいなんて当たり前だろうに。あなた方は子どもの頃うるさくなかったのか
先日、雀魂の広告が話題になった株式会社ヨースターの李社長と。 広告の件ではなく、最近のオタク・表現をめぐる様々な課題についてオタク同士意見交換です。 ちーにゃ! カンにゃ! ぽんにゃ!
しかし、わからんな。 自分達は散々他人を侮辱したり、敵意や悪意を振り撒いてきたのに、いざ自分に悪意が向けられると、わめきちらす。 目に見えない沢山の人間の悪意や害意に晒される人生を送って来なかったのだろうか。
だとか、モデルそのものを侮辱するような文言も公開質問状には添えてあったのに何を言うのか。当事者の板倉社長とも一緒に行動し、6万7千人が署名している質問状に答えないで、過去の焼き増しの記者会見は失礼。政治家なんだからそこから先の対話や意見のすり合わせ、未来の話をして欲しかった。
安倍元首相銃撃から1年 献花台設置で許可取り消し求め要望|NHK 奈良県のニュース 人の心とかないんか。 www3.nhk.or.jp/lnews/nara/202…
といった手段をもって、市民としての政治家へ抗議する権利を行使してください。警察も一部ニュースで戸定梨香さんを「不適切とは思わない」と回答しています。 引き続き、全国フェミニスト議員連盟への抗議、何より戸定梨香さんの活動応援、名誉回復という形で運動を続けていきましょう。
VTuberの交通安全動画に『女児を性的対象にしている』と抗議、フェミニスト議連が記者会見。波紋広がる huffingtonpost.jp/entry/story_jp… >VTuberのプロデュース会社との協定は今後も続ける予定で、「協定に基づいて効果的な交通安全啓発となるように検討していきたい」と述べた