中沢けい(@kei_nakazawa)さんの人気ツイート(古い順)

51
もっとどんどん言ってください。よく言ってくれたと思っている人もたくさんいます。 sponichi.co.jp/entertainment/…
52
こういうニュースをちゃんと日本の新聞は報道して欲しい。テレビ報道もして欲しい。ちゃんとやってよ。そうすれば日はまた昇る。 韓国外交当局「日本は近い隣人」 新型コロナ対応で協力の意向 yna.kr/AJP20200501002…
53
なんでCAの制服でミシンを使わなくちゃいけないだ。ほんとにこんなことを始めているんだ。ひどい。 twitter.com/eizo_desk/stat…
54
韓国のPCR検査の自動化と検査キット試薬自動化装置の輸出についてのリポート。見ていただきたい。日本がどれだけ無駄な議論に時間を費やしているかが分かる。 5日で“自粛解除”、韓国・大量PCR検査の“秘密”|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
55
ほんとにどうかしている。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-…
56
#検察庁法改正案に抗議します そもそも違法な検事長定年延長を追認する法案を国会で審議すること事態が異常な状態。
57
なんの後ろめたいところもないなら、ムリヤリに検事長の定年延長を閣議決定などするわけがない。「桜をみる会」の選挙違反追及が的を得たものだったから、黒川検事長の定年延長を突然に閣議決定。違法と非難されると、こんどは法改正案提出。 #検察庁法改正案に抗議します
58
不要不急どころか、単なる不要。不要どころか害悪。 #検察庁法改正案に抗議します
59
国会前で抗議集会ができたら、いろんな人に逢えて楽しかっただろうな。一斉に抗議している。 #検察庁法改正案に抗議します
60
映画、演劇、寄席芸、興行に関係している人にしてみたら、2月27日の突然のイベント自粛要請は死活問題だもの。政治報道は強い関心を持つのは当然。そこに黒川検事長定年延長問題が出てきたら、ブチ切れるのもなんの不思議もない。生活がかかっているのよね。 #検察庁法改正法案に抗議します
61
百田尚樹、有本香など現政権応援団が笛を吹き、子分がリストをつくり、それをまた親分たちが拡散する。昨日、テレ朝ニュースステーションが放映された頃から出回ったリスト。
62
「火事場泥棒の本質は火事をどうでもいいと思っているということです。」枝野さん。そうだ!
63
ずっと抗議しています。なぜ閣議決定で黒川検事長の定年を延長したのですか?納得のゆく説明をしてください。 #安倍晋三に抗議します
64
「ツイッター国盗り物語 ネトウヨ興亡史」って本を誰かが書いたら読む人いるかしら?ざっくりした印象なんだけど、4月半ばからそこそこに実績のあるジャーナリストに虚偽交じりの情報を掴ませるという新手法が流行りだしている様子がうかがえる。 #検察庁改正案に抗議します #安倍晋三に抗議します
65
「福山哲郎議員に抗議します」なんてハッシュタグをつくったのは誰かしら?藪蛇だったね。 #安倍晋三に抗議します で、安倍さんの不規則発言を過去にさかのぼってまで思い出させちゃったものね。
66
河井前法務大臣のほうを立件すると。韓国のチョ・グク法相の件をあれだけがんがんテレビでやったのだから自分の国の前法務大臣のことも放送してくださいね。テレビマンの皆さま。 河井前法相、買収容疑で立件へ 検察、1千万円前後配布 | 2020/5/13 - 共同通信 this.kiji.is/63304644231523…
67
#検察庁法改正に抗議しますに抗議します #検察庁法改正案に抗議します #検察に安倍首相に対する捜査を求めます 森、加計、桜に 広島、黒川と。みんな繋がっている。 おはようございます。
68
ああ、そうか。PCR検査の時にはオリンピックやりたいって下心があって、検査を受ける基準を面倒くさくしたんだ。定額給付金はマイナンバーを普及したいって下心があって、処理能力を上回る事態を引き起こしたんだ。下心ありすぎ。平たい言葉でいえば「すけべ」って言うの。
69
どうも強行採決をやる気だな。 twitter.com/kyodo_official…
70
公明党さん。これでいいのでしょうか。そろそろ考え時ではありませんかね。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
71
朝はフランスの雑誌に「ルイ16世」と呼ばれ、夕には本邦検察OBに「ルイ14世」と呼ばれ、本邦の全国紙と米国の新聞に「火事場泥棒」と書かれた憲政史上初の首相。もう充分に歴史的存在です。安倍晋三。 #検察庁法改正案の強行採決に反対します
72
NHKが7時のニュースで河井案里氏の選挙違反事件を報じたことは大きい。判断の素材を与えられずにいくら世論調査をしても、その数字はたんに報道の不備の割合を示しているに過ぎない。NHKも河井案里氏の選挙違反事件は無視できないところまで来たわけだ。 #週明けの強行採決に反対します
73
赤ん坊でも消費税を払っている。税に無関係な人はいない。政治に無関心な人はいる。が、政治に無関係な人はいない。「政治に素人は口を出すな」はネトウヨの常套句。そう言うネトウヨさんが政治的常識のわきまえがあった試しがない。政治に関心があるのに自分の生活に無関心という本末転倒も見られる。
74
どうもこっちのタグが浮上してきた。これが現実的なのかもね。「与野党こえて」だって。 #与野党こえて検察庁法改正を止めよう
75
これもBPOの番組委員会に持ち込んでもいい案件だ。歪曲の領域に入っている。 twitter.com/sachi_matsu/st…