27
カンブリア宮殿の放送を終えて。
note.com/akirina/n/n115…
多くのメッセージありがとうございます!昨夜ひとつひとつ「いいね」をしていたら制限かかってしまいました。#食べチョク がついている投稿は全部読んでます。
食べチョクのこれまでとこれからについて書いたので良ければご覧ください!
28
牡蠣好きな方はいませんか〜?
島根県の牡蠣漁師「永幸丸」さんより、イベント用に取引予定だった牡蠣が1000個ほど余っていると連絡がありました。来年まで水揚げせずに放置しておくと重みで海底に沈んでしまうそうで、個人販売を強化されています!
🦪→tabechoku.com/products/88266
#農家漁師からのSOS
29
起業してから意識しているのは「致命傷を避ける」こと。小さな失敗はいくらでも取り返せるけど、不可逆な大きな失敗は致命傷となり事業が継続できなくなることも。成功には再現性はないけど失敗には再現性がある。私は先輩起業家に失敗談を沢山聞けたおかげで致命的な失敗を避けてこれた。本当に感謝🙏
30
世の中いろんな考え方の人がいるし、想いはどんなに丁寧に伝えても100%は伝わらないので、その前提で何度も何度も繰り返し同じ想いを言い続けることが大事。想いを持って頑張っている人の揚げ足を取ったり揶揄する人は一定数いるので、それはあんまり気にせず、信念を貫くのみ。みんな頑張ろう🔥
31
【注意】
豊田のあしながおじさん?という方が「食べチョクの秋元にも寄付をしたことがある」という文脈で不特定多数の人に1億円超えの寄付を持ちかけているそうです。私は生まれてから一度も寄付を受けたことはありません。意図は分かりかねますが、詐欺の可能性もあるのでご注意ください。(こわ…😱
32
つい先ほど!!!食べチョクで【送料無料】がスタートしました〜〜〜!!!📢✨
コロナの影響を受けている対象商品の送料+クール代をなんと全額、農水省さんが負担してくれます。予算上限に達し次第終了してしまうので、この機会をお見逃しなく…🔥
▼送料無料はこちら🚚🆓
tabechoku.com/groups/598
33
通っていた歯医者さんに虫歯治療などで160万円の見積もりをいただいて「そんなにするのか…」と驚いていたけど、今日別の歯医者さんに行ったら「虫歯ないですよ」と言われて大混乱中🤯通っていた歯医者さんとても信頼できる先生だったのでなんか私が誤解しているだけと信じたい〜
34
18万匹のエビが余っているとご連絡があったので紹介させてください。山梨県の「富士の海老」さん、コロナの影響で直営店の販売が減少しているそうです。
生きたままお届けする【踊り食い】ができるのは約1か月間。エビ好きな方はぜひです🦐
↓
tabechoku.com/products/90313
#農家漁師からのSOS
35
緊急事態宣言。大雨災害。
また色んな人が苦しむのかも…と思うと胸が締め付けられる。自分にできることは小さいけど、食べチョクとして何かできることがあれば何でもやっていきたい。
お困りの生産者さんはお気軽にご連絡ください。勇気がいると思いますが、何を言われても私達が必ずサポートします
36
【鹿児島の漁師さんから緊急SOS】
先日の大雨影響でブリに甚大な被害が出そうとのことで、数百匹のブリ切身を短い賞味期限で売り切らねばならず、食べチョクにSOSがきました。(詳細はリプへ)
同様の事象で数年前に1億円以上の損害が出たこともあるそうで心配です…
▼ブリ
tabechoku.com/products/99316
37
ブルーベリー農家さんからSOS
外出自粛でブルーベリー狩りのお客さんが減少。今年は売上5割減で着地見込み&そもそも昨年度の冷凍ブルーベリーが約50kg余っているそうで少しでも力になりたい。#農家漁師からのSOS
↓
tabechoku.com/producers/2487…
ジャムやスムージーにもぴったり!他レシピも募集中です
38
高知県の野菜農家さんからSOS。
雲の上ガーデンさん、西洋野菜を中心に年間100種類ほどの野菜を育てていますが、長引く緊急事態宣言の影響を受けて取引先の飲食店が休業・取引停止に。夏野菜が廃棄になっているそうです。お野菜好きな方はぜひ! #農家漁師からのSOS
↓
