3
伊藤詩織さんの裁判
#荻上チキ さん
「就職活動中の女性を個人的に呼び出し、酒を飲ませホテルに連れ込むのは典型的な就職セクハラ
また、TBSは当事者でもある。調査、再発防止、謝罪などが必要。逮捕状が取り消された点も国の調査が必要だ」
#サンデーモーニング
4
青木理氏
「現政権は『保守』を自称し『右傾化』と言われるが、歴史を刻むはずの公文書を改竄し、児戯に等しい嘘をつき、歴史的事実を歪曲し、多様性を謳いながらジェーダーギャップは最低レベルだったりする
『右傾化』というより『幼児化』という方が腑に落ちる」
#サンデーモーニング
6
7
8
#青木理 さん
「首相は行政府の長として、法案や予算案を説明する立場で国会に出席している
安倍さんは自分の立場をわかっていないのではないか」
#サンデーモーニング
10
11
#荻上チキ さん
「『捜査に支障が出るから説明できない』という釈明は、捜査機関に本当のことを伝えられてしまうと自分たちが不利になることを回避するための言い訳。捜査機関の捜査を妨げないことと、国民に説明することとは両立する」
#サンデーモーニング
12
宝島社の新聞全面広告
「ハンマーを持て バカがまた壁をつくっている。」のコピー
「貧富の壁、性差の壁、世代の壁。見えない分だけやっかいな壁たち。そろそろもう一度、ハンマーを手にする時ではないか。私たちはまた、時代に試されている」
力強いメッセージ
#宝島社
13
#寺島実郎 氏
「権力を握れば何でもできるという考え方がこの政権にはある
民主主義の本質は自制であり謙虚さだ。このことを見失なったら、日本という国のあり方が変わっていってしまう」
#サンデーモーニング
14
#仁藤夢乃 さん指摘の現政権の「人権意識の低さ」
安倍さんの口から「人権」という言葉を聞いたことがない
#サンデーモーニング
16
17
18
19
立憲民主党 #安住淳 国対委員長(元NHK記者)
新聞記事に「すばらしい!」「くず0点」などとペンで書き、国会内控室ドアに掲示
「冗談のつもりで感情のままに書いてしまった」
こんなことをやっていては、野党に支持など集まるわけない
20
21
愛知県 #大村秀章 知事
「表現の自由は憲法が保障する基本的人権の中でも特に重いもの。互いの
違いを認めないとなったら独裁です
日本は戦争に向かっているという警鐘を聞くたびに『それは言いすぎだ』と思ってきましたが、今回の件で初めて日本は危険な国、危険な社会になりつつあると感じました」
23
#青木理 さん
「『歴史を偽ることに無関心になるな』というアウシュビッツ生還者の言葉は全く他人事ではない
書店に並ぶヘイト本には首相や政府高官が登場し、お墨付きを与えてしまっている状況がある。ヨーロッパでの状況は日本でも起きている」
#サンデーモーニング
24
新型コロナウイルス感染症対策会議に、小泉進次郎・萩生田光一・森雅子各大臣が欠席、地元の行事を優先
#谷口真由美 さん
「現在、新型感染症対策会議以上に大事な会合があるのか。言葉の軽さ、優先順位の間違いが目立つ。誰のために政治をしているのか」
#サンデーモーニング
25
#青木理 氏
「日本はこれまで豊かな先進民主主義の国という幻想の中で生きてきたが、ジェンダーギャップや環境への取り組み、公文書の取り扱いなど、先進国とは言えなくなっているのではないか。このままではズルズルと後退していくとの自覚が必要だ」
#サンデーモーニング