ドール(人形)が好きならいずれ現実の人間を襲うに違いないって、子供に対する誹謗中傷では?
感情で突っ走ってるな。 温泉むすめの件だけではないんだけど、草津の件も全国フェミニスト議員連盟の件を見ても、どうもあの手の人達は記憶を都合よく捻じ曲げたり、自ら都合よく解釈したものを史実にしたがる。子供を虐待する親みたいだ twitter.com/b8vfde/status/…
松戸市議会議員選挙。全国フェミニスト議員連盟の共同代表として草津の黒岩町長からも名指しで批判されており、ご当地で活動しているタレントの活動に難癖つけた増田かおるさん。ご自身は警察による安倍晋三元総理の演説への野次排除を批判してるのに、自分が演説後に質問されると警察呼ぶのか twitter.com/doll0takuma3/s…
お店側は営業の自由、契約の自由の観点からマスク非着用の客を拒否することが出来るから、無理にこの店にしなくてもマスクなしでOKの店を探すこともできるんだよな。 twitter.com/yamikawadays/s…
なぜ選挙にいかないのか @surumelock いきなり、手札に配られたカードだけ見ても、推せないしマリガンも出来ません。 是非、皆さんが推せる推しを普段から育てましょう!
松戸市議会議員としてした活動について質問したら警察呼ばれたって話。全く酷い話です💢 twitter.com/matsudosimasud…
だから、組織票は投票率が低いから相対的に強いんだと何度言えば。仮に次の選挙で投票率が90%になれば組織票の影響は聞こえてこなくなるのではないか。
炎上が署名活動が原因と言う事はありません。全国フェミニスト議員連盟の公開質問状に対する抗議の署名活動なのですから、騒動は全て、全国フェミニスト議員連盟の活動に起因するものです。そもそも署名活動のきっかけも板倉社長の告発ですからね。虚無に向かって抗議をしているわけではありませんよ。 twitter.com/e_shinamori/st…
そういえば、GTAやCoDを例示したら「心に闇がある」と言うようなコメントも頂いたのですが、特にそうは思いません。結構世界ランキングに入るくらい売れてますよ。何千億円単位で。 それだけの人が心に闇があるのなら、それは闇というか普通の事と言うか
全国フェミニスト議員連盟の質問状と回答。こちらに載ってますね。 無関係の筈の教育委員会までわざわざ入れた理由がわかりませんが。教育委員会も回答をしています。 afer-fem.org/?p=1416#more-1…
テロリストに寄り添ってテロリストの思うような社会に変えたら、テロは続くでしょう。成功体験も名前を与えてもならない。 殺された被害者や遺族より先に、加害者に寄り添うなどという言葉が出てきている時点で、被害者の事など死んで当然、良かったと捉えていることに他ならない。透けて見えますよ
「お前たちの先達は悪い事をしたんだから、代わりにお前らが償え」…が何の禍根も反発も生まないと本気でそう考えているのか。みんなもっと怒って良いよ
性的な話が苦手なら、ガンスリンガー・ガールやぼくらのがオススメです。社会のために子供たちが大人と一緒に頑張るハートフルな作品
色々理屈をつけていても、結局は気に入らないから燃やしていたのですよね。 twitter.com/k_tash_n/statu…
駅にちょっとエッチなイラストが貼られている事が公共空間にふさわしくないなら、見たくもない政治家の顔がそこら中に貼られるのも不快で公共空間にふさわしくないので、選挙ポスターはちょっとエッチなイラストに変えた方が良い…と言われるような言動は慎んだ方が良い。 ここまでがワンセンテンスだ
同性愛が増えると国が滅びると言うような事を言う人は、それ以前の同性愛者はどうしてたの?と聞きたいし、少子化の原因(結婚しない人)が同性愛だったら、もはや性的マイノリティーじゃないと思うんだけど。
彼氏彼女の有無なんて、アイドル的な、処女性を出すような売り方をしてるんだったら、真剣に交際してる段階である程度自分から発表するか、さもなければ香取慎吾さんのように二十五年隠し通すか。まあ、祝福してあげて欲しいが、課ファンの方々は怒るかもしれない。けど関係ない奴が叩いてるのも違う。
自分で頑張って稼いだお金。好きなことに使うと良い。 twitter.com/zephyr_x/statu…
トレンドしている、沙耶の唄。 とっても感動的なゲームなのでおすすめです。純愛ものなのでご安心を。ぜひ、プレイしてくださいね。 リマスター版が昨年、Steamでも販売されました。
宗教二世の漫画の公開中止の話も、全国フェミニスト議員連盟の抗議の話も、最近起きている炎上騒動、クレーム騒動も根本は同じものだ。自分の気に入らない、都合の悪いものを潰そうとしているだけ。取り下げた側を責めるよりも、そうした行為に対して、社会がNOを言う必要がある。
「私は気付いたのです。神も仏も妖怪に過ぎないと。妖怪として排除するか、神様として崇めるか。それは、人間が決める事なのです」って東方の聖白蓮様のセリフ、良いよね。
こちらわかりやすい。 パクツイ、無断転載かどうか判断は難しいけど、パクツイや無断転載された画像を、リツイートすると開示請求されるかも的な 写真の無断投稿、リツイートだけでも権利侵害 最高裁(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/9face…
河村たかし市長が“噛んだ”金メダル交換へ #日テレNEWS24 #日テレ #ntv news24.jp/articles/2021/… おお、良かった。 最後にオチもついた。人のものを噛んではいけませんよ。 >メダルの交換にかかる費用は、河村市長に請求
西村担当相PCR検査に批判続出 「要人だから」「ずるい」(時事通信) - Yahoo!ニュース ずるいってあなた headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-…