51
人間関係は鏡なので、自分を大切にしてると大切にされるようになります。
これは「私なんて💦」と自信なさにつけ込んでくるおクズ様が寄ってきにくくなるということ。
他人には親切に。でも無理なときはきっぱり「ごめんね、それはムリそう🙏」と自己犠牲を必要以上に払わない事を意識してみてね。
52
色んな問題や面倒から逃げ回る男が、結婚生活で起こる困難を共に乗り越えられる夫な訳ない。
困難一覧・(義)実家の干渉、介護、大病、妊娠出産、不妊治療、育児、一生続く家事、お金のやりくり、家族との死別。
これ全部貴女がひとりで背負う事になります。愛は秒で冷め、後悔と憎しみに変わります。
53
せっかくど本命と付き合ったり結婚したのに、彼の優しさに甘えて調子に乗ったり、ヒスったりクラッシャーして別れることになったりね…。
側から見ててもったいないことになってるカップルっているのよね。
思いやりと謙虚さと自立心がうまくいく為に必要不可欠。
しかもお互いにね(重要) twitter.com/ring6565/statu…
54
菅田将暉さん4年片想いしてたんだ。男性の長年の片想いからはじまった夫婦知ってるけど(しかも旦那さんどイケメン)
10年経っても溺愛されてるわ。
子持ちになっても。
男性ってこの人と決めたら本当に一途。何年でも勝手に待つ。
彼がいても静かに距離を取り待つ。そして付き合えたら即入籍に動く。
55
男性を追いかけ回さないのも、尽くさないのも、
シンプルに相手への思いやり。
56
機嫌によって彼女を無視したり、ため息圧砲放つ人は精神的赤ちゃんですよ。
年齢がいくつであろうとオトナではない。なので産後妻が赤ちゃんにかかりっきりになると、「俺のことを放置してる」と言い放ち、不倫に走る。
赤ちゃんが家庭を持つのは不可能。すぐ次の僕ちんのママを探しにいく。
57
昔遊んでた男でも、長く付き合った女がいても、安心感があって誠実なら大丈夫。
逆に遊んだ経験なく誠実風な男性でも、一緒にいてなぜかむなしい気持ちになるなら要注意。
真の誠実って結局は愛。
愛を見つけて変わる男もいるし、
誠実風を装うのが上手い愛ゼロな男もいる。
心の目で見極めてね。
58
貴女がピンチなときに手を差し伸べない人が、結婚していい夫になるはずがない。
結婚後、もっと本性を現すよ。
貴女がピンチのときに手をふり払って、後ろ足で砂をかけてくるよ。
59
高収入の男性じゃなく、
マメな男性じゃなく、
真面目な男性じゃなく、
子供が好きな男性じゃなく、
貴女を大切に思う男性が、
貴女にとってのいい夫になります。
60
シンプルに。
三人で会ってるのに、
貴女以外のふたりが
ずっとマジンガントークしてる。
こういう人とは仲良くしてはいけない。
61
追われる女とは、
恋される女ということ。
恋される女とは、
男から「この子には敵わない」
と思われること。
敵わない女とは、
男に媚びず、顔色伺わず、
自分ペースで伸び伸びと生き、
なのに心根は優しい女のこと。
こういう女は追われ、
深く恋される。
62
精神的に自立してるって、オトナの女性の魅力として1番大切。
依存心が強いまま恋愛メソッドやメス力やっても、見た目を磨いてもふるまいに媚びが漂う。
媚びはすべての魅力を帳消しにしてしまう破壊力を持つ。
彼に気に入られようと媚びるのはやめて、恋に落としちゃるくらいの悪戯心を持ってね。
63
ただ結婚がしたい訳じゃない。
人生でたった1人、心許せて協力しあえる伴侶が欲しいだけなんだ。
生きてくことが辛いから、手を繋げる人が欲しいだけなんだ。
64
実らない恋をしてる貴女へ
デートしてくれない人や、アプリで知り合って1.2回しか会ったことない人に執着するのはもったいないよ。
執着すると貴女の魅力が消えてしまうの。あの人がいいって思う気持ちは分かるけど「この人!」ってお互い思える人に出会えたら実らない恋への執着心は消えるからね。
65
意地悪な人間は人に興味ありすぎ。
66
男で人生一発逆転するんじゃないよ。自分の考え方、あり方を整えて、いい男と付き合って、円満を育み続けられるようになるんだよ。
いい男がいない?違うよ。
「この人のためにいい男であろう」と思わせられる女になるんだよ。
67
男性が「不安になっちゃった」と言われて追いかけモードにるのは、その女性のことが超タイプかすでに惚れてる場合だけ。
そこまでじゃない場合、
『俺を信じてくれない女』
『不安定な女』と判断される🥀
#バチェラー 考察メモ
68
普通にあるよね。
不安をぶつけたら「俺には幸せにできない」って謎にフラれること。
いや、そこ頑張りなさいよ!彼女の不安を解消しなさいよ!って思うけど、
シンプルに彼女に対してそこまで気持ちがないから、さっさと引かれるんだよね。。
69
自分と結婚する気が無い彼を、周りから固めて結婚にこぎ着けたとしても、想像しているようなあたたかい家庭や、夫婦円満は掴めなくて、孤独な結婚生活になるのよ。
彼の心の中にはずーっと「俺は結婚させられた」ってあるから。
たとえ婚姻届にサインしたのが彼自身だとしても。
70
自分が傷ついたことがあるからって人を攻撃していい理由にならない。
友の相談に「そんな事で悩んでるの?私なんて〜」と不幸マウントしていい理由にはならない。
貴女のことを愛してる男を「男なんて信用ならない」と傷つけていい理由にならない。
心の傷を他人を傷つける理由にしてはならない。
71
お付き合いする前の段階で、男性の話によ〜く耳を傾けること。笑顔で口を挟まず家族観・女性観をね😌👂。
一部の男性、本気で家政婦目的の結婚求めてる人いるのよ、共働き希望で。
家事も育児も仕事も全部背負わされる結婚、しない方が100倍マシよ?
婚活でそういう気配感じたら深入りしないこと。
72
恋愛あるある質問
「どんな人と結婚したら幸せになりますか?」
「〜な彼氏ですが結婚したら幸せになれますか?」
答え 幸せになれる人って、出会えば分かります。
深い愛情と信頼を感じられて、それを崩さないよう“お互いに”努力し続けられる人です。
73
香取慎吾さん、交際25年での入籍。
奥様は結婚を待つ待たないとか、スーパースターだから周りに美女が多くて不安だとか、そういう次元はとっくに越えて、ガッチリとした信頼関係で一緒に過ごしてきたのだろうな。
おめでとうございます!
74
四六時中べったり好き好き好きじゃないと安心できない!は執着よ。
自分が愛されるに値しない女だと無意識に思い込んでるから、彼から愛情搾取して、寂しさをうめようとしてるの。
あのね、ど本命と出会って溺愛されても満たされることないのよ。貴女が等身大の自分を受け入れないうちはね。
75
ど本命彼女的彼との関わり方
LOVE andバイバイとは?
①会ってない時
☑︎LINEはさっぱり感じよく
☑︎マメに返信しない
☑︎寂しい会いたい連呼しない
☑︎自分の人生に集中
②会ってる時
☑︎嬉しい楽しい
☑︎愚痴らない
☑︎ありがとはたくさん
☑︎可愛いワガママ
☑︎冗談言い合う
続く