777
無料だと無法になりやすいという悲しい現実。
778
同意を得ずにエロ本を読まされるのは性加害だと述べている者がいるようだが、私は海外メディアに同意なくエロ本を読まされ、内容を説明させられ、感想も求められたのだが、それは性加害じゃないのか?
特にそう言う指摘は無かったが。
ぷるぷる…僕は悪い性加害じゃないよとか、そう言う話?
779
大事なのは個人の選択。家庭の自主性。ゲームが1日1時間の家庭も、禁止や好き放題の家庭もあって良い。15時間だって親が良いなら良い。
子供がゲームに夢中になって他のことをしない、言う事を聞かないではなく、そこをちゃんと話し合って決めるのが親の務め。たくさんお話すればハッピーになるっピ。
780
埼玉県のプール撮影会の問題。明日の記者会見だけでなく、SNSでも大野知事から見解を出す予定なので、お待ちくださいね。
781
何より女性が活動しやすく、大切な事ではないでしょうか。私が声を上げなければ削除をされて、この件は終わりでした。新しい試みとしてVTuberを採用し、若い世代の方にも交通安全を広めて行きたいと言ってくださった警察の方にご迷惑をおかけする形となったことにも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
783
特許庁に「正義」を期待しちゃダメよ。お役所の仕事は正義ではない。
784
結婚し子供を産むのが普通の価値観…と言う足立区議の方が叩かれてますが、普通の結婚、普通の家族、普通の性癖、普通の進路。
自分には普通でも誰かにとっては特別だったりする。それを押し付けるのは多様性ではなく、ただの暴力だと思うな。平和を知らない子供と戦争を知らない子供の価値観は違う。
785
AV新法の話、当事者の皆様と一緒に動いてます。
「ずいぶんやられたが、さて本当に希望はあるのかどうか、ボチボチ反撃してみよう!」って感じで少しずつ、少しずつ。皆様も是非応援してください。
786
不快な表現に接しないって、じゃあ都知事の顔を見ると不快だから都知事を行政の広報に出すな、と言う話が通るかと言えばそんな事はない。
788
ドスケベ条例がトレンド入り?日本やばくない?
789
いいえ。特には。
法律で禁止されている行為に快楽を感じたらいけないなら、不倫ものも全部アウトですし、性に限らないなら刑法なら拳銃を撃つとかもアウトです。
法律で禁止されているのは現実にやったら、であってそこは現実と妄想の区別の話かなと。国によっては自慰行為が禁止な時代もありましたし twitter.com/nekutokarisu_2…
790
【重要】
最近フォロー頂いた方も多いのですが、このアカウントは政治的な話題も取り扱います。ご注意ください。
791
香川県のゲーム条例違憲訴訟、原告側の請求棄却 高松地裁:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ8Y…
なら、条例いらんし守らなくて良いような
県側は、ゲーム使用の家庭内での目安を定めた条例に過ぎず、罰則もないとし「県民の権利を違法に制限したり、義務を課したりしていない」と反論
792
警察からの集団示威運動許可申請書、渋谷区の都市公園占有許可書、取りましたよ〜。6.18パレードin渋谷、楽しみましょう!
デモを行う関係上、ルールもあるのでそのあたりはまた主催から!
@aochanp
皆さん、デモしましょう(^^) twitter.com/aochanp/status…
793
とはいえ真面目な話、唐突な滅び、滅亡みたいなのは多分なくて、来るのは街中から若者が消え、子供の声が聞こえなくなり、空いたテナントがそのまま放置されて、シャッターの降りた繁華街、インフラも朽ちたまま整備されず、税金が高くなるのに公共投資は悪くなる…のような緩やかな衰退だと思う。
794
Vチューバーの県警動画削除 フェミニスト議連「ミニスカ、大きな胸の揺れ、交通安全動画に本当に必要か」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/135429
公開質問状の内容から殆ど、変わらない内容。全国フェミニスト議員連盟として何のために記者会見開いたんだろう?そもそも、犯罪を誘発する懸念
797
なんで、昭和のおっさんみたいなことを昭和のおっさんに抑圧されていただろう方々がやってるんだよと。
彼らの目線が、自分たちをかつて抑圧してきただろう、昭和のおっさんと一緒になってるんだよな。
自分がその立場、その年齢になったらやっぱり同じことをするんかいと。
798
そんなに戸定梨香さんが気に入らないのだろうか。
正直、だんまりを決めこむものと思っていた。わざわざ蒸し返して、デメリットもあるだろうに。あの騒動を経てまで執着することなのか。
800
賭け麻雀(賭博)は黒川氏だろうとなかろうと(有名人だと、蛭子さんも過去逮捕されてます)違法なんでダメなんですが、普通の麻雀は違法でも何でもないので、ドンドンやってやりましょうね。私も最近、雀魂始めたので、なれたら対戦しましょう。