1
									
								
								
							
									2
									
								
								
							福島県の避難者数はこの1年で3万人減ったという(4万9528人)。去年3月、県が自主避難者に対する住宅の無償提供を打ち切ったことで、統計上、カウントされなくなった。さらに国は避難指示の解除をどんどん進めているので避難者として数えられない人は増えていくとみられている。
							
						
									3
									
								
								
							番組でしっかり話せませんでしたが、オリンピック招致が世論に支持されたのは震災被災地復興のためだったからではないでしょうか。だからこそ、オリンピックは万全の準備をして被災地を盛り上げたい。そのために私は延期すべきだと思います。
							
						
									4
									
								
								
							岸井さんの訃報をニュースで知りました。「声、小さいよな、出ないんだよ」と悔しそうにその日の放送を振り返る姿が最後になってしまいました。奇跡を信じた数ヶ月でしたが叶いませんでした。
							
						
									5
									
								
								
							岩本勉のまいどスポーツ | 文化放送 | 2020/02/24/月 | 18:00-18:30 #まいどスポーツ radiko.jp/share/?t=20200…
松島茂アナウンサーが亡くなったことを、いま、ラジオで知りました。
丁寧な取材の上で語られる姿を思い出します。ソコトコではお世話になりました。ありがとうございました。
							
						
									6
									
								
								
							悲報。明日のサンデーモーニングが無いー!😭
							
						
									7
									
								
								
							水をこまめに飲むことで喉についたウイルスを胃に流し胃酸で殺菌してくれるらしいので、10分おきに飲んでいる。インフルエンザで休む人が増えてきて、流行を実感。
							
						
									8
									
								
								
							おぞましい。 スポーツ御意見番はありません
。
							
						
									9
									
								
								
							びっくりなニュースです!ありがとうございます!RT @yutakamika: おめでとうございます。(*^_^*)/「福島の日本酒がチャンピオンに 「会津ほまれ」、英の品評会 47news.jp/CN/201507/CN20…"
							
						
									11
									
								
								
							おはようございます。
番組でお知らせがありました通り、
PCR 検査で陽性が判明しました。
ご心配や励ましのお声ありがとうございます🙇♀️
療養に努めます。
							
						
									12
									
								
								
							このドキュメンタリー番組には福島県の地元の人も見たことがない神秘的映像が次から次へと登場し、五色沼の魅力がさらに高まります。五色沼を知る人も知らない人にも多くの方に見ていただきたい番組です。 nhk.or.jp/docudocu/progr…
							
						
									13
									
								
								
							雪のレポートする人が傘をささずにつらそうに話す意味がわからない。
							
						
									15
									
								
								
							記者は足で稼ぐ!足で書く!と言いますが、これは足の使い方間違ってる。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170417-…
							
						
									17
									
								
								
							明日のサンデーモーニング御意見番ゲストは、王貞治さんです。
							
						
									18
									
								
								
							映画『この世界の片隅に』ずっと残っていく作品だと思う。
							
						
									19
									
								
								
							
									20
									
								
								
							初めての本、いつわりのない本音でいまだから言えることを精一杯綴りました。
初の作品に愛おしさと緊張感、期待感でいっぱいです。
売上げの一部は
東日本大震災ふくしまこども寄付金に寄付されます。
多くの方に手にとっていただけたら幸いですamazon.co.jp/gp/aw/d/419863…
							
						
									21
									
								
								
							
									22
									
								
								
							タイミングを見てTBS廊下で飛べサル最終回を聴いている。照美さんはいつまでも気になる存在。美味しい人参をあげたい。お疲れ様でした!
							
						
									23
									
								
								
							これは楽しみ☆RT @yuminist:  『ブラタモリ』「会津&磐梯山」編が放送決定 - amass  amass.jp/74273/"
							
						
									25
									
								
								
							 
									 
								 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									