1886
お手伝いもする。けれど、あまりに膨大な雪にあっさり諦める。
1893
おいていかれたのに気付いて、慌ててやって来たチィチィをお迎えに行ったところでした。
大声で私を呼ぶチィチィ。かわいい。
(ノ*>д<)ノ飼い主ーー!飼い主ーー!!
1896
『お誕生日おめでとう』(うちの猫はみな保護猫で誕生日が分からないのでこの日にしています)と『うちに来てくれてありがとう』と『これからもよろしくね』と『世界中の猫達が健やかで幸せでありますように!』な、猫の日でした。ご馳走食べて、ブラシとなでなでしてもらって、遊びまくった幸せ猫たち🐱
1898
二年前。
1900
やっと猫たちもみんな落ち着きました。先程までヘリコプターの音が響き、道路や変電所などで点検が行われていました。周辺の様子は明るくなってみないとわからない状態です。とりあえず電気が来ているだけでも安心です。ただここら辺は断水になってしまったので片付けは水が回復してからになりました。