1152
良かった。
ドーナツ窒息死 無罪が確定
news.yahoo.co.jp/pickup/6368090
入所者の女性(当時85)が配られたドーナツを食べた後に死亡した事故で、業務上過失致死の罪に問われた准看護師の女性(60)を逆転無罪とした東京高裁判決について、東京高検は上告期限の11日、上告を断念したと発表した。
1153
「投票していない人の分もいれると、自公は国民の半分の指示を得ていない」っていうけど、自公以上に票を獲得している勢力はいないのだから、政治家がそれを言ったら、ただのブーメランでは?
1154
民主主義の根本である選挙に際して再びテロ。岸田総理や周囲の方の安全が気になる。
こうした事態が起こる事は分かり切っていたし、これで終わりでもないだろう。
山上の事件を一部が賞賛したことが、この事件に影響を与えていたのであればゆゆしき問題。 twitter.com/nhk_news/statu…
1156
GDP-4.6%
これで増税はちょっとおかしい。むしろ減税を twitter.com/un_nerv/status…
1157
何が女性を見下してるだよ。そう言う人は性風俗、性産業に従事してる女性達を「男に見下されている存在」として、見下してるのだぜ。
1158
Twitterって2ちゃんねるの続きじゃないのん?
1159
土下座安倍さん人形、内容が酷いとはいえ、国家がおこなったものでなく、民間人が私有地である植物園に作ったものに対して、批判でなく撤去まで求める事は日本の法における表現の自由を理解していない…という「誤解」をもたらしかねない言動は慎んだ方がいい、ここまでがワンセンテンスだ。宜しいか?
1160
何だかなぁ。自殺に追い込んでからアカウント消すくらいなら、最初からやらない方が良かったのではないか、と思うのはおかしいのでしょうか。
1161
みんな、大喜利にするだけじゃなくて、後でちゃんとFANZAしようね。
1162
吉野家の取締役だろうと、なかろうと。早稲田大学だろうと、何処だろうと。
「生娘シャブ漬け戦略」などと言うワードを発射するのも言論・表現の自由だけど、発言に対する責任は問われる。
1163
因みに安達祐実さんは1981年生まれです。私は1985年生まれなんだからロリコンっておかしいだろ。
1164
戸定梨香さん「松戸市ご当地Vtuberとしてやれてることがとても幸せで、その幸せの中で、警察の交通安全PRが出来たことが自分の夢でもあったので、その夢がかなったのがとても嬉しくて」
彼女の夢を傷つけたのが全国フェミニスト議員連盟。何のために政治をやっているのか。
youtu.be/yexaSBYZKyQ?t=…
1165
マナーやモラルは法の上にはないよ。マナー講師が「こういう場合はひき肉にしてやるのがマナーですわ」と言ったら殺人が肯定されるのか。
1166
キャスティングが変なんだよな。小山田氏、のぶみ氏にしても。五輪に向けて世界に名の知れたアーティスト…といえば失礼だけどもっと有名な方もいるでしょうし。彼らの過去の過ちは過ちであるけど、それは五輪関係なく、前からあった。そこをリサーチせずキャスティングしてるのは誰なんだろう。
1167
私って子供いたんですか?🤔 twitter.com/loveissma1/sta…
1168
抗議と署名募集。全国フェミニスト議員連盟に対して意見を送付します。 ogino.link/2021/09/9571/
昨日から話題になっている、松戸市ご当地Vtuber 戸定梨香さんの警察との交通安全PRコラボが、抗議を受けて中止になって件。事務所の板倉社長のコメントもいただき、まずは議連への抗議活動を開始します
1169
公人の集団が、民間企業のタレント(vtuber)に対して、公開文書で「性犯罪を誘発する懸念」などと侮辱してたのだから被害者は全国フェミニスト議員連盟でなく、民間人の方ですからね。
仮に市とコラボした芸人がいたとして、その芸人さんに対して議員個人のブログで「あの芸人は犯罪を誘発する」など
1171
そうすると、自殺した事のない政治家は自殺問題について語れなくなりますが twitter.com/toe3g4v4odpced…
1172
鳥取県内のネット販売規制、これは酷い。
鳥取県議会 議案第8号 鳥取県青少年健全育成条例の一部を改正する条例
>インターネ ットの利用その他の方法により鳥取県内において当該行為を行った全ての図書類又は玩具刃物類 の販売等を業とする者に適用することを明示する。
pref.tottori.lg.jp/secure/1217162…
1173
理由があれば人を銃殺して良い社会なんだったら、私はあなたとは初対面だけどあなたを撃つ理由なんていくらでも作れてしまう。
1174
戸定梨香さんの件。政治家の抗議、と警察から聞いた時に板倉社長も声を上げるか迷ったと思う。勇気ある告発が最初は小さな火だったが、炎となり52000人の賛同を得た。燎原の火となるよう頑張ります!
全国フェミニスト議員連盟宛抗議と公開質問状 · Change.org change.org/p/%E5%85%A8%E5…
1175
なぜ全国民ではないのだろう
【独自】18歳以下に10万円支給へ…政府・与党、所得制限設けず
news.yahoo.co.jp/articles/857a6…
政府・与党は4日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた支援策として、18歳以下の子どもや若者に現金10万円を一律支給する方針を固めた。所得制限は設けない。