tabechoku.com/producers/2352…
39
ここ数日の大雨影響ですでに30軒以上の生産者さんより悲痛なSOSがあり、食べチョクとして支援プログラムを開始しました。数百万円の被害が出ている方も…
↓
prtimes.jp/main/html/rd/p…
売上金の寄付に加え、商品が出せなくなった生産者さんの応援手段として新たに「応援チケット」の取り組みも始めます
40
▼特集ページ
tabechoku.com/groups/868
被災されている方の商品について、1購入につき300円を食べチョクから生産者さんに寄付します。
一方、商品が出荷できない方を考慮して、今回新たに1口500円の「応援チケット」を用意することにしました。手数料は無料なので全額が生産者さんに支払われます。
41
👨🌾遠藤ぶどう園さん(福岡県)
大雨の影響でぶどうの棚が崩壊。シャインマスカット約1.2トンとピオーネ約1トンが地面についてしまい、少なくとも300〜400万円ほどの被害に。
出荷目処が立たないとのことだったので今回は応援チケットを出品させていただきました。
tabechoku.com/producers/2456…
42
なんと…。土砂でニジマスなど30トン全滅。あまりにショックで言葉が出てこない。
青森の山口養魚場さん、施設に土砂が流入し、名産品・海峡サーモンの稚魚だけでも被害額は1千万円以上になる見込み。
SOSのご連絡を受け食べチョクで応援チケットを公開しました↓ #拡散希望
tabechoku.com/products/103925
43
むつ市で川が氾濫 養魚場の『海峡サーモン』など30トン死滅|NHK 青森県のニュース
www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/2…
食べチョクで人気の生産者さんの一人です。コロナ影響を乗り越えようとしていた中であまりにつらすぎる。食べチョクとしてできることが他にないか、引き続き模索し続けたい…
44
山口養魚場さんの食べチョクブログへの投稿内容もシェアさせてください。
tabechoku.com/communication/…
とても大変な状況の中、注文をキャンセルすることが申し訳ないと書かれていて…言葉にならない。
応援チケットは手数料無料で全額が生産者さんに届きます。多くの方に活用いただけたら嬉しいです。
45
こちらの特集ページにも応援チケットを掲載しました↓
tabechoku.com/groups/868
全国各地で大雨の影響がでてしまっていますが、運営にて状況が確認できた生産者さんの商品を随時追加しています。
一部商品が販売できる方に関しては、1購入あたり300円を食べチョクから生産者さんへ寄付します。
46
大雨で2000万円を超える損害が。#拡散希望
佐賀牛の生産者さん、先日の大雨で牛舎が浸水+設備や飼料も水没で莫大な損害が出ています(詳細リプ)。本当に心が痛む…
現在、復興支援として1購入あたり300円を生産者さんに寄付してます。お肉好きな方はぜひご検討ください
↓
tabechoku.com/producers/2088…
47
ぶどう農家さん、長雨と大雨によりぶどうの8割を廃棄する状態になっているとSOS連絡がありました。被害総額は480万円とのこと。まじか…
被害を免れたものや傷んだ粒を取り除いた商品を出品されてます。300円寄付の対象となっているので、ぶどう好きな方はぜひ🍇#拡散希望
↓
tabechoku.com/producers/2257…
48
出る杭を打つ風潮は「他者への想像力の欠如」も原因かも。転んだことのない人は痛みを知らない。だから痛みを知る起業家は挑戦を全力で応援するし、失敗を叩かない。痛みを知ることは優しさを知ること。SNSで悲しくなることも多い昨今、私も知らぬうちに人を傷付けることのないよう想像力を意識しよう
50
ネギ農家さんより、コロナ第7波の影響で取引先が臨時休業→24トンの発注が急遽キャンセルになったとSOSがありました。私はひとまず4kg買って会社でみんなに配る予定。量が量なので全ては難しいかもしれませんが少しでも多くのネギ好きさんに届きますように…!🙏
tabechoku.com/producers/2250…