52
こちらの特集ページにも応援チケットを掲載しました↓
tabechoku.com/groups/868
全国各地で大雨の影響がでてしまっていますが、運営にて状況が確認できた生産者さんの商品を随時追加しています。
一部商品が販売できる方に関しては、1購入あたり300円を食べチョクから生産者さんへ寄付します。
53
あせいし農園さん。大雨で堤防が決壊し、リンゴ園が水没。水だけでなくゴミや流木が流れてきた被害も大きい。水が残っているのでまだ全容は不明ですが、少なくとも農地の半分以上が壊滅的状態。
▼1人1人の応援が復興の力になります
500円〜tabechoku.com/products/162060
5000円〜 tabechoku.com/products/162344
54
18万匹のエビが余っているとご連絡があったので紹介させてください。山梨県の「富士の海老」さん、コロナの影響で直営店の販売が減少しているそうです。
生きたままお届けする【踊り食い】ができるのは約1か月間。エビ好きな方はぜひです🦐
↓
tabechoku.com/products/90313
#農家漁師からのSOS
55
むつ市で川が氾濫 養魚場の『海峡サーモン』など30トン死滅|NHK 青森県のニュース
www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/2…
食べチョクで人気の生産者さんの一人です。コロナ影響を乗り越えようとしていた中であまりにつらすぎる。食べチョクとしてできることが他にないか、引き続き模索し続けたい…
56
👨🌾遠藤ぶどう園さん(福岡県)
大雨の影響でぶどうの棚が崩壊。シャインマスカット約1.2トンとピオーネ約1トンが地面についてしまい、少なくとも300〜400万円ほどの被害に。
出荷目処が立たないとのことだったので今回は応援チケットを出品させていただきました。
tabechoku.com/producers/2456…
57
他にも被害をうけてしまった生産者さんをこちらにまとめています。3000万円ちかくの損害となっている方も。できる範囲でぜひお力添えください。
tabechoku.com/groups/1984
58
はなわりんご園さん、ご自身だけでなく被災された他農家さんのことも考えて動かれています。
食べチョクでは他にも今回の大雨災害で被災された生産者さんを支援しています。商品が出せる方は1商品あたり300円を寄付、出せない方は応援チケットで支援を募っています。
tabechoku.com/groups/1984
59
▼特集ページ
tabechoku.com/groups/868
被災されている方の商品について、1購入につき300円を食べチョクから生産者さんに寄付します。
一方、商品が出荷できない方を考慮して、今回新たに1口500円の「応援チケット」を用意することにしました。手数料は無料なので全額が生産者さんに支払われます。
60
昨日の様子がこちら。まだ水が残ってる…
わずかですが被害を免れたりんごが出品されているので、商品を買って応援したい方はこちらからお願いします。※1注文につき300円を食べチョクから生産者さんに寄付します。
tabechoku.com/producers/2512…
引き続き、生産者さんの情報を発信していきます。