151
ど本命と付き合っても、もう1人の自分が囁いてくるよ。「元彼の裏切り忘れたの?」「あんたは親にも愛されなかった子だよ?」「男なんてみんな裏切るかもよ?」
もう1人の自分😈の囁きに惑わされない覚悟を持つこと。それがど本命クラッシャーしないための極意。
貴女の敵は彼ではなく貴女自身。
152
結婚は「この人なら大丈夫だな」と思える人とすること。
どうやったら分かるかって?
出会えば分かるのよ。
「この人なら大丈夫だな、苦しい時も逃げ出す人じゃない」って。
153
親は変えられない。
育った環境も。
でもパートナーは自分で選べる。親に受けつけられた価値観も自分で上書きできる。
この素晴らしさに気がついて欲しいのよ。
まだまだ貴女の人生、
好転するチャンスがある。
ここに気がついて、いまの価値観から飛び出してね。
154
相性のいい男(ど本命)と付き合ってると「ヒドイ!別れた方がいいのかな😢」なんて考えないものなのよ。
あたたかい気持ちに包まれて
毎日が過ぎていくの。
いま悲しい思いをしてる貴女、
答えはきっと自分の中で出てる。逃げずにしっかり本心と向き合うのよ。
数年後、後悔しないためにね。
155
一気に盛り上がる恋もあるけど、じわじわ好きになる恋もあるよね。
じわじわ型の特徴
☑️生理的にアリ
☑️相手の愛が大きい
☑️穏やかな男性
☑️一緒いると楽しい
生理的が欠けるといい人でも好きにはなれないよ。
想像してみて。後ろからハグされて「好き」って耳元で囁かれたら嬉しい?ゾッとする?
156
難しいことは考えず、【私を大切にしない人には指一本触れさせる価値はない』と思ってみて。この軸がないとちょっと押されただけで「良縁かも?」って舞い上がりがち。
女は笑顔で。でも沈着冷静に。
157
「どういう意味?」
「どういう意味ですか?」
この言葉は失礼な人間に万能。
暴言に切り返せない人、
同じ土俵に立ちたくない人、覚えておいて。
その後相手が何を言おうとも、真顔で冷ややな表情で堂々としていればいい。そしてサッと立ち去る。
続けてると相手が勝手にビビり出します。
158
男性の皆様へ。
最近「入籍日決まってますが、プロポーズがまだです」系のご相談が多いです。入籍するんだし別にいいじゃん?という考えなのだと思いますが、「ロマンティックなプロポーズされたい」と一生に一度の夢を持ってたりします。無視すると一生言われる可能性アリ。ここは省略せず実行推薦💐
159
男目線ワガママな女
ダルいワガママ女😩
☑️私これムリ
☑️〜しないで!
☑️男が疲れてる時にゴネる
愛しいワガママ女😚
☑️私これがいい🫶
☑️〜して❤️
☑️ヤッター❤️
☑️タイミングを読む
女目線だと後者の女は「彼氏に甘え過ぎだよね」と言われがちですが、男心くすぐり系なのです。
160
付き合う前後🔞の誘いを断る(メス力3ヶ月ルール)焦らずに信頼関係を育んでから🔞に進む🫶
あのですね、貴女に本気の男性は断られても「そうだよね💦俺焦りすぎました🙇てか、真面目な人なんだなぁ…今まで知り合った女の子とは違う😳」と反省&惚れ直すだけですよ。続く
161
【恋愛の基本】
貴女らしく堂々と
☑️笑顔で挨拶
☑️ありがとう
☑️ごめんね
☑️嬉しい!
