30
『ゴーストワールド』再上映の広がり是非!
cinemore.jp/jp/erudition/2…
31
Happy Birthday、ティモシー・シャラメ🎉🎂
「演技とは、自分を正直に見せ、傷つきやすい可能性に心を開くということだと教わりました」(ティモシー)
ティモシー・シャラメ論「ティモシー・ステップ」realsound.jp/movie/2021/10/…
ティモシー・シャラメの発言等に関する記事maplecat-eve.hatenablog.com/entry/2021/10/…
35
ティモシー・シャラメは前線を走る女性たちから多大な学びを得ていることを度々語っていて、それを自身の活動に即反映させてるところが、たまらなく好きです。ここまで明確に打ち出した人はちょっと記憶にない。ということを書きました。彼女たちからの愛されぶりも!
realsound.jp/movie/2021/10/…
36
37
リアルサウンドにレア・セドゥ論を寄稿させていただきました!レア・セドゥの歩みを振り返ります。『美しいひと』がレアとの出会いでした。ここまで大きな存在になるとは!レアが伏し目で斜め前に視線を置く時、映画が動きます。
レア・セドゥ論
「セドゥ、レア・セドゥ」
realsound.jp/movie/2021/10/…
38
ティモシー・シャラメ論アップ記念。ティモシー・シャラメによる『シザーハンズ』。この企画、最高。お母さん役がウィノナ・ライダーというところも気が利いてる。素晴らしい!realsound.jp/movie/2021/10/…
39
41
レア・セドゥが選ぶ好きな映画5選
ニコラス・レイ『危険な場所で』
エリック・ロメール『愛の昼下がり』
ジョージ・スティーヴンス『陽のあたる場所』
小津安二郎『お早よう』
チャールズ・チャップリン『キッド』
lecinemaclub.com/journal/lea-se…
44
46
otocotoさんにウェス・アンダーソン『フレンチ・ディスパッチ』評を寄稿させていただきました!!
ストーリーテリングとしてのデザインとその起源。ウェス・アンダーソンのメソッドを探ってみました。宜しくお願い致します!
「ウェス・アンダーソン・メソッド」
otocoto.jp/column/french-…
47
『ボーンズ アンド オール』撮影中のティモシー・シャラメ各種。
ティモシー・シャラメが演じるリーが纏う衣装のインスピレーションになったのは、カート・コバーン。
「カート・コバーンの自殺によって消滅した、男性の脆さとその世代の破滅」
ー ルカ・グァダニーノ
otocoto.jp/column/bonesan…
49
レオス・カラックス新作『C'est pas moi』、公式きましたね!cgcinema.eu/articles/leos-…
50
リアルサウンドに小松菜奈論を寄稿させていただきました!現在公開中『ムーンライト・シャドウ』、11月12日公開『恋する寄生虫』までの軌跡を振り返ります。小松菜奈による神秘性への自己批評。彼女は並外れている。
小松菜奈論
「レンズの向こう側へ 神秘性への自己批評」
realsound.jp/movie/2021/09/…