福川伸陽Nobuaki Fukukawa(@Rhapsodyinhorn)さんの人気ツイート(古い順)

26
徹底解剖!これがホルンの内部だ! アムステルダム・スキポール空港にて検査中のホルン。
27
無事帰国致しました! 今回行った国の、言語別ホルンの言い方。 🇩🇪ドイツ語:Waldhorn 🇫🇷フランス語:Cor 🇳🇱オランダ語:Hoorn 🇬🇧英語:French Horn ちなみに 🇮🇹イタリア語:Corno 🇨🇳中国語:圓號 🇯🇵日本語:法螺貝 となっております。
28
今週はこんな楽器を吹いてます。ホルンがまだ右手をベルに入れ始める前、バロック時代のホルン。ピッチもA=415、現在よりほぼ半音低いバロックピッチ。この写真ではG管のホルンを吹いています。後の世に訪れる古典派、ロマン派よりよっぽど超絶技巧ですが、本当に楽しい!今日は神戸で本番です!
29
本日夜9時からのEテレ「クラシック音楽館」に出演しています。ファビオ・ルイージ指揮、マーラー交響曲第1番他。第四楽章でホルンが一斉に立奏しますが、その時には「アルプスの少女ハイジ」のように「立った立った!ホルンが立った!」と声援をお願い致します!笑 #ホルンはクララ twitter.com/rhapsodyinhorn…
30
N響が誇る、日本一トランペットが上手な2人がホルンを吹いたらこうなりました!笑 笑って吹けなくなってる3番ホルンは神奈川フィルの豊田実加さんです。 何回見ても笑える…
31
これからN響で本番なう で使っていいよ!!!
32
明日からのオールフレンチプログラム。フランスの作曲家は音色のパレットを非常に繊細に使っていますので、ミュートの付け外しがとても忙しく、N響の先人たちが「ミュートの紐を手にかけておく」という指示を絵で残しています。 怖そうな顔をしてた首席ホルンのあの人やあの人が書いたと思うと…!笑
33
ブラジルあるあるその2 シンバル落としがち。
34
なんと、直接知り合いではない方から、作ってみたから良かったら吹いてみて、と木のマウスピースを送って下さいました! 僕が木のベルを演奏しているのを見て考えて下さったそう。 すっごい嬉しい!!いつ使おうかなーこれ!!!
35
本日は神戸にてリハーサル。本番は10/2なのでまだまだですが、オルガンとのバランスと音決めをしました。 いい本番になりますように! mmw.jp/2017/pdf/03-02…
36
本日9/1より、NHK交響楽団に野見山和子さんが正式に入団しました!N響の長い歴史の中で、初めての女性金管楽器奏者です。どうぞ末長くよろしくお願い致します!
37
今日はNHKホールでリハーサル。本番では照明が暗くなるため、譜面灯を使います。 が、使い方を間違っている人がここに…
38
親愛なるバルトークさんへ。ベルに手を入れているホルン奏者という人種は、一瞬でミュートを付け外し出来ないのです…♩=180というテンポ設定もさる事ながら、ベルから手を出す→ミュートを掴む→ミュートを差す、というのを隙間なくやるのは無理なのです… 今日、明日と工夫して本番です!
39
これからイタリアにソリストで行かれる方用注意事項まとめ ・ホテルに迎えに行くね!→来ない ・リハのスケジュールこれね!→リハ無かった ・すぐ戻るよ!→お昼ご飯ゆっくり食べたらそのうち戻るよ! ・本番の曲順?当日決めよう! でもうまく回っちゃうのがイタリア。面白い、素敵な国です!
40
二日間のリサイタルが終わりました。共演の田村響くんからは多くのインスピレーションを受け、お客様と共に大いに楽しませて頂きました!彼との共演は2018年の2月、10月が決まっております。 秋の夜にピッタリのピアソラ「アヴェ・マリア」をどうぞ。 @SuntoryHall_PR
41
この書き込み「ろくでもない指遣い」それとも「ろくでもない指揮者」…? レンタル楽譜は、日本中を旅して色々なオーケストラで使用されますので、いつ誰が書いたか分からないところが想像を膨らませます笑 ちなみにホルン奏者的にはこの指遣いは全然難しくありません。という事は…
42
NHK交響楽団は、3番ホルン奏者を募集致します。 nhkso.or.jp/news/19122/
43
明日はグリエールのホルン協奏曲を、和田一樹さん指揮、日本IBM管弦楽団さんと演奏致します! 市川市文化会館にて、14:00開演です。 みんな来てねー! ipojweb.wixsite.com/home
44
ロッシーニ「前奏曲、主題と変奏」より主題部分。 主題だけって言ってたのにワザと先まで演奏する響くんと、付いていけなかった福川伸陽をお楽しみ下さい。
46
さて、明日はキリストの誕生日(とされている日)です! ホルン奏者としてはこの楽譜で祝いましょう! メリークリスマス!
47
今週の1番ホルンの音域(inF)。ショスタコーヴィチ交響曲第5番より。音域の広さって大事。。。 カッコイイところの多い曲だけど、実は第3楽章が1番好き!
48
夜は「題名のない音楽会」の収録に、バッハ・コレギウム・ジャパンのホルン奏者として参加しました!久しぶりのバロックホルン。相棒は新日本フィルのホルン奏者で、古楽器の名手藤田麻理絵ちゃん。放送日はまたお知らせ致しますね。 さて、明日は京都でリサイタル!
49
世間ではアルミホイルを丸めて球にするのが流行っていますが、皆さまご存知ですか?ホルンがその球から作られていた事を。今日は製作過程をざっくりお見せしましょう。 アルミホイルを叩いて球にする ↓ 潰して板にする ↓ ホルンになる シカゴのスティーブン・ルイス社より発売中です。
50
練習室を掃除してたら大昔の録音を見つけました。「ヴェニスの謝肉祭変奏曲」より序奏。たまには後ろを振り返って、来た道を確認するのも面白かったです笑