☑️ムリなことはサクッと断る
☑️自分の機嫌は自分で取る
コレをやること。
この基本ができてないのに、恋愛テク的なこと学んでも意味がないよ。
親しき仲にも礼儀ありってこと。
162
男を変えようとしても無駄よ。
変えるのはあくまで自分のスタンス。
貴女が自分を大切に扱えば、
相手も自然と貴女を大切に扱うの。雑に扱われて文句言いながらも隣にいるってことは、男からしたら「雑に扱っても離れない女」でしかないの。
毅然と距離を置ける女になって。
すべてはそこから。
163
「どうしてこの人とは縁がないんだろう」「なぜ私を選ばなかったの?」ってもがいて苦しんで、復縁したくて叶わなくて絶望するけど、本当に縁のある人とめぐり会えたら、悪縁男のことなんて即座に吹っ切れる。
あの苦しみもこの人と出会うための糧だったんだってストンと腹落ちする。
だから大丈夫。
164
人間関係って大切にし合えるかどうかだよ。
大切にしてくれない人に時間をつかうのは、貴女の一方通行だよ。
だから付き合ってるのに、
片思いみたいに辛いんだよ。
どうか、大切にしてくれる人を選ぼう。
165
恋愛のはじめ、男が夢中になるのは女に深刻さや気難しさがないから。
もっとカラッと「私と一緒過ごしてると楽しいでしょ?w」って思っていいの。
「私といて楽しい…?🥹」の100万倍男心を惹きつけるから。
もっと自信持ってOK🙆♀️
166
男性に尽くすとそれが当たり前になります。すると子供が産まれた後、詰みます。
ほったらかしにしたら生命の危機がある乳幼児を目の前に、成人男性に尽くしてなどいられません。でも相手は「子供産まれて変わった!俺を後回しにする」などのたまいます。そこには夫でも父でもない何者ががいるのです。
167
おクズ様はありのままの貴女ではなく、理想の女像や元カノの幻影を貴女に重ねてくる。
ど本命は申し訳なくなるくらい「そのままでいいよ🥰」と受け止めようとしてくれる。おクズ様にガミガミ言われた部分でも「何が?俺気にならんよ😳?」という調子。
❤️おクズ様のダメ出し
間に受けなくてOK
168
モラハラ男見極め②
・仕事を変えろと命令
・家事は女の子の仕事だよ?
・美容にお金かけるのムダ
・俺の身内はスゴイ
・彼女の身内は見下す
・料理の腕を見定めようとする
・ネチネチ説教
・ため息や舌打ちで圧
・人のせいにするのが超うまい
・被害者アピールが激しい
・ドアを思い切り閉めて圧
169
いい女は自分に夢中になってる男をヘタレ化させません。「ジムいくのやめよっかな🥺」「仕事残ってるけど一緒いたいなぁ🥺」なんて言われても「ハイハイ😌いってらっしゃい👋」ってできるの。
そしてそれができる女だから一目置かれて“ど本命として長く愛される”の。
170
女は自分に鞭をふるわなきゃいけないときがある。
大好きだけど信頼ゼロのおクズ様と離れるための鞭。いっとき寂しくて苦しいけど、人生単位で見たら大正解。
英断した自分を誇れる鞭。
おクズ様に執着してしまう人がいるけど、それは自分を傷つけるための間違った鞭の使い道よ。
自分を大切にね。
171
暴言男→お見切り
暴力男→お見切り
浮気男→お見切り
虚言男→お見切り
モラ男→お見切り
借金男→お見切り
レス男→お見切り
そんな簡単にお見切りできないよと思うでしょ?入籍してしばらくしたら確実に「なんであの時この人を切らなかったのか…」って痛感するからね。別れより離婚のが大変なのよ
172
あげまんになりたい人へ
☑️笑顔多い?
☑️感謝してる?
☑️よく笑う?
笑顔で些細な事にも「ありがとう😊」彼の冗談によく笑う女があげまんです。理由は一緒にいると自信がわき、もっと幸せにしたいって気力もわく。気力が湧くと仕事もバリバリやれる。こんな女を男が手放すわけがないよ。
173
駆け引き感覚じゃなく、「会ってる時は楽しもう!会ってないときは、自分のすべきことに集中しよう✊」と生き方を変えるの。
スマホ握りしめて返信我慢するとかそんなマインドでは苦しいだけよ。忙しくしてればLINEに依存しません。
メリハリの効いた生き方をしていると彼は貴女に会いたくなります❤️
174
「優しいだけの男は頼りない」
本当に優しい人は、困った時に支えになってくれるのよ。ニコニコ無関心やふわふわ優柔不断ぶって責任から逃れようとはしないの。
優しさとは包容力であり、
包容力とは責任感でもあるの。
そういう人にめぐり会えたら、離さないでね。
175
結婚前から尽くさないこと。
そして同棲するなら結婚前提で期間を決めてしてくださいね。
寂しくての同棲や、経済的に楽になりたいからの同棲は自分の首を絞めかねません。
何度でも言いますが、
依存は毒なのです🍎
同棲より精神的、経済的自立が特効薬ですよ。