夏の風物詩 「ネコの開き」が見れる季節になりました。
夫はミルコを背中に乗せたまま 顔を洗う技も身につけているようです。
初代ニャイソンはコチラ
まるで口笛吹いてるような寝言♪
「猫吸引機」設置しました。
多少の揺れなら姿勢キープ! ミルコは夫の背中で体幹鍛えてるみたい。
帰宅したら、 まずはミルコに背中を差し出す夫。
ピーちゃんが「私はのきませんよ」って視線送ってくるので、ちょっと家事サボります。
ミルコに「あそぼー」のお誘い受けました。
あまりにゆっくり揉むから モミモミしながらお昼寝してる?! と思ったら「あっ、いけない」って感じでまた揉み出した。
出勤する夫を見送るレオン。 「頑張って〜!早く帰ってねぇ〜!」と言ってるのかな。
なかなか遊んでくれないと、催促しちゃうの。
食器を洗う夫の足をポン!とするミルコ。「一緒遊びましょ」と言ってるみたい。
筋トレに協力的な猫ミルコ💪実は徐々にサポートの仕方が変わりました。 5年前、3年前、そして今。変化が分かるYouTubeもご覧ください。 ↓↓↓ youtu.be/GDNJ4Q_5OTg
ちょっと驚くほど、おとなしく爪切りさせてくれるうしお。 我が家では人間用の爪切りを猫にも使ってます。猫用も色々試してみたんですが、結局人間用が一番切りやすかったんです。
筋トレをサポートする猫ミルコ。多くの反響ありがとうございます! ミルコは夫がDIYで作った猫遊具(登り板)で、自らも筋トレしてる猫なんです。
爪切り中のミルコ 夫を見つめ「やさしくしてね」と言ってるみたい。
筋トレに協力的なミルコ 「潰さないでね」と体を張って応援しているようです。
帰宅直後の夫、まずは猫と戯れる。
名前呼んだら、シッポがプルプルッと動くシステムらしい。
「崩れ・香箱座り」下から撮ってみた。
ロックの日だから、 マイクスタンドが似合いそうなロッケをどうぞ🎤
私の膝の上がえらいことになってる(-。-;
ぷーっふ、ぷーーーっふ。 これは癒しのハーモニー?! レオンの寝息と鳥の声がリビングに鳴り響いております。
「気持ちいい?」と聞いてみると、 「ウン」と可愛い声でお返事してくれた!!!